看護師お悩み相談室

相談を新規投稿する

つらいです

<2018年10月14日 受信>
件名:つらいです
投稿者:きよ

私の見落としで、2歳の男の子を殺してしまいました。
私は、看護師6年目で現在救急外来で働いています。救急外来に配属されてから1年がたちました。

先日、深夜帯で2歳の男の子が来院されました。
主訴は、腹痛と嘔吐。バイタルサインを測定すると数値に異常は見られませんでしたが、妙に顔色が不良でグッタリしていました。私が触ると、嫌がったりぐずったりしていましたが、時間がたつとスーッと寝入る感じで、母も泣きつかれて寝てるんですと話していました。気になる症状やバイタルは、カルテに記載し医師に診察依頼をしました。
医師の診断は、便秘。浣腸が指示され実施しました。
浣腸までは私が担当しましたが、その後は、私ではなく先輩が担当になり、排便確認後に帰宅可の指示が出て帰宅したことを知りました。

そのときに、なんとも言えない不安を感じましたが、医師の判断と先輩も関わっていたこともあったため指摘することも私の気持ちを伝えることもせず、勤務を終わらせ帰宅しました。

翌日先輩から、その男の子が心肺停止で搬送され、亡くなられたことを知らされました。原因は窒息。
数回の嘔吐で、誤嚥しており、徐々に症状が悪化し心肺停止を起こしたのであろうということでした。

あのとき、私が感じたことを医師に伝えられていたら助けられたかもしれない、私のせいで将来ある男の子を死なせてしまったのかもしれないと思うと、辛くて辛くて仕方ありません。私ではなく、別な看護師が担当していたら助かっていたかもしれない。
お母さんは、いつもと違う子どもの状態に気づき、いろいろと教えてくださっていました。
私にも同じ年の子どもがいます。
お母さんのことを思うと、苦しくて仕方ありません。


No.1
<2018年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「数回の嘔吐で、誤嚥しており、徐々に症状が悪化し心肺停止を起こした。」

これは外来看護師の見落としで、2歳の男の子を殺したことに繋がるのですか。

軽々しく殺してしまいましたなんて書かないでください。
誰も看護師をしなくなってしまいます。
もっと恐ろしく、死なせてしまったのは私のせいだと考えてしまうこと私もあります。
長年看護師をしているとそんなことは何回かあると思います。
特に救急外来ではそうだと思います。
誠に残念な結果ではありますが、殺してしまったという考えは間違っています。


No.2
<2018年10月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

きよさんの投稿内容読んで、本当にショック過ぎて思い詰めて「殺してしまいました」の表現だと察してますが、No1さんと同感。

先週?その前? 某TVで、北九州の主犯のNsで、その友人3名を騙して夫々の旦那様を薬剤で殺した事件。
途中まで見ましたけど、だんだん悍ましなりました。

「殺しました」と書き込み読んだ時、本当にドキッとしました。

自分の心の中では、複雑な気持ちだと思いますが、殺意あったのかと受け取られそう。お辛い気持ち理解できますが、「殺す」は慎重に使った方が良いと思います。

それに、救急外来でDrからの指示で処置して、次の看護師に引き継いだのだのですから、その間も、きよさんなりに観察・判断してたと思います。
あまり思いつめないで下さい。


No.3
<2018年10月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

簡単な回答で申し訳ありませんが文章を読んだ限りあなたは悪くない。ショックだと思いますがあなたに責任はありません。


No.4
<2018年10月19日 受信>
件名:トピ主です
投稿者:きよ♪

3名のかた、相談にのっていただきありがとうございました。返事が遅くなってしまい、すみません。

軽々しく、殺したなんて言葉を使ってしまい、後悔しています。
その男の子のご両親からすれば、具合が悪くて意識があるうちに病院に連れていったのに助けてもらえなかったと思っていると思うんです。医師や看護師に不信感をもっていると思うんです。
そのようなことを考えて、殺したなんて言葉を使ってしまいました。

ずっと、その男の子のことを考えてしまいます。
看護師として働くなかで、そういう場面に出くわすことも多くあると思います。
次につなげなくてはいけないと思っていますが、すごく不安で、夜勤が恐いです。

でも、看護師を続ける以上、もっと勉強して知識をつけて、患者さんの異常に気づけるように努力していきたいと思います。
その男の子のことを、忘れず胸に残し努力していきたいと思います。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME