看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保育園看護師の業務について(業務内容が徐々に看護から遠ざかっていってます)

<2018年09月01日 受信>
件名:保育園看護師の業務について(業務内容が徐々に看護から遠ざかっていってます)
投稿者:メディック

最近保育園で働き始めたのですが、業務内容が徐々に看護から遠ざかっていってます。こんなものなのかもしれませんが、相談させてください。
具体的には
・途中から主に1才児のクラスに入るように言われた(もともとは保健室の先生的な立場でした。これは転職の時から覚悟はしていたので特に不満ではありません。)。でもその1才児のクラスが忙しすぎて人手が足りず、抜けられないので熱が出た子の看護ができない。
・内服も私が抜けられないからクラスの担任が飲ませることに。
・看護師でも保育士配置だから、クラスのリーダーをやれと言われる。
・1才児クラスの個人記録、個別指導案、お帳面を私も担当してくれと言われる。

とりあえず主にこのような状況で、最近では朝にラウンドして各クラスの視診に回ることもできず、自分の存在意義がわからなくなってしまいました。
保育園看護師がこういうものだというのであれば、諦めるしかないかとは思っているのですが、体験談を聞かせていただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は保育園看護師をやってみたかった者です。
ただ、地域や、近隣に看護師を配置する保育園が無く、遠方の保育園でも募集がかかるのは稀だとの事で諦めました。結局、病棟看護師です。

保育園看護師は、保育士の手伝いが主な仕事だと聞きました。
看護師にしかできない業務が、ほとんど無いためとの事でした。
主様の投稿を読むと、やはり保育園は忙しいのですね。
看護師としてという思いが強ければ、やはり医療現場になりますでしょうか。
保育園での看護師は、縁の下の力持ち?的な存在になりますでしょうか。


No.2
<2018年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ナニー

保育園看護師はそんなものです。

熱が出たこの看護は保育士もできますし。
保育園によって考え方違ってきます。
看護師業務の方を優先させるよう話し合ってみるのも必要かもしれませんが、
やれる範囲で嫌でなければ私はやりますよ。
小児看護や教育学は学んできているので、月例に合った成長発達にあわせた指導案考えればいいです。ガイド本も保育園にあります。ただ、他の保育士でまったくその業務をせず、看護師任せというのは反対すべきかと。
私は0歳〜1才児クラスの人数を職員数で割った数を割り振られました。
私も臨時雇用、保育士も臨時雇用の人が多かったのでそこは断りませんでした。
リーダーになりピアノやダンス絵本読みなど、毎日の保育計画をたてて進めてと言われたら断ります。

他に就職口が無いわけでもありません、他の就職先と比べて自分がそれでいいなら続ければいいし、やりたくないなら、話し合いをして希望が通らず納得いかなければやめればいいと思います。


No.3
<2018年09月01日 受信>
件名:日々お疲れさまです。
投稿者:晴

私も保育園看護師で、現職で2園目なので2園経験した事を書かせていただきますね。前園はそもそも子育て支援センターでの契約でしたが実際は学童~全クラス行かされていました。先生のシフト上、手薄なクラスに15分刻みで…その合間で本来の私の仕事、職員検診の手続きや園児の検尿・内科歯科検診準備・体調不良児や外傷の対応と処置・全クラスの予薬・保健だより作成等々していました。「何でも屋」でした。現職は看護師資格保持者での「保育補助」の契約で0歳児クラス担当です。ほぼ保育士的な仕事内容で看護師の視点で脱水や全身状態を看て保育士に「おしっこの量が少ないから気をつけていて下さい」と助言するくらいです。他のクラスは、とげが刺さったとか引っ掻かれた等のトラブルの手当て程度の関わりで、たまに1歳児に手伝い程度で短時間入ります。両園ともお帳面は1歳児までなら書いて良いらしいですが保育士のプライドなのかこだわりか看護師目線で書くと現職は注意されたので一切、手は出しません。予薬は前園で保育士が抗生剤を別の子に飲ませる事態が起こりましたよ。リーダーや個別指導案等は保育士がやるべきで、看護師がすべきは予薬や呼吸チェック、せめて個人のお帳面までと思います。看護師的な仕事はたくさんあるんですけど保育士は理解してくれないです。看護師の仕事を保育士がしたり看護師なのに保育士の仕事したり…そうやって看護からどんどん離れるのが嫌で前職を辞めたのでお気持ちすごく分かります。子供に関わる仕事がしたくて10年以上保育園勤務ですが現職でありえない事ばかりを経験したので年度末の契約で辞めます。保育園勤務を選ぶ看護師が続かない理由が現場にはたくさんありますよね。メディックさんはまだお若いですか?それなら保育園勤務はもったいない気が…私は定年を考える年代なので最後の転職でしたがやはりダメでした。長文失礼しました。


No.4
<2018年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

正直、保育所も深刻な人手不足ですし、保育所で看護師の仕事だけだなんて、そうそうありませんよ。
保育士と同じ仕事をして、プラスで看護師業務も行う…と思った方がよいかもしれません。
親も保育所を決めるときに「看護師在住」とあれば安心できるし、保育所を決める決め手になります。
それだけのことです。


No.5
<2018年09月05日 受信>
件名:みなさん回答ありがとうございます。
投稿者:メディック

今さらですが保育園で働くことを選択してから、ある程度保育業務が入ってくるのは覚悟していました。ただ、体調の悪い子の報告もなしにいつの間にか保育士が処置していたり、書き慣れていない個別指導案を私に書かせたりするなら看護師じゃなく保育士だけを雇えばいいじゃないかともやもやしていました。
今は保育士も少ないので我慢しているのですが、スタッフが増えても状況が変わらないようなら色々考えていきたいと思います。ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME