看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ブランク歓迎求人の実際について

<2018年11月09日 受信>
件名:ブランク歓迎求人の実際について
投稿者:はるんちょりん

現在、29才で専業主婦をしています。総合病院の内科病棟3年、訪問看護1年で出産育児(2才、8ヶ月)によりブランクが3年あります。来年辺りに再就職をと考え、情報収集しているところです。就業形態は、フルタイムパートの夜勤なしでと考えています。いろいろ求人検索し、ブランク・未経験可と記載されているところで絞っています。そこで、実際にブランク可との求人で再就職した方の実際の勤務状況について教えていただきたいです。教育体制や職場の雰囲気などなど、よろしくお願い致します。ちなみに、候補にあげている病院は、一度看護の仕事から離れた方大歓迎とありますが、ブランクありの中途採用の教育やその実際については病院ホームページには記載はありませんでした。ブランクから復職された、たくさんの方のお話を伺いたいです。お願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2018年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本当にそれは病院によるとしか。
あとタイミング的に、四月の新卒採用とはずらして入職された方がいいですよ。
ほとんど放置になりますから。
個人的に…経験のある訪問看護のパートお子さん小さい方おススメです。
急な休みの時も、所長や替わりの常勤スタッフが代わりに訪問してた職場もありました。スタッフの人数ぎりぎりでない事業所が狙い目ですよ。

思い立った時が始めるときかなと思います。勇気を出してGOです。頑張って。


No.2
<2018年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前勤務していた民間約200床の病院では、教育委員会が復職支援してました。私も委員の一人だったので見学に来られた方に説明したりしてました。
就職して配属された所にプリセプターのように担当を一人つけて指導する、ということになってましたが、実際は担当者は夜勤などで日勤帯にいることが少なく、日勤常勤ナースやパートナースが付いて教えてましたね。
復職支援してます!ブランクの方、大歓迎!を売りにしてる所でも、実際人手不足で中途採用者や新人にも満足に付いてあげられない事もしばしばあると思います。実際に行って看護部長や担当者の話を聞き、病院内も見学させてもらったらいいと思います。院内の雰囲気がわかるとイメージつきますよね。


No.3
<2018年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:堪え性なし

数年のブランク後、8年ほど4ヵ所の病棟を転々とした、40代のパートです。
療養と急性期病棟、各2ヶ所ずつです。
実際の勤務と求人情報とを鑑みて、個人的に思うところを書きますね。
ちなみに、初めの1ヶ所以外は転職会社は使っておらず、自分で調べたり問い合わせたりしてます。
もし主さんが病院勤務ご希望でなかったら、あしからず!

まず、ブランクや未経験可。だけにのせられてはダメです。
もちろん全てがそうではないと思いますが、この言葉があるということは慢性的に人手不足の職場だと推測されます。それでも、療養病棟ではまだ比較的教えてもらったり教えたりができてました。
業務量はありますが、内容がほぼルーチン化されてる面が大きいと思います。
でも急性期はよくよく職場を選ばなければ、経験者=即戦力扱いがほとんどだと思います。業務を教えてもらったら、あとは聞きながら仕事して…となる可能性が大かと。
それでも聞ける雰囲気があればよい職場ではないでしょうか。
(私の場合、1ヶ所は聞ける職場でした。もう1ヶ所は…聞ける相手がなかなか見つけられないくらい、人がいない職場でした)
ちなみに主さんはフルタイムパートを希望とありますが、時間外まで仕事の上に勉強会まで出席できそうですか?
そこらへんで教育体制も変わってくると思います。

最終的には働いてみなければわからない面が大きい、のです。
まず自分側の条件を整理し、そこにあいそうな職場の採用担当の方に問い合わせてみて、可能ならば見学を申し込んでみること。あれば復職支援研修などを実際に受けて、その雰囲気をみることをオススメします。
あ、採用担当者や看護部長と、職場の雰囲気は別モノと思って下さいね。
素敵な看護部長さんだったとしても、一緒に働くのはまた別の方ですから。

ご健闘をお祈りしてます!


No.4
<2018年11月11日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:トピ主です(はるんちょりん)

No.1>>
貴重な助言ありがとうございます。訪問看護で働いていた時もママさんナースがいらっしゃいました。急な休みの際も残ったメンバーでなんとか振り分けていたのを思い出しました。現在、夫の転勤で住んでいる所がだいぶ田舎でして、県内で一番看護師不足の地域だそうです。そのため、唯一ある訪問看護ステーションもずっと急募の状態ですので人員的に急な休みは厳しいかなと思っています。いろいろと検討してみます。新しい環境、ブランク、全て怖いですが勇気を持って頑張ります!ありがとうございました。

No.2>>
貴重な助言ありがとうございます。勤めていらっしゃった病院のような環境が私の理想です。今、考えている病院は公立の140床の病院です(市内唯一の総合病院)。県内トップの看護師不足地域のため、いつも「急募!!」と書かれてます。即戦力にはならないだろうし、外科経験はないし、足手まといになるだけかなと悩んでいます。あとは、一番近くて車で20分の場所に精神科+療養病院、30分の場所に精神科病院なので、見学に行って話を伺ってこようと思います。頑張ります!ありがとうございました。

No.3>>
貴重な助言ありがとうございます。そうなんです!!県内トップの看護師不足地域のため、いつも急募で慢性的に人手不足みたいです。療養病棟もいいなと思い見学しました。とてもバリバリした看護部長さんで話しやすくいい方でしたが、見学している際の職員の雰囲気が…。看護部長にお疲れ様ですの挨拶は皆します。私は業務の邪魔にならないようにお辞儀だけはしていましたが、ほとんどの職員がチラチラ見たり、上から下まで見て目線をそらす。なんだか一緒に働ける気がしませんでした。以前勤めた病院も訪問看護も見学の方が来た際には、皆こんにちはと挨拶していたので、少しビックリしました。『素敵な看護部長さんだったとしても、一緒に働くのはまた別の方ですから。』その通りですね。外科系の経験はなく、聞ける相手がいない職場だと私は辞めるしかないですね。そこは事前の見学で充分に伺いたいと思います。勉強会、院内研修会などは都合がつく場合のみ必ず参加はするつもりでいます。もう一度、自分側の条件を整理し、これからの見学に備えたいと思います。頑張ります!ありがとうございました。


No.5
<2018年11月12日 受信>
件名:お子さんの病気の時の対応は?
投稿者:1です

ご主人の転勤で転居ですか。
大事な情報でしたね。ご主人かあなたの親など、子どもの急病時に見てくれる身内の方はいますか?
もしもいないとしたら、病児保育やっている院内保育所がある病院がもしあれば、そこを就職先に考えた方がいいですよ。

お住まいの場所が地方だと、祖父母ありきで働いているスタッフがほとんどなので、子どもの病気などで欠勤することに不寛容な職場も多いですよ。お気をつけて。
ブランクというよりも、あなたの勤務体制によってパートといえども職場にいづらくなることもありますので、よくよく検討されますように。

私も夫が転勤族なので、つい書き込みました。
子どもが小さい時は自分のやりたい事よりも、休みやすい体制の職場を選びましたよ。選択肢だと、精神科がその点はマシかな…看護師配置が急性期病院よりは緩いので。


No.6
<2018年11月13日 受信>
件名:No.1さん
投稿者:はるんちょりん

追加での書き込み、ありがとうございます。
夫が自衛官のため、転勤族です。子供の急病時に見てくれる身内はいなく、夫と頑張るしかない状況です。田舎なので、院内保育所はないんです。

見学させて頂いた精神科病院はママさんナースが多く、日勤のみの勤務形態OK、急な子供の休みや早退もお互い様でやっているため、子育て世代の30〜40代の方が多く、離職する看護師がほとんどいないとの説明を受けました。
とても私の条件に合うなと感じたのですが精神科の独特な雰囲気を見て、働いていけるだろうかと不安に思っているところです。

1さんは、お子さんが小さい時にはどのような職場で働いていらっしゃったのでしょうか?教えていただきたいです。


No.7
<2018年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:1です

そういう定期的に転勤になる状況であれば、外来おすすめです。
特に、内視鏡関係。
パートで結構需要がありますよ。

私は子供が小さいときは総合病院の外来、あと日勤常勤で精神科に勤務しました。
ただ、精神科に抵抗があるようなので、もう少し年齢重ねてからでもいいと思います。私は30代後半だったので、人生経験も、看護師として他科の経験もそれなりにあったので面白かったですし、その後の転職の際の看護師歴にも生かせていますよ。
精神科は私がいた職場は、30代でも若手のほうでしたよ。
本当に子どもの急病でも休みやすくて、助かりました。他のスタッフも持病があったり、親の介護してたりと、お互いさまで当日欠勤してたので。自分だけだったら申し訳なかったですが、他の方が調子悪いときはその分のカバーもできるようにがんばりました。


No.8
<2018年11月17日 受信>
件名:1さん
投稿者:はるんちょりん

いろいろと教え頂き、ありがとうございます。主人と相談し、今後について考えたいと思います。久々の看護師の仕事に楽しみ半分、不安半分持ちつつですが、育児とうまく両立できる場所で復帰したいと考えてます。本当に貴重な助言を頂き、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME