看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ほとんど経験なし、ブランクありからの復帰

<2019年01月07日 受信>
件名:ほとんど経験なし、ブランクありからの復帰
投稿者:みりん

臨床経験2年しかなく、ブランクがかれこれ8年になります。大学病院内科病棟で半年、その後同病院眼科外来で半年勤務しました。その後結婚で退職、出産後2年のブランクを経て総合病院内科外来で約一年勤務し、2度目の妊娠を期に退職、今に至ります。
下の子が幼稚園に通い始め、自分の時間も確保できるようになったため、小学校へ上がるタイミングで再就職出来るように、今から看護協会で行われる復職支援講習会などに参加し、少しずつ慣れていこうと思っています。
点滴や採血、皮下注射、筋肉注射、ルート確保は一通り経験ありますが、感覚忘れてます。その他のケア等は未経験です。知識はすっかり抜け落ちてしまっています...。
講習会に参加することで、感覚を取り戻す&知識を取り戻すことは可能でしょうか?それとも、やはり教科書を引っ張り出してきて一から勉強し直さなければ再就職は難しいのでしょうか。
再就職にあたっての希望は、パート勤務で週3-4程度もしくは単発バイトから始めてみるのもありかなと考えています。

実際に、ほぼ未経験ブランクありから復帰された方、事前にどんな準備をされましたか?
また、再就職先は病院、クリニック、健診センター、採血室、単発バイトなど、どこが働きやすかったですか?

スポンサード リンク

No.1
<2019年01月09日 受信>
件名:私の場合は
投稿者:はむ

現在外来クリニックに勤めている准看護師です。
今から18年前に免許とりましたが、卒業と同時にうつ状態を発症。ですから、社会人からの取得ですぐに勤めることはできませんでした。
半年程たち、医師からの許可がおりて、病院に就職したものの、教育制度が整っているところではなく、何も看護技術ができないまま、通りすぎていきました。採血も点滴もできないナースでした。
その後、透析クリニックや療養型に勤めるものの、申し送りも苦手、できたのは吸引と経管栄養。バルーン交換もできず。
そんな私が次に勤めたのが老健でした。
老健はその日のリーダーになると、内服管理から、利用者の健康状態。等々。
でも、パワハラにあい、貴女は、看護師に向いてないとまで言われ、ナースなのに入浴メインの介護業務ばかりをしていました。
話は、それてしまいましたが。
本当に普通に看護業務を行っている、今のクリニックで大体のことができるようになりました。
勿論、勉強との兼ね合いですが。
採血、点滴などの勘は行った、ことを覚え、感覚を取り戻すことが重要です。
後は復職制度を利用することです。
最低でも覚えることは部署にもよりますが、先の採血、点滴、ルート確保の他に、バルーン交換や心電図の装着、ストーマのケアや排便管理
等々です。最初は戸惑うかもしれませんが、直ぐそういう状況に身をおいで、頑張るしかないないと思います。それと病棟と外来の連携。大変かもしれませんが頑張って下さい))💯⤴️


No.2
<2019年01月10日 受信>
件名:単発バイトは絶対に避けたほうがいいです
投稿者:小夏

単発バイトは本当にその日だけの契約なので、仕事を教えてくれる方は誰もいません。
最低でも途切れる事無く、急性期病棟経験3年くらいはある方のほうがいいと思います。
もちろん、人間努力すればなんでもできますから、未経験で単発バイトで食べている人もいますけど、一回言われただけで要領よくテキパキ動けたり、何を言われても完全に流せるか、よっぽど打たれ強くないと無理だと思いますし、ある程度の緊急時や急変時の対処方法が取れる人じゃないと厳しいです。

あと、どこに単発で行くのかわかりませんけど、例えば有料老人ホーム40人を自分の勤務時間帯に責任持って看護しないといけないプレッシャーに耐えられますか?
検診採血は午前中で一人で200人採ります。説明もしながらです。できますか?
訪問入浴介助は初めてのお宅で何がどこにあるかもわからないのに、テキパキ動く事が求められます。事業所によりますが、一人で寝たきりの拘縮した方の更衣とシーツ交換をさせられます。ブランク長いのにできますか?難しいですよ。私は遭遇していませんが、骨折させて訴訟になった事例もあります。看護のリスク管理の本に掲載されていましたよ。数千万円の支払い、できますか?
デイサービス、これも大変ですよ。看護業務しながら、入浴介助にトイレ誘導に、雑用も山程。薬を何飲んでいるのかも更新されていないカルテ。
来所時にいきなり血圧70代で意識消失、救急車同乗、搬送先の病院では普段から関わっている看護師だと思われているから色々聞かれるけどさっぱり…。幸い良い搬送先で困りませんでしたけど、人によっては「なんでこんな状態でほっておくんだ!」とか怒鳴られることもあるし、変なご家族だったら訴えるぞとか言われるし、割に合いません。
私はあたりませんでしたが、100歳近い方、入浴後に眠るように亡くなっていた話も聞きます。もちろんこちらに落ち度もないですけど、そうなった場合に自分がどう動いたらいいか、わかっている方のほうがいいと思います。
クリニックも行きましたけど、その日だけの契約なので、点滴一つでも物の位置を把握したり、カルテの流れを把握したり、この患者さんは診察室まで介助必要かいちいち事務員さんに聞いたり、本当に大変ですよ。

もちろん、とりあえず看護師ならなんでもいいという大変ではない現場もあります。
でも、そういう現場がどれなのか、経験が浅い人には見分けられないと思います。
検診の計測とか血圧測定ならブランクある方でも大丈夫ではないかなと思います。
デイサービスでも、普段は常勤の看護師さんがいて、カルテも細かく更新してくださっていて、仕事がやりやすいように整理してくださっている現場で、なおかつほとんどの業務を介護士さんがしてくださって、派遣看護師は常勤さんがおやすみの時に書類上いるだけというところならば大丈夫だと思います。でも、どこがそんなデイなのか行かないと分かりません。

保育所や病児保育がある病院で新卒と同じ扱いで指導ありで採用してもらうのが一番良いと思います。お子さんの事もありますし、夜勤免除が可能ならばという前提ですけども、正社員になったほうがいいと思います。パートだと保清や点滴ばかり回ってくる事が多いので、スキルはのびないかもしれません。

クリニックは少人数で回しているので、指導してもらえるようなクリニックに当たればいいですけど、そんなところはあんまりないのではないでしょうか?その時間帯に自分ひとりだけという事も多いですよ。もし、大人数のクリニックがあれば考えてもいいかもしれません。

単発派遣歴10年以上の派遣看護師より。
(私は体力が無く長時間の残業や夜勤と日勤が入り交じる勤務が無理なので、単発派遣で生きていますけど、それができるのも最初に経験年数を急性期病棟で積んだからなんとかなっているのであって、完全未経験だったら大変だったと思います。おすすめしません!!もちろん、やる気次第ですので、不可能な訳では無い事は付け足しておきます…。)


No.3
<2019年01月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニック、単発アルバイトは即戦力が求められること、検診センター、採血室は失敗が許されないことを考えると、病棟が一番復帰しやすい場所だと思います。ブランク前の経験が少なく、ブランクが長いことを受け入れてくれる職場を探すのが良いと思います。単発アルバイトはどのようなものを想像しているかわかりませんが、訪問入浴だったとして、一人で入浴の可否判断や入浴前後の医療処置ができるでしょうか。難病の患者さんや人工呼吸器を装着した患者さんもいらっしゃいますよ。

講習会に参加した程度では、知識技術を取り戻すことは難しいかと思います。主さんが身につけた知識技術は約10年前のもの。手技は必要物品が変わっていたり、消毒方法が変わっていたりするかもしれません。薬は10年前には無い薬が当たり前に使われており、ジェネリックも増えています。疾患の治療方法も変化してきています。接遇ももっと厳しく求められる時代になりました。様々な部分で自己学習、自己研鑽が必要です。


No.4
<2019年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

単発は、確実に一回で採血できる方が求められます。
心電図もとるだけでなく、読めますか?
出張健診でも、体調不良を起こす方もいます、対処できますか?

病棟や外来、クリニックなど、どこか、より、
ちゃんとあなたを指導してくれるところで、あなたも覚悟を決めて
頑張れば、大丈夫だと、思います。
頑張ってください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME