看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

診断と精神障がい者手帳についてお詳しい方いらっしゃいますか

<2018年08月10日 受信>
件名:診断と精神障がい者手帳についてお詳しい方いらっしゃいますか
投稿者:カルボキシル基

こんにちは。
件名通り、診断と障がい者手帳についてご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。また、精神科の看護をされている方にアドバイスをもらえれば幸いです。
ほんとうにお恥ずかしいのですが、プロフィールも書かせていただきます。

私は40歳で、38歳になる年の3月に免許を取得しました。
ほんとうにお恥ずかしいのですが、プロフィールも書かせていただきます。
何をやってもダメな人生で、このままではだめだと看護学校に入学しました。在学中から人の動作をマネすることが極度に下手(パフォーマンス度が低いといいますか・・)で嫌われてしまい、ガールズ(おばさん)トークもできないため、看護学校生活は苦労が多く、しかしこれはほとんどの方がそうであるものと卒業まで待ちました。

しかし、標準的経験(仕事、友人関係、恋愛経験や婚歴の無など)が少ないこれまでの人生とそれらを重ね合わせたとき、違和感があり、卒業前にAクリニック受診に至りました。その時は診断書は出なかったのですが、強めの薬(コンサータ)を処方され終わりました。


新人時代の1年間は、付属に専門学校を持つ病院に外部より就職しました。
仕事ができないというよりも、外部出身であること、年齢が高いこと、それとどこから漏れたのかはわかりませんが私が大卒(とはいっても法学部ですが)であること、その他私自身の問題(いい歳であるのに独身で子どもがいないことなど)より嫌われてしまいました。

ストレスで体中湿疹で出血しているのを先輩より汚いと言われたり、私自身の外科手術時刻(14時)までに帰らせてもらえなかったり(先輩が彼氏と旅行にくため)と精神的にも身体的にも疲れてしまい退職を選び、クリニックを再受診し、そこで発達障害の診断書がでたという経緯があります。

上記のAクリニックでは初診でコンサータを出したり、ウェクスラーなどテストをせずに診断書(1万円)を出され、自立支援医療をつけてもらえず、うさんくさいと感じました
また、母親より「その年齢で大学に行けた子は少なかったから頭がおかしいわけがない、家族のことも考えてほしい。結婚に差し支える(今更何をと思いますが(-_-;))」と言われました。
発達障害があるにせよ今更療育を受けられるわけでもなく、年金がもらえるわけでもなく、どうにか生きていくしかないと思っており、上記理由とそのころ実家へ帰ったため手帳は申請しませんでした。

その後、ハローワークのPSWより個人的に紹介された看板を下ろした70代のB診療所の先生にも相談しただけで、「ADHDではなくてASDかな」といわれました。
テストをしてくれると評判のCクリニックでも「テストはしなくても、何百人と診ていると、聞き取りだけの問診だけでわかることもあるんだよ。ASDの可能性がある。」と言われ、診察を受けたすべてで発達障害の可能性を指摘されてしまいました。
(私の父も文字はひらがなですら疎いですが、難解な図面から0.5mm狂わない手仕事をしていたり、食べ物も何十年と同じものしか購入できなかったりとその傾向が強いので、タイプは違いますがなんとなく納得しています。)


発達障害の指摘を受けた、新人教育をまともに3年受けていない、しかも40代の私がバリバリと看護で(も看護以外でも)働けるとは思っておりません。人より辛いところがあっても、精神薬をたくさん飲んで、それでも看護をするといった覚悟も持てていません。名前(診断名)が付くほど突出して人と違う感覚があるわけで、怖いというのもあります。

今の状況は、他職種では年齢と職歴の多さから面接すらしてもらえず、経験を付けたいと病院の面接を受ければ一人夜勤を独身だからと6回提案され困ってしまい、日勤パートで施設の面接を受けるには経験が足りずというところです。人生をやりなおすためにとった看護の資格ですが苦しかっただけで使えなくなっています。

今はいなかの実家にいるのですが、いろいろとあり、家を出てからやはり手帳を取得して額は大きくなくても経済的な支援(優遇)を受け、もう少しいろいろな仕事のある都市で自分のできそうな仕事をまずはパートでしていこうかと考えています。

長くなって申し訳ありません、
お聞きしたいことは、上記のような問診だけで、精神科では診断書を出したり、わかったりするものなのでしょうか。
このような条件の者に提案できる仕事、おすすめの働き方が何かあれば教えていただけないでしょうか。
手帳をとるべきでないというような反対意見でも結構です。

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

発達障害の傾向はあるのかもしれませんが、聞き取りだけで発達障害は診断できないし、それだけで薬を出す医者も正直どうかと思います。
でも、主さんも自分が何を求めて受診してるか分かってますか?別に発達障害だと思いたくなきゃ、受診しなくたっていいんですよ。世の中、それらしい傾向があっても未診断のままで過ごしてる人も沢山います。発達障害だと確定診断ついたからといって、生きやすくなるわけじゃありません。障害者手帳貰えたって、発達障害や精神障害は障害者枠の就労も敬遠されます。理解力に問題がない身体障害者の方が、就労のハードルは低いです。
診断どうこうの問題というより、主さん自身が自分の望みや得意不得意を自覚しないと始まらないんじゃない?発達障害傾向がある人にも色々タイプがあるので、ルーチンワークが好きな人もいれば動き回って忙しくしてるのが好きな人もいます。看護師続けるにも他の仕事するにしても、自己分析は必要だと思います。自分にレッテル貼る必要ないですけど、自分を知れば生き方が選べます。


No.2
<2018年08月10日 受信>
件名:感じた事
投稿者:人形

暑いですね
色々悩まれながら 40歳で良く頑張って資格を取られましたね。
挑戦しながらきた歩みは 決して無駄にはならないと思います。
人は何時になっても、幾つになっても悩みは尽きません。
この世の中で良くADHDではないか? と 思われている人の中で
本当にADHDの方はどれほどいるでしょうか?
もどき・・・もどきの方が大半なのではないでしょうか?
ご自分ではっきりさせたいので有るならば 信頼のおける医療機関に受診され
るのが良いのではないでしょうか。
そのうえでの投薬治療になってくるのだと思います。
今までの看護師としてのキャリアは少ないですよね?それは仕方がないと思います。
もう一度 看護師として働く動機・目的をはっきりさせる事をお勧めします。
仕事をして楽しいですか?良かったなぁ~と 思った事が たとえ家族であったとしても
共有する事が出来るのなら 前に進めると思います。


No.3
<2018年08月11日 受信>
件名:参考になれば幸いです。
投稿者:ナマポ

私も精神疾患で現在働くことが困難です。
なお精神障害者手帳は持ってません。生活保護受給者です。

精神障害者手帳を取得し障害者枠での就労であれば、多少は周りの理解も得られると思います。しかし、職場環境が必ずしも良いとは限らないし、違う目で見られる事も覚悟は必要です。
精神障害者手帳での生活費の支給などは無いので、何かしら支援を受けたいのであれば、障害年金の手続きを進めるほうが良いのでは?と思いました。

私の場合、病歴が長すぎて障害年金の受給資格はあるものの提出する書類の作成が出来ない(精神的な問題や考える事が難しい状態)ので障害年金の申請はしていません。
収入がなく、親や兄弟も支援は出来ないという事で生活保護の申請が通りました。
病院には毎月一回通い、診察とカウンセリングを受けながら治療に集中させてもらっています。

診断は今まで色んな先生に診てもらいましたが、それぞれバラバラです。
中には診断名を教えたくない先生もいます。

今のところ、私はパーソナリティ障害と診断されていますが、担当医は学習障害もあるかも知れないから折を見て検査しようと言ってます。
心理士の先生とも話ながら、まずは心理のテストをやる予定です。

障害者手帳よりもどうやって生きるか、お金を確保するかが先決かなと思います。

お住まいの地域の市役所や社会保険事務所などの公的機関に相談されてみるのも良いと思います。

私の地域では自立支援センターというところがあり、そこで担当者の方と話して自立支援計画を立てて、センターに手伝ってもらいながら、申請や方法を実行し、今は一人暮らしでやっています。


No.4
<2018年08月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様は、看護師として働きたいのでしょうか?
何をやってもダメで看護学校に入り、資格を取得?
パートで良いなら、単純作業を黙々とやれる、看護師以外の仕事もありますよ。


No.5
<2018年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

障害者3級が当てはまる程度なら、手帳を取得しないほうがいいと思います。
3級だと現実社会であまりメリットないのです。

私もメンタル病んだときに生活費の工面をどうしようかと、その手の事を模索してみました。でも、自分自身でレッテル付けることが安心につながるかと言えばそうではなくて、デメリットでしかなかったのです。
だったら、と思いなおして社会貢献の道を踏み出しました。

医師から検査を受けてみることも提案されましたが、自分からその枠に入る選択はしなくていいのです。性格は十人十色、個性です。
休職するにあたり検査はせずに問診だけで診断書は出されました。
気にしない、与えられた業務をこなすだけ。それだけです。
NO1様のおっしゃる確定診断よりも自分の生き方を考えましょう。


No.6
<2022年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お元気ですか?
いま、どのようにお過ごしでしょうか。
私もアラフォーで、ASDの傾向あり、看護学生なので気になりました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME