看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

胃カメラ生検(介助者は絶対に進めてはいけない、危険だからと教わったのですが、 それは間違いだったのでしょうか?)

<2018年08月02日 受信>
件名:胃カメラ生検(介助者は絶対に進めてはいけない、危険だからと教わったのですが、 それは間違いだったのでしょうか?)
投稿者:夏

クリニックに勤めているのですが、そこの先生が胃カメラの生検をする時に、ポリープからだいぶ離れた位置にカメラを固定し、そこから鉗子を開かせて介助の看護師が鉗子を進めて組織をつまんでとらなくてはいけないのですが、私は画面を見ながら鉗子を進めても、距離感がつかめず、組織をつまむ事ができず、いつも先生に「もういい」と、嫌な態度で言われたりするので凹んでいます。何より、患者さんに生検ができなくて迷惑をかけてしまっている事が一番辛いです。
私は以前、実習や研修で鉗子は先生が進めるものだから介助者は絶対に進めてはいけない、危険だからと教わったのですが、 それは間違いだったのでしょうか?今のクリニックの先生のやり方が普通なのでしょうか?
皆さんの所では胃カメラ生検はどんな感じでやっていますか?教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いやいや、鉗子進めるのはDr.の役割ですよ。

でも、クリニックって先生の独擅場だから逆らえないと思うので頑張るしかないですね、、。


No.2
<2018年08月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ポリープのほぼ手前まで先生が動かして(鉗子は閉じたまま)先生の「開いて」の合図で開きゆっくり生検部位をつまみます。
早くつまむと滑って上手くつまめませんよ。
やはり先生との阿吽の呼吸はあると思います。
うちも慣れてない人の介助の時は上手くつまめません。
慣れですよ。私も初めは苦手でしたが10年以上介助して今は百発百中です。
まぁ看護師が鉗子を動かすのは大変ですね。


No.3
<2018年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:めだか

クリニックのパートです。内視鏡はじめて、もう少しで一年ですが、私も、めちゃめちゃ怒られましたよ。たくさん、内視鏡関連の本をよみましたが、、たぶん、先生が下手くそなのでは、と思いました。いや、鉗子を入れているときは、なかなかカメラ自体を動きづらい、らしいですが、私も、No,2様と同じく、画面みながら、開いて、閉じて、でやっていますが、早くしすぎたり、で怒られました。基本、ゆっくりでやっていくみたいです。
ふと、先生が言われたことを思い出したのですが、先生が昔、働いた職場の内視鏡、介助の看護師が優秀で先生がいう前に、鉗子でとり、あっ、すごい、と思った、とか言ってましたが、そんなのありえないきがするんですが、まぁ、ポリープであれ、ジストであれ、先生がもう少し近くにカメラを固定したらいいと思うのですが、うちはあやしいのが見つかってから、鉗子を入れ、至近距離でとりますが、そこのクリニックはおかしいと思いますよ。


No.4
<2018年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

鉗子進めるのは医者が検査技師で、私は看護師なので、鉗子進めるとかはしたことないです。
違法では?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME