看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病棟有りのクリニック

<2018年08月26日 受信>
件名:病棟有りのクリニック
投稿者:むぎっこ

経験ないとクリニックはよくないと聞きますが(即戦力が必要なため)病棟があるクリニックでも同じでしょうか?
気になっているところは内科もある肛門科です。
外科なので忙しいでしょうか?手術もあるところです。
病棟があるなら外来だけのクリニックよりは落ち着いて働けるのでしょうか?それとも病棟があってもクリニックだからプリセプターなどもなく外来だけのところと変わらないでしょうか?

准看護師で新卒で入ったクリニックをメンタル面から退職。それから2年ほど経ってしまいました。
メンタル面も不安ですが、こんな経歴で経験がないまま2年経っているので採用されるかも不安です。

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟のあるクリニックは、離職率が非常に高いです。
看護師一人だけで急変の対応をしたり、夜勤ばかりで体力的に厳しかったり。指導する時間なんてありませんよ。

もし、病棟の勤務をしたいなら、大きな病院で指導体制のある所に。

自身がなくてクリニック勤務を希望するなら、病棟の無いところへ。


No.2
<2018年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:まめこ

私も以前、病棟ありのクリニックで仕事したことがあります。
病棟といっても、大きな病院に比べてベット数が少ないので、もちろんスタッフも少人数でまわします。なので、指導者が付いてくれる訳もなく仕事は見て覚えて!って感じでしたよ。
No.1さんも言われているように、何かの時には1人で対応しなければいけない事も多く、少し大変かと思います。


No.3
<2018年08月30日 受信>
件名:外来と病棟の掛け持ちになりますよ。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている、准看護師です。無床のクリニックです。もし、私が勤めてたらと思うとゾッとします。主任なので、やることがもっと増えてしまいます。基本、有床クリニックは、シフト性で、この日は病棟、ある日は外来と、両方をみなくてはならない時もあります。つまり、オールマイティーが求められます。私の立場だったら、新人さんには、病棟で、ある程度の疾患や技術を学んでもらい、慣れてきたら外来、というパターンに、私ならします。
でも、実際は違いますよね。外来に欠員があるので病棟から回す。これは有床クリニックではよくあることです。
つまり、スキルを学ぶと同時にそこのクリニックの流れも把握しないといけないです。
後、シフト表もあてにならなくなることもあります。外来は今日は人数いるから、病棟に回ってとか。
大変になると思います。
メンタル面が。とおっしゃってますが、勤まりますか?大変ですよ。私は外来だけで手一杯です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME