看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

特養での点滴について

<2018年11月03日 受信>
件名:特養での点滴について
投稿者:はなこ

4月から現在、特養で正社員として働いている45歳看護師です。先月から、提携している医師からの指示で95歳女性の点滴を毎日行っているのですが、私以外の看護師はどうやらサーフローが苦手で翼状針で刺しています。しかし、いつも一度で入らないか、漏れてしまうかで悪戦苦闘。
しまいには、何度も刺した後に私にお願いすることもありました。
血管がとても細くもちろん弾力もありません。自分はいつも24Gのサーフローを使用しています。それが不満?みたいで、なるべく翼状針を使って!と怒られるのですが、コスト面で問題があるのでしょうか?失敗して、翼状針を何回も使用している事も正直ビックリしました。

スポンサード リンク

No.1
<2018年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今は
郷に入っては郷に従え、かな。

主さんの入職時期的に。

主さんがその職場で何年か働いて、皆の信頼を得たら、
色々提案できるようになるかも知れないですが。

今、意見しても敵を作るだけかも知れませんよ。


No.2
<2018年11月04日 受信>
件名:生食ロックはだめですか
投稿者:匿名

お疲れ様です 特養に勤務したことがないので よくわかりませんが ロックはだめなのですか


No.3
<2018年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コスト面ですよね。
施設で働いたことはないですが、病棟でも、コスト重視で針の値段一覧を見ながら、サーフロ&へパロックを使わない方針の職場もあったので、職場の空気に合わせたほうがいいですよ。
当時は翼状針に安全機能なかった時代ですが、翼状針の方がかなり安価でした。


No.4
<2018年11月06日 受信>
件名:皆様へ
投稿者:投稿者より

色々な意見ありがとうございました!
No.1様へ。郷に従えは納得です。入職したばかりなので、出しゃばらず様子を見ながら働いていくしかないのかなと、考えております。ただ、利用者さんの負担を考えるともどかしいですが。

No.2さんへ。ロック。ヘパロックですよね。夜勤は介護士のみなので難しいのでないかと思います。

No.3さんへ。やはり、コスト面ですかね。何度も翼状針で刺しては失敗しているみたいですが…。今は、謙虚に出しゃばらず様子を見ていこうと思います。


No.5
<2018年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:ブルーナ

特養で勤務して10年になります。49歳です。
点滴は最初からべニューラを使用しています。認知症がほとんどなので、自己抜去時の危険が多いため
翼状針での点滴は一切行っていません。
コストがかかっているのかも、ですが安全が何よりですね。。
べニューラを抜去して翼状針の針がむき出しなんてことも時にはありますが。。
ヘパロックもしています。

3日目でべニューラ交換必要となってます。

はなこさんの職場で、もう少し経験を重ねて信頼できるようにお仕事をすすめて行ったら
いろんな意見も言えるかもですね。


No.6
<2018年11月07日 受信>
件名:認知症の方は抜く時は抜きます。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている、准看護師です。私も施設に8年勤めてきましたが、サーフロにしろ、翼状針にしろ、抜く時は抜かれました。
理由としては、やはりコストだと思います。その施設にもよりますが。
サーフロは25本入りでジェネリックでないと5000円から6000円かかります。ジェネリックでメーカーによっては半額のところもありますが。翼状針では50本入りで2000円位です。
うちのクリニックでも、点滴入っても報酬としてはプラマイゼロですから、施設の介護報酬では、やはり赤字になりやすいかな、と思います。
その施設のやり方でいけばいいのではないかと思います。先の投稿者様にもあるように郷に入れば郷に従えだと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME