看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事をあっさり休む人は何を考えているんでしょうか。

<2018年11月03日 受信>
件名:仕事をあっさり休む人は何を考えているんでしょうか。
投稿者:匿名

仕事をあっさり休む人は何を考えているんでしょうか。
人はそれなりにいるんですが、体調不良、子供が体調崩した、という理由で朝からNsが3人休みました、加えてヘルパーも1人休んだせいで人が足りない状況になりました。かといって他の病棟からヘルプが来るわけでもなし。
師長を含めても日勤Nsが3人しかいないので、とてもじゃないけど、部屋を回れません。休憩にもロクに入れません。
日勤が何人休もうが、クラークや夜勤には一切関係ないので、言いたいことを言われます、もうちょっと空気を読んでほしいんですが。
ちょっと話はそれましたが、ずっとN-C対応もしないといけない、そのせいで、仕事も進まないし、何より人がいないせいで、本来風呂日なんですが、患者さんが、1人も風呂に入れないのがちょっと可哀想な気分にもなります。
NーCも鳴りっぱなしです。
私も最近になりあまりにも人が少ない中、ずっと働いているせいで、仕事中に気分が悪くなったことが何度かあり、帰りたくなりました。
休んでいるスタッフが本当に体調が悪いのか疑問に思うこともあります。
看護師として働いている人たちがどんな理由で仕事に就いたのか分かりませんが、患者さんの事を思うならば少し体調が悪い位では休まないでほしいとも思います(本音ではありませんが)。
休みが多い人たちにはペナルティを与えたい気分にもなります。
実際、休むスタッフが多すぎた為、休んだら違う日に出てきてほしい、と師長に上申した人もいます、結局却下されてましたが。
どう思いますか、私の考えは間違っているんでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2018年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あっさり休んでいるかどうかは、
本人にしか分からないと思います。

本当にしんどくて休んでいる可能性もありますよね。

心身ともに健康な時は、私も主さんみたいに思ったこともありましたがね。
健康で働ける。
それってしんどいけど、幸せなことですよ。


No.2
<2018年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休む人もそれぞれで、あっさり簡単に休む人もいれば本当に体調不良や子供の具合などで仕方なく休む人もいるでしょう。休む人は、とひとくくりにするのはちょっと乱暴な気もしますが…。
結局自己管理して体調もくずさず真面目に来ている人にしわ寄せがくるんですよね。
それでは面白くないのは当たり前だと思います。
看護師の仕事事態、誰がやっても大差ないし、人がいなければ入浴日をずらせばその日は何とか回る。
そういうギリギリのところで回してる病院の何と多い事か。
叩かれるの覚悟で言いますが、結局看護の世界って、女がやってる事なんだと思います。女社会で上層部も女で、会議なんて半分以上世間話という事もある。すぐに仲良しグループ作って噂話が好きな女の集団。師長は平気でひいきしたり、中間管理職の主任は管理と日常業務に追われて病む人続出。
休んでも平気という無責任な考え、どうにかなるでしょという甘え。全部女の悪い部分。もちろんそんな女性ばかりではない。だから何とか回ってる。
真面目な人が損を感じるような職場なのに、直接業務に関わらない上層部は対策も後手で改善されない。
主さまの不満はもっともです。


No.3
<2018年11月03日 受信>
件名:すごいわかります。
投稿者:匿名

私も、同じような経験したことがあります。毎日のように誰かしら欠勤があって、ひどいときはその日だけで2~3人欠勤。病欠と言いながら、人間関係のイザコザで休んだと、あとから平気で告白してみる人もいたし、子供が風邪だから休みますと言うけれど、子供はもう中学生の人とか、そもそも休む人ってだいたい決まってますよね。
結局は、病院や上司が黙認してるのが一番の原因。診断書を出させるとか、休んだら他の日に出勤させるとか、対策は色々あるのに実行しない。


No.4
<2018年11月04日 受信>
件名:子持ちです。
投稿者:匿名

休みたくてサボりで休んでいるわけじゃない。
休みの連絡するのも、かなり気が引けます。
休み明けも、皆さんに謝罪します。

それでもあっさり休んでると思われるんですね。

業務も余裕がないと心が荒みますよね。
ですが、一人一人抱えてる背景は違うし、スタッフの休みが重なるときもあります。
それは仕方のないことだし、もし自分が休まなければいけない状況になったとき、そしてその休みが他のスタッフと重なってしまったら?

まだ、そういう経験をされていないのであれば、お互い様だと思えないですよね。

いつか、投稿者様も同じことを言われると思います。その時は自分が今回投稿した内容を思い出して欲しいと思います。


No.5
<2018年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No4さんの意見はもっともだと思います。
本当に体がキツくて休んでいる分はしょうがないと思います。
後日、謝罪してくれるならまだ許せる気にもなります。
しかし、休むスタッフはほぼ毎回のように決まっていて、上司が何も言わない、電話で「休みます」の一言に「分かりました」の一言であっさり済ませる上司もどうかと思います。
私は独身で結婚もしていませんが、勤務の偏りがひどく、連勤続き、疲れがとれない、朝起きても布団から出れない日々もありました。それでも、社会人として職業人としてやはり仕事を休むのはよくないことだと思い、身体に鞭を打って働いています。
そうなってくると、休んでいる人に対してはやはり愚痴を言いたくもなります。来たら来たで残業ばかり、休む人は当たり前のように休む。
体が持たないのであと数ヶ月で辞めますが、それでも反感覚悟で言わせてもらいます。休みが多い人には来ないでほしいです。周りが迷惑するので。
退職してもらった方が、いっそ清々しい気分になります。
実際、休みが多すぎて退職した人もいるので。
初めから休みと分かっていれば上司もそれなりに対応するとは思うので、あまり期待はしていませんが。
結局、その日来た人に負担がかかるので。


No.6
<2018年11月04日 受信>
件名:やはり無理
投稿者:ついていけない子

私のことだと思います
仕事は好きだけど、辞めたくなるんです
人間関係が悪いと特に落ち込みやすくなって子どもを理由に休んでる
キツい人とか、威張っている人にちょっと言われると翌日は仕事に行く気力がすでになくなり、熱出さないかな?とか、病院が潰れてくれないかなぁと思います


No.7
<2018年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

愚痴るくらいはどうぞと思います。

ただ、例えば高熱が出て患者さんに感染させるリスクがある人や、
メニエルで自力でトイレにいくことも困難であり、職場に出かけることも困難な人、
尿路結石で激痛で動けない人
など、体調が悪くて休んだ人も

迷惑だから退職してしまえ!

となるのですか?
仕事に行きたいけど、スタッフに申し訳ないけど、休まざるをえない人、

その人たちにも生活があり、病気を持ちながらも生きないといけない。
でも病気になったら、収入を断ってしまえ!
というのは、看護師の思考だとしたら怖いです。


No.8
<2018年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの病棟は休む人が多く(とくに副師長が月に5回は当日欠勤します)、師長は電話を受けるのが面倒だから、ラインで連絡してと。病棟と師長に連絡すればいいので、病棟にも電話かかってくるのですが、師長にはラインでみんな連絡しています。

私は休んだことがないのでよくわかりませんが、休みやすい環境だと思います

特に管理職である副師長!子供が熱出した〜、自分が風邪引いた〜と当日欠勤よくあります。
その副師長は男性なのですが、女性の看護副部長にものすごくごますりが上手なので、そんな副師長でも注意を受けることもなく、こんど師長に昇格です〜。

こんな病院なんで入っちゃったんだろう。知らなかったの、こんな管理職が仲良しクラブだったなんて。


早くやめたい。こんな病院つぶれてしまえ!と思います。


No.9
<2018年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの職場には、急に休んだ後の出勤時に謝罪もせずに平気な顔をしている人もいます。
No.4様の気持ちも分かりますが、主様はNo.4様のことを書いたわけではないのですから「それでもあっさり休んでると思われるんですね。」という感想は如何なものかと・・・。


No.10
<2018年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんか投稿読んで感情的になる人必ずいるんですけど、なんで自分のことのように思うのかなぁ。
だいたい決まった人がちょいちょい休むのって、明らかに変だと思うし、私もそんな病棟で働きたくないです。しかも当日3人とか休むって普通は無いですって。たまに休むくらいなら、誰だってそんなに怒りませんよね。やはり、そこの職場風土は異常では?
私の職場では、独身の人で決まった人が休み明けで来ないことが多かったりして、絶対遊びすぎて起きられなかったんだろうよと思ってます。
ママさんも休み明け決まって休む人がいます。おそらく外出してお子さんが感染症もらったとか、疲れて熱出したとか、それか、ママさんの単純な疲れ休みかなと思ってます。
どっちにしろ、毎週決まってそうなると、やっぱり最初は我慢しても、いい加減にしろって内心思って表に出さないだけだし。
しかも自分の職場ではその休んだ人、最近は何も言わないで平然としてるんですよね。。。
けど、フリーでも居てくれたら助かるので、辞めるとなると困ります。だから、本人の目の前では笑って、いいよ、時短で帰りな…。手伝う事?(いっぱいあるけど)ないよ、終わったら帰ってねって言ってます。そうするしかないですもん。愚痴くらい許してあげてほしいな。


No.11
<2018年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あっさり休む人は何も考えてないでしょうね。
休んでも申し訳なく思わない、勤務変更あった人にお礼も言わない...何も考えてないからでしょうね。
この時期ちょっと咳が出るでインフルエンザだったりするのでなんとも。

持病のある人はしょうがない。
ただ、体調悪くなる前に対策・通院している人って急に休んだ時にすみませんでしたって言います。
けど、私病気なんだから仕方ないでしょって開き直ってる人は迷惑ですね。


No.12
<2018年11月06日 受信>
件名:当日ドタキャン休みが多い
投稿者:匿名

私はダブルワークで、施設を月に4~8回だけ手伝いに行ってます。
あとは、病院の病棟勤務です。
施設の看護師や、介護士が少な過ぎて…。
介護士は、ドタキャン並みに当日休みが当たり前、
介護士が少な過ぎて入浴介助も出来ず、人数がいる日に入浴を伸ばす始末…。
みんな、責任は押し付けあい、無責任すぎます。
利用者さんの立場なんて考えていない。

看護師に無理難題を言うこともあって、喧嘩にもなります。
辞めてやりたいんですが、月に最低4回は行かなきゃならないので、今月中に退職してやります。
しかも、看護師もあごで使う失礼な介護士や、無資格者ばかり、社会人としても、最低な連中。
仕事くらいきちんとやれよと言ってやりたいし、言いましたが、聞いてくれる人は一部の人だけ、情報共有すらできないし、共有してもくれない。
看護師が何様だと言ってましたからね。
ムカつくだけ。
そんな施設、潰れちまえと思いますね。


No.13
<2018年11月08日 受信>
件名:わかる~!
投稿者:匿名

介護士さんが休み多いのって施設あるあるですよね。
私が有料老人ホームに勤務してた頃は、人が多い日は必ず誰かが休んでました。
人がいるから計算して休んでるのがバレバレでした。
別に受診したとかないですし、いつもだいたい決まった人ですし。
休まない人は本当に休まないですけどね。
中でも一番笑ったのは男性の若い介護士さん。
電話してきて「今救急車ですね。」と。
腰痛で動けなくて救急車で今から病院行くんだって。
おかしいったらないですよね。終始そんな感じでした。


No.14
<2018年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:休む側です

当日欠勤を週1日はしてました。
私の場合は元々既往もなく、社会人経験もあるのですが先輩や管理職の贔屓や圧力が強かったせいか、うつ病になりリスカなどもしておりました。
そのせいか朝死ぬか動かないかの二択の日々を送っていました。その後診断書をもらい休職しましたが結局部署異動をしました。異動してからは休みも徐々に減りました。
経験から職業人だからと身体を酷使してまで仕事に出勤していたことに後悔しました。病気になってからは遅いのです。ずっと薬を飲まなくては行けないし、メンタル持ちのレッテルははられますし…すべて弱い自分のせいだと思い詰め余計に悪化してると主治医にいわれてます。


No.15
<2018年11月11日 受信>
件名:不妊治療でした
投稿者:匿名

私は不妊治療していて、突発的に休みことが多かったです。
前の日にいきなり明日の午前中に受診と決まることもざらなので。
じゃあ働くな、という職場の空気もわかります。
でも、人それぞれ就労する理由があるので。
管理職に相談して、人員配置多めの職場に配属させてもらいましたよ。
未婚の方とか、子供を複数授かっている方には理解してもらえそうになかったので、上司にしか相談していなかったですね。いろいろ陰で言っている人もいたけど、まあ仕方なかったです。
結局子供はできなかったので居づらくなって転職して、今は急な休みもなく働いてますよ。私は、あっさり休んでいるわけではなかったです。


No.16
<2018年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

問題なのは、あまりに自己中心的な休み方をする人、休んだのにカバーをしてくれた人に感謝を示さない人、決まった人ばかりが休んで決まった人ばかりがカバーに追われる職場環境であって、急な休み自体を否定する訳ではないですよね。

あっさり休む人と、事情があって休まざるを得ない人との区別は付いてますよ。

逆にカバーをしてくれている人がもっと労われ、注目・評価される職場であれば、もう少し良い雰囲気になるのではないのかな、と思います。


No.17
<2018年11月12日 受信>
件名:No.15さんは、感じた事ありませんか。
投稿者:匿名

私は、No.10さんの意見と同じです。
主さんは、不妊治療等、理由のある人の事は感じとれる人だと思います。
No.15さんは、主さんの様に感じた事ありませんか。
私も、不妊治療をしていました。
嫌な人にも、勤務交代をお願いしながら頑張りました。


No.18
<2018年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No16さんの意見に同感です。
休む人はいつも決まっています。
その分カバーをして、負担を強いられる人もいつも決まってます。
本当に体調が悪いなら休むのはある程度しょうがないとは思いますが、それでも限度というものがあります。
本当に起きるのがキツくても体を酷使してきている人もいます。
子供がいるから何かあれば休んで当たり前、という考えをもたれると結局周りの反感を買うだけです。
カバーをした本人が何も言わなくても周りが休んだ人に何か言ってくれると少しは職場環境も違ってくるかもしれませんけど。
キツいから休む、休むから周りに負担がかかる、負担を強いられている人が辞めていくという悪循環にしかなりません。


No.19
<2018年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は新卒で大学病院で3年間働きました。当時独身者ばかりだったせいか体調不良で欠勤、家族が理由での欠勤はありませんでした。
私が2年目の頃に、急にお腹が痛くなり仕事ができる状態ではありません。日勤中でした。
先生に診てもらったところ尿管結石でした。その後も何回か急に痛みが襲ってきます。
日勤に出勤前に立つこともできないくらい痛くなり、救急車呼ぼうかどうしようか・・・・・
しかし日勤休んだら先輩にめっちゃ叱られる(>_<)
30分くらいのた打ち回ってたら痛みも治まり出勤しました。
夜勤できなくてたまたま休みだった同僚に勤務代わってもらったことがあります。
本当こんなに迷惑かけるなら辞めた方が良いんじゃないか?真剣に悩みました。
先輩にもけっこう責められました。しかし私だって好きで尿管結石になったわけでもないし。
仕事が忙しすぎで(毎日3~4時間の残業ですもの)、水分補給も控え、トイレも行きたくても我慢することが多かったんです。食生活も乱れてました。
結局排石しましたが、7キロ体重が落ちました。
その次に転職した10年働いた病院も独身者が多く、急な欠勤はありえない病院でした。
その次に転職した病院はママさん看護師が多く急な欠勤はしかたないって感じのところで。
頭ではわかりますが、今まで働いてきた病院では急な欠勤者いなかったので驚きです。
独身者もたまに体調不良で休みます。なので出勤したらもうフォローばかりさせられる。
日勤で誰かしら1人2人休みますので・・・・・
ある日台風で電車が止まってたんです。始業時間に間に合わないことを電話で連絡し、電車が再開するのを駅で待ってました。1~2時間くらい待ったでしょうか・・・・・
駅はもう人でごった返してまして・・・・・・
もう私は心の糸がプッツン切れてました。出勤してもまたあの忙しい状況。誰かしら来てないだろうから嫌な思いする。何か看護師としてプライド持って仕事するって言う気持ちが失われてました。
今までの病院は私一人欠けても患者さんやみんなに迷惑かける、頑張らないとって気持ちで仕事してました。職員みんなのチームワークが出来上がってた感じです。3回目の転職先はその気持ちが無くなってしまったんです。みんな自分中心。休んで迷惑かけてもお互い様。って感じ。
もうその日行きたくなくなって気分悪くなったので行けませんと電話してました。
もう誰にどう思われようといいやって感じになってまして。みんなもちょこちょこ休んでるし。
人生初めての欠勤です。1日休んだら気持ちが晴れました。それからは欠勤なく真面目に働きました。そこの病院は2年で辞めましたけど。
3ケ所病院経験しましたが、いろんな病院があるんだなって思いました。


No.20
<2018年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの病院は上司がよく急に休みになります。あと上司と仲良くしている人はすぐに休んだり早退できます。勤務変更もです。そして翌日出勤してきても私ら下々にはごめんの一言もなく、大変やったとその辺で盛り上がっています。みんな家族が大変、と張り合って?休みを取っているようです。上司がこれだからモチベーションも日々↓です。自分の舅が入院などの時大変でしたがだれも労いはなかったです。休みも言い出せなかったです。
子供が高校卒業したら転職できるように頑張ります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME