看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

緩和ケアから透析室に戻れるか

<2018年08月30日 受信>
件名:緩和ケアから透析室に戻れるか
投稿者:よしぞう

透析室に10年以上勤務経験があります。

去年、実家に戻り転職活動しましたが、透析室がある病院には就職出来ませんでした。

病棟経験がなく、病棟も経験したいと思い緩和ケア病棟で働くことにしたのですが、今までの仕事とのギャップに苦しみ、精神的にも身体的にも(腰痛)続けていくのか辛いなと思うようになってきました。

緩和ケアで働いていたら一般病棟や透析室に戻るのは難しいでしょうか?

また、最低何年は緩和ケアを経験しておいた方が良いでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月30日 受信>
件名:私は経験ありませんが。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている、准看護師です。緩和ケアに勤められている方には、本当に頭が下がる思いです。
プライベートな意見を述べてしまいますが、辛かったら受け流していいんですよ。私の実生活で得た経験に過ぎないですが。
昨年、母親を亡くしました。重症の心不全から、急性大動脈解離を起こしました。
入院中から、血圧が80台、微弱な頻拍が続いていました。心の奥底で、もしかしたら、別の病が潜んでいるのでは?と思いつつも、主治医に聞くことができませんでした。
二次救急での出来事でした。
勤務中に電話が入り、上行大動脈からの解離と聞かされた時、目の前が真っ白になりました。と、同時に、二次救急病院の主治医や看護師に対して、怒りも持ちました。何でもっと早く見つけられなかったのか?と。三次救急の大学病院で、99%、助からないと説明されました。
もはや、選択肢は、どのようにしたら、本人や家族が納得して、受け入れられるのか?自然に生を全うできるか?しか、残されていませんでした。
本当に辛く悲しい出来事でした。
主さんは真面目な方なんです。
死の5段階を学んでも、実際は本人も家族もすぐには受容できません。母も病床で、夜中に怒り、時には狂気にもなりました。
その時、私は壊れそうになりました。自分が看護師なのに何で私は?と思いました。でも、こういう時に支えてくれる、看護師さんがいたらいいのに、と、何度も思いました。
でも、時が経つにつれて思いました。患者は私達一家だけではないんだと。感情のケアをするほど、私達看護職は、自分の精神ボロボロにしてまでできる程、強くないです。
緩和ケアに従事されている方々も、仕事として割りきらないと、やっていけないのだと思いました。
長文で失礼しました。生意気かもしれませんが、結論として、死の形をどのようにしたら迎えさせてあげるかが緩和ケアの最重要視なのだと思います。
遣り甲斐はある反面、辛い立場だと思います。
最後に、透析室も、それなりに大変かもしれませんが、あまり無理なさらないように。
自分自身を労ってあげて下さい。いい職場に巡り会えることを期待してます。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME