看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

読み流して下さい。涙が止まりませんでした。

<2018年08月27日 受信>
件名:読み流して下さい。涙が止まりませんでした。
投稿者:匿名

40半ばの看護師です。いい歳して車の中で1人で涙が止まりませんでした。
病院勤務をしてきましたが、最近施設で在宅ホスピスという言葉を使い、緩和ケア、終末期のケアに力を入れていますという所がある事を知りました。
昔からいつかはホスピスで働きたいとの思いもあり、
調べましたが近隣には無く、かなり通勤時間もかかるため、紹介会社に相談しました。
面接時、先方の考え方、私が看護師として目指したい事、等話しを聞き、話しました。
採用をいただきました。面接官は、社長と看護管理者です。
初日、看護管理者(看護学校の同期です。全く関わりはありませんでした。卒業後、附属の大学病院で勤務しましたが、関わる事はありませんでした。)から、本当は面接の時から、うちの施設には合わないって思ってたんだよね。ルール守りたいタイプでしょ。私はルール守るのが嫌ですぐ病院から出たから。自由がいいの、だからここにいるし。とりあえず、施設について説明するけど。と言われ、説明後、理解できなかった部分を質問したら、どのスタッフも聞き流してるのに、あー疲れる。だから、あなた、うちの施設に合わないよ。と言われ、もうこのまま退職させて欲しいと思いましたが、施設長からも説明があると言われ聞きました。
看護師と医者の批判ばかり聞かされ、うちが成り立っているのは介護職のレベルが高いからだから、と。
看護師と、介護職と一緒に入居者さんのケアをしては、いけないのでしょうか?と聞いたら、そんなこと考える看護師なんていないよ、入浴も排泄も介護職がやればいいって看護師しかいない。君、なんでここに来たの?病院に居ればよかったじゃんと言われ。ここ、看護師すぐ辞めていくよ、ざっとオープンして8年100人は辞めてるねと言われました。
追記ですが、
看護管理者から、あなたみたいな考え方の看護師、いらない。看護師は、介護職と協力して入居者のケアしなくていいから。看護師は、黒子。バイタル測って、点滴して、内服薬の準備すればいいから。とも言われ、心が破裂しそうでした。
午後から、スタッフの方について動きました。その際、なんでここに来たの?と聞かれ、熱心な施設と聞いて面接受けたとしか言ってないです。
後ほど、管理者に呼ばれ、なんでうちのスタッフに昔の職場の悪口きかせるの?うちのスタッフ、どうしていいか分かりませんて、言いにきたけどと言われました。私、これまでの職場の悪口なんて言ってませんと話しましたが、うちのスタッフが嘘ついてるって言いたいの?!と、凄い威圧的に言われ。
私を退職させたいのですね?午前中から、感じてました。私にこの施設は合わないって何度も仰られましたよね。分かりました、退職します。と伝えたら、一瞬黙って、退職したいっていう人をとめれないから、それならそれでいいですよ。でも、まともに1日も働かずに辞める人って初めてと、言われました。(定時頃の事なので、18時まで在籍しました。)
うちは、これまでクレーム受けた事ないから、あなたみたいな人が働いたらクレームきちゃうかもしれないし、ちょうどよかったとまで言われました。
これまで、患者さんや家族から、自分の介入を拒否された事はありません。病棟スタッフの態度や対応について、お叱りを受けた事はあります。謝罪と共に、今後の対応について報告させていただき、御納得をいただいてきました。ただ、我慢なさっていた患者さんや、ご家族は、いらしたかもしれません。私はまだまだ至らない看護師です。

話はズレましたが、施設長からのセクハラ発言もあったり、一方的に言われっぱなしで、このように退職に至った事など、とにかく、悲しく、悔しく、帰りの車に戻ってから涙が止まりませんでした。何の為に採用されたのか。なぜ、自分を知らない人に全否定されないといけないのか、スタッフの1人の方は、なぜ管理者に嘘の報告をしたのか。

紹介会社の担当に、連絡しましたが繋がらず、簡単に退職に至った経緯をメールで送信しました。以後も、何度も連絡を試みましたが連絡がつきません。
今現在も連絡がつきません。
現実に起きた事なのか..と疑いたくなる状況です。

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変でしたね。嫌がらせされて。
主さんは悪くないですよ。
せっかく、人が増えてもそんなんじゃ、続きませんて。
でも、施設って、看護師がへたに介護士手伝うと、大変なんですよ。
オムツ交換とか移乗とか食事介助とか入浴介助、看護師が一緒になってやったら…介護士さんは楽になるかもしれない。でも、その上、看護師の業務もある。
看護師の業務は介護士はできないんですもの。時間内に業務が終わらない。
ある程度、割り切ってやらないと無理な職場だと思います。
わたしなら、一緒にケアとか言わない。
悪いけど、その看護管理者さんの言う通りにします。それが楽だからね?
むしろ、そんな風にはっきり業務を分けてるところの方が珍しいし。大抵は看護師も手伝えってなって、看護以外の業務負担が増えるところが多いですよ。
だから、はっきり業務分担されてるところはある意味天国だと思うんです。
そういうところへ、介護士さんと一緒にケアをっていう人が入ってきたら、私も面倒だと思っちゃうかな。だからといって、いびったりしませんけどね。
看護師だって何もしないわけじゃない、看護業務だってちゃんとしたケアですもん。薬の管理もバイタル測定も、処置も。ただ、介護士さんと視点が違うだけ。
まぁ今回は考えが合わないところへたまたま入ったんだと思います。


No.2
<2018年08月27日 受信>
件名:ブラック企業です
投稿者:匿名

間違いなくブラック企業ならぬブラック施設です。
ダースベイダーやエイリアンでないと勤まらない職場です。
そんなところで長く勤めたら、主さんがおかしくなりますよ。
早めに縁が切れて幸いです。

主さん、涙が止まったら気を取り直して次に行きましょう。
主さんを必要としている病院、施設は絶対にありますから。


No.3
<2018年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ホントですねえ~。大変辛い思いをしましたね。
何か怪しい施設ですね。
自分は看護師なのに、何で、看護師を嫌うのでしょうか。
私も最初から、そんな言い方されたら、面接受けても、行かないかもしれません。
同じ看護師だと自分の思うようにできないからとか、看護師から何か指摘されるのが怖いとかしか考えれませんけど。
在宅ホスピス、緩和ケアだと、看護師は必要なのではないでしょうか。
ルール守らないって・・やはり何か怪しい感じがしませんか?
8年で100人も辞めるとか、おかしいでしょ。
関わらない方が良かったと思いますよ。
記憶から消したい経験でしたね。


No.4
<2018年08月28日 受信>
件名:皆様、ありがとうございます。
投稿者:匿名

皆様、ありがとうございます。長文を読んでいただいた事、感謝致します。
2日間(泣きすぎですね)涙が止まりませんでしたが、やはり看護師として働きたい気持ちは変わりません。
気持ちを落ち着かせて、前に進みたいと思います。
その職場の考え方や、やり方をじっくり聞いて、私の考え方も修正が必要な部分もあります。
すべては、患者さん、ご家族の為に。
まだまだ修行が必要です(T-T)
皆様ありがとうございました(o^-^o)


No.5
<2018年08月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

忘れましょう。そんなところとは縁がなくなり良かったのです。
私は、介護福祉士がたくさんいる療養病棟で働いていますが
それなりに一緒に仲良く協力しながら働いていますよ。
でも確かに、看護は介護の手伝いはできるけど
介護は看護の手伝いはしませんよね。
それで揉め事はあることはあるけど、でも比較的仲良くやってるほうかな。
昔から、産婦人科で働けば、助産師の仕事と看護師の仕事で揉めて
准看護師と看護師の違いで揉めて、今度は看護と介護か、と
ほとほと嫌になりますよね。
でもね、介護って、介護福祉士という資格があるけれど
その上の資格とかないんですよ、キャリア形成ができない職業です。
サービス提供責任者とか、介護職の教育者とかという意味では
少しはキャリア形成はできるかもしれませんが、でもそれくらいです。
看護師は、今の時代、緩和ケアや認定看護師、専門看護師、特定行為等
専門性の高いキャリアアップが可能ですし、看護の資格を持っていることで
他の職業を目指す場合も有利になることもありますしね。
私は大学院で学んでいますが、そういう道もありますよ。
そんなブラック企業の管理者してる方々より、もっと健全で建設的な
キャリアアップを目指すのはいかがでしょう。
緩和ケアならかなり道も開けるのではないでしょうか。
逆に、専門性を追求したほうが優良な職場に出会える確率は上がります。

頑張りましょう。


No.6
<2018年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めて正解です。あなたは悪くない!私もそんな施設ソッコー辞めますよ‼︎
その看護師は自分が居心地良いようにやり過ごしてて、嫌な看護師を追い詰める形をとっているんですよ。よく施設にはいるタイプ。
ヘルパーも同類。
だから8年に100人も辞めるわけで、初日で辞めた人もたくさんいるんだと思います。無理して働いてもいいことはないですよ。
1日だけなら履歴書にも書かなくていいですし‼︎
派遣会社にはなんとしてでも文句言った方が良いですよ‼︎
これだから紹介会社を通じて転職したくなくなるんですよねー…。
大手の派遣会社ですか?小さな派遣会社はダメです。本当に‼︎

ただ、1つだけ忠告は、どこの介護業界も看護師と一緒にケアを考える事はありません。仲良くなれない職種なんです。
どなたかも仰ってましたが、看護師がヘルパー業務まで請け負うと
自分の仕事もあって大変です。それに手を出すとヘルパーを信用してないとプライドを傷つけたりするのです。だから線引きは必要です。一緒に考えてケアができる施設は日本にきっと両手の指程もないと思いますし、もし一緒に頑張りたいと思うなら何年もその施設で働いて少しずつ風を変えて行くしかないんですよ。

あと、夢みたいな事を求人広告に大々的に出してるところやスタッフが命ですとか、人間関係が自慢ですとか言ってるところは理事長や施設長が変で、ブラックがほとんどですよ。

訪問看護とかの方が楽しいかもしれませんよ!


No.7
<2018年08月29日 受信>
件名:No.5様ありがとうございます。
投稿者:匿名

ありがとうございます。
まさに仰られる通りです。
大学院での勉強、素晴らしいですね!
実は私は昨年、社会人枠で合格をいただいたのですが、パートへの変更やシフト調整の協力が得られず、科目等履修生として、1科目授業を受けました。夜間の授業なので、授業後のグループワーク楽しかったです。
この歳で、言葉の凶器を初めて知りました。
キャリアアップを目指して、今後も頑張ります。
ありがとうございました。


No.8
<2018年08月30日 受信>
件名:No.6様ありがとうございます
投稿者:匿名

仰られるとおりですね。
介護職というものができたのですから、生活の援助については任せていいですね。
これまで、介護職と働いた事がなく看護師がすべてやっていたので、この施設は状態が不安定な方が入居されてるし..と信用してない自分がいました。
介護職も、責任を持ってケアをする事が仕事だと思いました。
自分の考え方を変えようと思います。

紹介会社ですが、やっと電話が繋がりました。でもこんなトラブル起きた事ありませんので、これで私達は失礼しますと言われました!
何のための仲介?と思いましたが、こんなものなんですよね..。
社長から連絡がありましたので、話しをしたら看護管理者が失礼しましたと、謝罪をいただいたので、履歴書を返して下さるようお願いをし、私の中で区切りをつける事にしました。

もう、紹介会社は使いません。
あの時、初めて心が破裂したように感じましたが、皆様のアドバイスもあり、だんだん再生されてきました。
長文を読んでいただき、アドバイスや励ましの言葉に感謝致します。
ありがとうございました(o^-^o)


No.9
<2018年08月30日 受信>
件名:皆様のおかげで前を向く元気がでました。報告です。
投稿者:匿名

皆様にお話しを聞いていただいた者です。報告です。
採用いただきました。
色々調べ、医療対応型在宅ホスピスという病院と施設の中間のような職場に見学に行きました。管理者と、じっくり話しをさせていただき、勤務されているスタッフからも、話しを聞かせていただきました。
考えて面接を申し込み、本部の方と面接でした。管理者の方から自分が何を目指して、どんな看護をしたいか、自分の思いを伝えるんだよと励まされ、面接に望みました。
凄い緊張で、流暢に話せませんでしたが、自分達の仲間になって欲しいと連絡をいただき、一気に力が抜けました。

どん底から、浮かび上がれますように..という気持ちです。
努力と忍耐と前向きな気持ちでコツコツ進んでいきたいと思います。
病院ではない事を理解して、看護師として求められる事を学んでいきます。
世間知らずな私に、アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME