看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

1ヶ月半で激ヤセ(障害の弟がいます。先月頭から諸事情によりグループホームに入りました。)

<2018年10月13日 受信>
件名:1ヶ月半で激ヤセ(障害の弟がいます。先月頭から諸事情によりグループホームに入りました。)
投稿者:ちぴ

障害の弟がいます。先月頭から諸事情によりグループホームに入りました。ですが昨日母親が会ったところ10キロ以上も激ヤセしてしまい拒食症のような痩せ方をしていたそうです。ですがグループホームの人はご飯はちゃんと食べていると言っています。なのにそんな痩せ方をしてしまってストレスや精神的不安からそのような状態になってしまうことはあるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何か持病がありますか?悪性疾患とか。何歳かわかりませんが、40歳以上なら、がん検診は定期的に受けたほうがいいですよ。


No.2
<2018年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

元々の体格や、食生活の変化なども影響はするかも知れませんが…

知的障害でしょうか。
障害のある方の中には、環境の変化に適応するまで時間がかかる方もいらっしゃいます。ましてや家庭からグループホームともなれば尚更のことだと思います。
初めて入る部屋、初めて入る風呂、初めて食べる食事、初めて会う人々…それこそ一人で外国に行く時と同じくらいの変化だと思った方が良いかも知れません。支援員だって、最初から手に取るように弟さんの事を理解できる訳ではないでしょう。

ストレスは間違いなくかかると思います。弟さんの場合は体重減少という形で現れたのかも知れませんね。
とはいえ、ご家族としては心配でしょうから、医療受診や弟さんの障害特性、今後の支援の進め方などについて、再度ホームの支援員と相談し打ち合わせる機会を作ってもらうのも良いかも知れませんね。


No.3
<2018年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:いお

食事時に面会して実際の食事量をみてください。
10kg以上も激やせという数値は職員が測っていて教えてくれたのか、
お母様の目測なのかどちらでしょう。
事実減っているとしたらちゃんと食べてないか、おうちでの食事量が並外れて多かったからかと思われます。
おいくつのかたかわかりませんが投稿者さんが直接面会にいってみた方がいいです。


No.4
<2018年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ここでは実際の状況がわかりません。
まずはきちんと受診されることが優先だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME