看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

放置されてます(先月から老健施設で働いています)

<2018年08月10日 受信>
件名:放置されてます(先月から老健施設で働いています)
投稿者:ジョージ

先月から老健施設で働いています
これまで、ずっと病院勤務だったので
まだまだ戸惑う事ばかりです
まだ何をやれば良いか分からないので
私に出来そうな事を見つけては、スタッフに
「私やります」と声をかけていますが
「大丈夫です」と言われてしまいます
入職してロクに指導もしてもらえないままで…(いわゆる放置プレイ)
リーダー業務とかしています
分からないので一個一個確認しながら
していますが、最近、主任から1日の業務マニュアルみたいなのを渡されました
正直「もう1か月経つのに今更?」と思いました。そういうものは、入職した時に渡して欲しかったのが正直な気持ちです。
この前も外出する入所者がいたのですが
私には知らされておらず、主任と、もう一人のスタッフだけが知っていたみたいで
外出の準備に手間どい、その日リーダーだった私が師長に叱られました
指導もロクにしてもらえない、連絡事項は知らされないって、何だか毎日出勤するのか
億劫だし、やる気も失せました。
このような職場やスタッフと今後、どう
関わっていけば良いでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月11日 受信>
件名:主さんは病棟勤務経験ありで大丈夫と思われたかも
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。私も老健にいましたから、私の経験上でしか、話はできませんが。指導をしてくれる、してくれないは、施設によりけりです。病棟勤務の経験あっても、施設とはやることが違いますから、入った時に渡されたいものです。
でも、そこが施設なんだと思います。
私も入った時には、マニュアルなんてなかったです。別に病棟のように指導者がつくわけでもない。
だからといって何かあったさいには、リーダーに責任がくる、そういうこと結構ありました。
主さんは病棟勤務経験ありだから、多分大丈夫と思われたのでしょう。こちらからみれば、未踏の地にいるも同じなのに。
暗黙の了解があって、これは私が勤めていた、施設だけだったのかもしれませんが、病棟=老健で大丈夫。
ということ、よく聞きました。
アセスメントや、知識、技術、病棟でやってきたのだから、きっと大丈夫だろう、みたいな。
私はそれを尻目にして、新人さんが入るたびに、だから何なの?病棟で仕事できてても、老健は初めてなんだから、マニュアル位、作成しなきゃ駄目なんじゃない?って思ってました。
今はもう、施設から離れましたが、場所にもよると思いますが、そういう所多いです。
これからもきっと驚くこと、沢山でてくると思います。もう少し勤めてみて、やはり?と思ったら、ブランクがあかないうちに、医療現場に戻るのもひとつの方法かもしれません。


No.2
<2018年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も昔、老人ホームで派遣で働いていましたが、急性期にいたならなんでもできるよね!と今まで派遣がやってなかったことまで色々と役割をつけられました。
そうなると、元々いた派遣からも変な目で見られたり、やりにくかったです。
しかもマニュアルなんてないない。超大事なこともカルテに書いていない(表向きのキーパーソンは長男だが最初に連絡してはだめ、長女に連絡してから確認して長男に連絡、とか)。書いていいですか?って聞いても、書かなくても覚えていけばいいのよ、って。なんのためのカルテなのかと思いました。
そりゃ他の人は勤続10年以上だからわかるだろうけど、新参者にはわかるわけないし。何でもかんでも行き当たりばったり。
清潔不潔もないし。アル綿をわざわざセッシで掴んだり。意味無いことをする。そのわりにセッシは不潔。指摘すると敵意むき出しなので言いませんでした。
眼底出血なんて肉眼で見れるわけないのに「眼底出血あり」とか書くし(本当は結膜下出血のこと)。
もはや看護師じゃない。そういえば30年前のクリニックに2年しか勤務したことのない、ブランク16年の50代の准看が師長でしたね。それでもその老人ホームでは長いから、すごく大きな顔していたし、看護師って名乗らないで欲しいぐらいでしたね。(介護士さんからも、看護師ってあんなのなんだーって言われてたし)
看護師経験のある人が集まった、イケてる老人ホームもどこかにあるかもしれませんが、私の中ではこのイメージなので、病院より働きにくいし染まりたくないなと思いました。


No.3
<2018年08月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長や上司にその気持ちを言ってみてはいかがですか?
正直2か月ならメンバーとしての業務もままならないのに、リーダーなんて大変だと思います。
リーダーの話がきた時、まだ無理ですと断ればよかったのではないですか?
できないことをできないと言うのは勇気がいりますが、自分だけが被害者と思うのもよくないかと思います。


No.4
<2018年08月12日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ジョージ

皆さんアドバイスありがとうございます
御三方の話、とても心に染みました
そうなんですよね…
戸惑う事ばっかりで、処置やカルテ等も
「今時こんな事するの?」とか
「何これ?」って思う日々です
でも責任だけは押し付けてくる…
もう少し様子みて、違うなと思ったら
医療現場に戻る事も考えてみようと思います

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME