看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニックでの抗がん剤治療について

<2018年12月15日 受信>
件名:クリニックでの抗がん剤治療について
投稿者:匿名

自由診療のクリニックです。
常勤の医師はいなくて美容外科医が隔日に来る、主にビタミン注射などをしている所です。
近いうちに、クリニックの幹部の知人で、がん治療中の人が高額なオプジーボという抗がん剤を点滴しにくるからやって、と言われました。
私とパート看護師は抗がん剤治療は外来でも病棟でも経験なくて、何の知識もないし、専門の医師もいない所で怖いので出来ませんと言いましたが「大丈夫だよ、点滴すればいいだけだから」と軽く言われてしまいました。
最悪、退職も考えてますが、この幹部にどのように話せばいいのか、ご助言お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「大丈夫だよ点滴すれば良いだけだから」と言ったのは医師ですか? だとしたらとても怖い事です。それに美容外科医が抗ガン剤の投与の指示ってだせるのですか?腫瘍内科の医師ですか?
オプジーボも初回投与ですよね。まず抗ガン剤投与前は、医師や看護師、薬剤師などが薬について色々と説明し、患者もそれに納得し同意書を書いてもらってから行ないます。
特に初回投与では投与中にアレルギーが起きたり、最悪アナフィラキシーなど起こした場合、適切に処置できますか?常勤の医師がいないのに抗ガン剤投与なんて怖すぎます。それに抗ガン剤をミキシングするのも普通の点滴と違って、とても気を使いますし大変です。
私が勤務していた病院では、初めての場合はほぼ患者さんに付きっりの状態で、5分間隔でバイタル測定していました。
もし何か起こった場合、大変な事になると思います。ご自分の免許の為にも、その様なクリニックは早急に退職した方が良いと思います。


No.2
<2018年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

被曝する可能性あるから、取り扱い注意です。
点滴漏れた場合は組織が壊死するし、間違えて触ったりしないよう要注意です。
病棟でケモ担当するときは、ガウン、手袋、マスク、ゴーグル必須。抗がん剤のミキシングは薬剤科で薬剤師が全てやっていました。点滴ルート確保するのは医師、点滴バッグに点滴ルートつなげるときもビニール袋の中でやっています。
クリニックで初めて取り扱いなら、ある程度マニュアル作成しないと怖いですね。


No.3
<2018年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

懸念事項はほぼ前述の方々が書かれていますので、あとは主さんのお考え次第ではないでしょうか。
(あ、被爆ではなく曝露です。ディスポガウンで防護できるものです。
ルート確保は看護師がするところもあります)

文面からの印象だと、その幹部さんは説明したところで受け入れてくれるか、ビミョーな感じじゃないですか?
たとえ事前に患者さんが説明同意を受けていたとしても、抗がん剤治療が進化していても、医師が(せめて同じ建物内に)常駐してない状況下で施行するものではないと思います。点滴すればいい、だけのものでは決してありません。

私なら違う理由ででもその職場は辞めるかなー


No.4
<2018年12月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら退職しますね。そもそも、抗がん剤をあつかったことないんですよね?異常の早期発見、緊急時の対応できます?
私は昔々の病棟でミキシングしてた時代から扱っていましたが、本当にいろいろありましたよ。そんな管理のところでとても投与者になれませんって。


No.5
<2018年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通なら専門の先生が処方出して、医師が点滴確保します。うちの病院では、化学療法の認定看護師が点滴確保することも多いですが。薬剤は薬剤師さんが詰めてくれます。実際に投与するのは看護師ですが、血管外に漏出したとき、副作用が出たときは適切に対処しなければなりません。医師も看護師もちゃんとした知識を持っているべきです。しかも初回投与は何があるかわかりません。入院ができる設備のある医療機関で行うのが現実的な考えだと思います。投与した後のフォローも誰がするのでしょうか?治療効果の判定や、採血のフォローなど……投与したから終了ではありません。
何か不測の事態が起きた場合には看護師に責任をなすりつけてくることも考えられますので、断るべきです。
ノーベル賞で知名度があがった薬剤なので、使ってみたくなったのでしょうか? しかしながら、重篤な副作用がでる恐れのある薬剤なので、専門の知識を持った医師の下で実施するべきです。


No.6
<2018年12月21日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:匿名

皆さんのご意見を参考に、薬剤師もいないし知識も無いのでやはり自分達は出来ないと幹部に話しましたらわかってくれました。
今後患者さんをどうするかはわかりませんが、自分としては見よう見まねや中途半端な知識で業務につかないようにしたいと思います。
いろいろ教えてくださりありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME