看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

10年務めたけど、看護師として働いていくことに疲れ果てました。

<2018年08月24日 受信>
件名:10年務めたけど、看護師として働いていくことに疲れ果てました。
投稿者:major

看護師辞めて違う仕事に就こうと思っています。
人がどんどん辞めていく中、人手が足りない状況で、休憩時間も削って仕事しているのに、ちょっと不満があっただけで患者家族からはクレームがくる。
休む人は電話1本であっさり休む。
退職したもん勝ちになっています。
人が足りない中、入院とって、N-C対応、時間に追われ、患者対応する時間も作れない。退院する人の時間迫っているのに書類が足りてないのに確認しようにも師長は離席してるし。状況が全然こっちに伝わってないから、時間だけが過ぎていく。
21時までかかって、やっと仕事終わったのに、疲れが残る身体に鞭打って翌日仕事に行くと、夜勤者から書類の順番が違うとクレームをつけられる。
こっちがどれだけ残業して仕事していると思っているんだろう。
クレームをつけている夜勤者も結局日勤から見れば自分の仕事を完璧にはできていないんです。夜勤での仕事の残りを日勤でさせられる。
クレームつけるだけなら誰でもできます。
夜勤者も相手を見てクレームつけてるから余計ストレスがたまります。
こっちは言いたいこと山ほどあるのを我慢しているんです。
すぐクレームつける看護師がいるから人がどんどん辞めていくんです。
そして、性格悪い人だけが残っていくのが現実です。
10年務めたけど、看護師として働いていくことに疲れ果てました。

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人手不足からくるイライラがどうしても、言いやすい人に当たってしまいますよね。
悪循環と分かっているのに。
お互いがそれぞれ、協力し、できていないところは補足していく、それができれば、そんなにストレスもたまらないのにと思います。
書類上の間違いも、言い方ですよね。
「○○が違ってましたよ。やり直してます~」と明るく言えば済むことでしょ。
看護師の疲労蓄積でそのうち、医療ミスが起きては、遅いですよね。
永遠のテーマですね。
看護師の世界だけではないと思います。
職場内の人間関係の悪さが、すべてに影響するのだと思います。

やはり上司がきちんと改善していかないといけないと思います。
ひとりやばい人がいると、ホントやりにくいですね。
主さんは、せめて、医療ミスを起こさぬよう、深呼吸しながらおこなってください。
どうしても改善してくれないなら、身体を壊す前に辞める方向でいきましょう。


No.2
<2018年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その通り。看護師の世界ってそんな感じですよね。

私も嫌になって辞めました。

でも、また戻りました。
生活のためです。

しっかり稼いでくれる素敵な男性に出会ってくださいね。

またいつでも待っています。
戻りたくなったらいつでも戻れるのが良いところ。
またやりたくなったら来てくださいね。


No.3
<2018年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>こっちがどれだけ残業して仕事していると思っているんだろう。

その通り。それもサービス残業。
自分は全部正しいみたいに色々クレームつけるけど、
原因つくったの誰よ。みたいな…
あんたの間違い、沢山フォローしてますから。
本当に、相手を見てクレームつけてるからクセ悪い。

不本意なクレームも、あっさり休む同僚も、majorさんとすっかり同意見です。


No.4
<2018年08月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も10年ちょい働いて仕事が楽しくないことが増えてきたんで退職しました。
1年ぐらい遊んで暮らし、また看護師に復帰。
その後は定年までここで働くというのではなく、ダメだったら休もうとか、短期契約の更新でいつでもやめやすいところを選んで働いています。


No.5
<2018年08月27日 受信>
件名:わかります。
投稿者:ぽこ

私も、同じ環境で働いてました。
最後は、パワハラひどくて退職して。
半年くらい無職して働きました。

給料は減りましたが、転職してよかった。
一度退職してゆっくりしては?

疲労で医療事故起こして、患者さんを傷つけるのは、本意ではないでしょ?


No.6
<2018年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めてもいいと思います。
実際私は辞めました。 ちょっと休んで違う職種で働いてます。
ほんとっ、nsに比べるとラクです、緊張もなければ帰宅後も考える事もなく楽しいです。
辞めて良かったと思ってます。
が!血管を見るとウズウズしてきます。
職場で病気や通院の話がよく出ますが「違うよ!○○だよ」なんて口を出したくなります(決して出しませんが)
そして「あぁまた白衣着たいなー」と心の声が。
だから辞めて心身を休めてみて下さい。
本当に心が回復しますよ。(←ここ大事です)
私は思うだけでnsには戻りませんけどネ。


No.7
<2018年08月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ああ…わかりますわかります…
私も耐えかねて辞めましたよ。

なんか最近思うんです。
辞めたいなら看護師どんどん辞めちゃえばいいんじゃない?って。

そうすれば市場原理で国もどうにかするでしょうよ。

これからどんどん高齢化していく中で、働き手の看護師を使い捨てして、その末路はどうなるのかな?

看護や介護ってこれから本当に必要な仕事だと思うのです。
でも大変な割に給料低いし…
しかもAIができない仕事に毎回入ってます。
おそらく今後も人間がやらなくてはいけない業界でしょう。
普通人手不足ならどんどん給料上がるはずなんですけどね。
だからみんなどんどん辞めちゃえばいいのにって最近思ってしまいます。


No.8
<2018年08月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

各病院で労働組合があるような大きな組織があるところは労使交渉するようですが、小さいところは報復があるでしょうしストライキすること自体が難しいですし。。。
国に対してストライキしてはいけないのでしょうか。
ナイチンゲールはもっと純粋に困っている人やつらい身体に寄り添いたいと思っていたに違いないし私たちもそう思ってこの道を選んできたはずなのです。
でも、現実は違っていた。
監査監査、看護必要度、抑制や虐待の提言、インシデント、カンファレンスや係り・委員会・研修などの準備や時間外。職場のためや看護師の地位向上のためなどとして行っていることは昔以上に複雑になり困難でストレッサーが高まり、患者に寄り添う時間が削減されて、意味を成しているようで不要でも構わない訳の分からない作業ばかりに本当にウンザリしてしまいます。
看護必要度は満点の点数を取るまで、自分の時間を削り自己学習ってなに?
防災のために避難経路確保のおかたずけなら頑張ってするけど監査のため整理整頓したり、記録物再確認と修正ってなに?
管理体制・マニュアルの確立ってシンプルじゃないと浸透しないのにこまかくめんどくさく分かりにくくしているのはなに?
休憩時間に食事を取れればいいけれど取れても味わうことなく流し込むように食べたりリラックスや気分転換できない休憩時間ってなに?
ひと月の半分夜勤して翌日休んでも休んだ気にならず、その時その時向かい合う他人様一人の安全安楽のために気を張って様々に気を配って500万円さえ稼げない情けないライセンスってなに?
医師による研究や症例発表には価値があるけれど、社会に大した影響をもたらさない看護研究に費やす膨大な時間の必要性はなに?
屋内の仕事だから暑さ寒さに耐えることはないけれど、体内時計壊して癌のリスクにおびえながら年金額が20万円超えないってなに?

厚労省のこの分野担当の方々は白衣の天使の優しさに甘えて現状を長く長く放置してきた償いと代償は何に引き換えてくれるのでしょうか?きっと何の準備も用意もないでしょうね。介護の人たちも同様です。福祉学校に興味があったけど現実がこうだなんて、知らずにこの門をたたいてしまった人の負けなのでしょうか。
誰か私たちに志とモチベーションと笑顔と明日への活力を返してください。
同士がお互いを思い合える支え合える環境、人材確保ができるようにしてください。
死に向き合う厳しい時間を持つ代わりに生きる喜びの時間をください。
すべては叶わない夢のまた夢。。。


No.9
<2018年08月30日 受信>
件名:本当にそのとおりです
投稿者:匿名

主様の意見に同意します。私は、20年病棟勤務しましたが
疲れ退職しました。患者さんと話したり治療の場にいるのが好きでした。しかし老化もあり限界でしたね。
医療費削減の為に国の試行錯誤のやり方が看護師を苦しめてます。委員会や係も頻繁に会議あるけど役にたっていると思うこともない。看護研究も同じ。
日々の業務が多忙で助け合い精神もなく殺伐とした空気感で良い看護なんて出来るわけもない。看護も介護も目に見えない奉仕でなりたっているだけ。
その奉仕の気持ちさえ、みんな無くなる日も近いと思います。


No.10
<2018年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は惰性で20年看護師やってました。皆さんのコメントを読んで、そうだよ!と共感してます。
日勤なのに、20時までサービス残業..昔からだから慣れてしまった感覚。
そんな感覚で仕事しててはダメですね。
確かに、辞めた者勝ち。
看護師って、働くとこいくらでもあるし、給料高いからいいよねと、簡単に言う近所の人には、ムカッとしますが。
神経張りつめてどんだけ働いてると思ってんのよ。あなたの旦那様は、定時で帰れていいわね!と、腹の中で呟いてます。
私の地域は、クリニックが乱立しています。これってどうなんでしょ。市民にとっては便利でいいのかな。


No.11
<2018年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に疲れたなら、他の職業についてみればいいと思います。私は看護師になる前に他の職種についてたので、今後はずっと看護師免許を利用し続けると思いますが。確かに、看護師は夜勤もあるし、責任重大だし、休日出勤もあったりして、大変な仕事かと思います。他の仕事をしていたときは、こんなに責任のある仕事ではなかったし、休日出勤もないし、日勤だけの仕事ではありましたが、いくら頑張っても給料は12~3万、資格がなくてもできる仕事なので立場も弱く、いいように利用され、使い捨ての目にあいましたけどね。なので、その頃に戻りたいとは思いません。
看護師辞めるはいいけれど、なんの免許もなく誰でもできる仕事は価値が低いとみなされ、そういうった目に合いやすいと思います。だから、いったん看護師を離れてもまた戻ってくる人がおおいんでしょうね。なんだかんだいって、看護師の資格には価値があるのです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME