看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

もしかしたら使用済みの皮下注射針を他の患者さんにも使用したかもと後でどうだったかと不安なっています

<2018年10月27日 受信>
件名:もしかしたら使用済みの皮下注射針を他の患者さんにも使用したかもと後でどうだったかと不安なっています
投稿者:二度としない

忙し過ぎて記憶も曖昧なので、本当に間違えたのかもわからない位なのですが、不安なので相談させて下さい。
もしかしたら使用済みの皮下注射針を他の患者さんにも使用したかもと後でどうだったかと不安なっています。アレルギーテスト用のシリンジと採血スピッツを二人分用意してたのですが、早く回さないといけない状況で自分もすごく焦っていました。バットは2つに分けて用意し隣同士に置いました。名前シールとか何もない状態です。使用後リキャップしバットの中に戻してしまいました。ちゃんと使用していないバットからとったか記憶が曖昧で不安です。針用の廃棄ボックスはない病院です。
最初に注射した方は一年前の採血では感染症は陰性でした。HIVは不明です。アレルギーテストと一緒に採血を二人とも行っています。
もし、本当に間違えてたらと思うと不安で、でも間違えたとも確信がないので報告はしていないです。
時間がかかっても確信が持てる位確認しないとと本当に反省してます。数日後には二人の患者さんの採血結果がでますが、二人とも感染症がなければ大丈夫でしょうか。間違えてないかもしれないのですが…。何かご返答いただけたら幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

間違えたのかどうかを問われても第三者に分かるわけがありません。
ただ、氏名表示のないセットを隣同士に置いたまま処置にあたるとか、針のリキャップを当たり前にしているとか、基本的な安全対策が欠けていると思います。
スピッツに記名すらないってかなり怖くないですか?6Rの確認はどうやって行っているんでしょう。検体の取り違えなども平気で起こりそうです。

ともかくも、今回の結果だけをどうこう言っても仕方がありません。次回からは間違いのない手順をまず工夫することです。
バットに指示箋を一緒に入れておくとか、バットやスピッツに付箋やテープで氏名表示をするだけでも違いますよね。
また、わたしの職場では氏名表示を確実にした上で、さらに複数の患者の採血・注射・点滴用物品を一緒に持ち運ぶこと自体が禁止です。一人の処置が終わるごとに詰所に戻り、次の患者の物品一式を一人分だけ持ち出します。
針の廃棄ボックスは看護師全員が携帯できるほどの数がありませんが、使用後の針はリキャップはせず膿盆に入れて持ち帰るので、いちど使用したものかどうかわからないということはありえません。

また、こういったことは個人として対策するだけではなく、安全のために職場としての方法の統一や、必要物品の購入等の対策を提案することも必要なのではないでしょうか。
私ならヒヤリハットを記載した上で主任や師長に現状の問題点と今後の事故発生に対する懸念を伝え、具体的な対策を提案します。


No.2
<2018年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜ報告をしないのですか?
ここで報告するより、上司や医師に相談する方が先だと思います。
もし本当に間違っていても、感染症じゃなかったからいいや、ですませるおつもりですか?


No.3
<2018年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

使用済だったらキャップや針先、針接続部に薬液やら血液やら残ってたり等の痕跡にきづかないですかね?
視力わるくて見えないとかでなければ気づきそうだと思いますが。


No.4
<2019年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:二度としない

すぐ報告しました。そして対策を考え二度としません。皆様ご意見ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME