看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

東京での就職

<2018年10月21日 受信>
件名:東京での就職
投稿者:りん

東京での就職を考えている看護学生です。
働きやすい病院を調べているのですが、ネット上ではなかなか分かりません。残業が多く過労の多いような病院も多いみたいで、おすすめの病院はありますでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずはネットで探すよりも、専門学校の先生を経由された方が沢山の情報をもらえますよ。
学校を経由して情報をもらうようにするか、自分で見に行くかしないと分からないのでは?
実際に見学せずに、入ってから、違うなんて事はよくあります。
なら、自分の目で見て感じる物から情報を得た方が良いのでは?
ネット情報なんて良い部分しか出さないです。
自分で動いていかないと分かりませんよ。就職希望したいのなら、余計に自分の目で見て下さい。


No.2
<2018年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おすすめって具体的な病院名のことですか?
ここですすめたら、就職試験の倍率高くなっちゃうのではないかな。


No.3
<2018年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこに就職しても残業はありますよ。ですが、全国的に名の知られた病院、教育体制の整っている病院なら、離職率を減らすために、先輩などの協力のもとに残業は昔ほど多くないです。
私たちの時代は4~5時間残業したことも…。
地元民しか知らないような病院はそういうのはないと思います。あとは配属先にもよるし。なかなか難しいですね。入ってみないとわからないことはあります。


No.4
<2018年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

既卒の先輩方も同じこと思ってると思いますが…
実際働いてみなければわからない。
離職率だけでもわかりません、引き留めや数字操作がないとも言えませんものね。

1番いいのは、直接知ってる人が実際に働いてる上でおすすめされる、かな。
でもこれは、もし自分に合わなかったら辞めにくいかも。
勉強にもなるけど、基本的に急性期病院は残業あって当然、というところです。
それでもスタッフが残業しないためにどういう取り組みをしているか、という点を聞いた時きちんと答えてくれる病院…だったら、少し期待できるかもしれません。


No.5
<2018年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

申し訳ありませんが新卒から残業しないで帰ろうという心構えではどこもやってはいけないと思います。
新卒は先輩よりも残って病棟の事、業務の事、患者症例など学ばなければならない事満載なのです。先輩達より一つ一つの事に時間がかかってでも習得しなくてはいけないことが満載なので残業というよりも現場で賃金頂きながら修行させて頂く、という言葉の方があっています。

選択肢として組織の大きなところは異動が可能なので、「ムリ」と思ったときでも退職回避できるため継続して卒後教育を受け続ける事ができるでしょう。
「看護師の口コミ」や裏掲示板を見ると内情が分かりやすいです。受け入れられる程度のクレーム書き込みであることを探すといいでしょう。


No.6
<2018年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういう点で働きやすいという表現されていますか?
それは人それぞれなので、もっと具体的にされてから仕事を探した方がいいと思います。
通勤時間なのか、自分の得意な分野なのか、定時で終わるのか…などなど。


No.7
<2018年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

匿名掲示板とはいえ、ここで固有名詞を挙げてお勧めするのは難しいと思います。ぜひ、ご自分で病院見学に参加して雰囲気を確かめてみてください。


No.8
<2018年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな病院あるんだったら皆どっと押し寄せてるよ。
残業が少なくて過労も少ないような病院だったら小さめの慢性期病院に行きなよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME