看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

オープニングの有料老人ホーム募集。仕事内容は?

<2018年07月31日 受信>
件名:オープニングの有料老人ホーム募集。仕事内容は?
投稿者:シュシュ

パート募集の要項に要介護度の高い入居者の健康管理としか書いてなくてパッとしません。

前回が内科病棟でしたので、
採血、点滴とかスキルあれば何とか大丈夫でしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護現場での看護師に必要なことは、異常の早期発見に対するアセスメント能力と家族や病院への対応、介護士さんへの教育(感染対策など)です。嘱託医のいるところであればそちらとの連携。私が前に働いていたところは内科医、歯科医、精神科医(認知症など)が毎週来ていました。そしてどの利用者さんを診てもらうか決めて、情報提供やカルテ準備などします。
けっこう幅広い視野が必要です。
介護士さんが指示に従ってくれるところは良いですが、反発するところだと大変ですね。外国人の介護士がいるところはさらに大変。(最近増えてます)
また、病院とは違って家族関係がややこしいし、要求は多いです。病院は「診てもらってる」と思っている家族さんも多いですが、介護施設では「預けてやってる」という意識が高いような方を散見しました。スタッフに挨拶をしなかったり、利用者さんの協力が得られずスタッフが困って家族からも説明してほしいことを伝えても「プロなのにできないの?」「それがプロのやることなの?」と。
きっと、医療ケアや看護は素人さんからみて難しくとも、介護は家族でできるということから、協力的にしてくれる家族は少なかったです。
ケアマネの資格を取りたいとか、介護について深めたいという動機でなければおすすめしません。病院よりは忙しくないとしても、病院と違ったストレスは高いです。また施設によっては、入浴介助の更衣をしたり、訪問入浴の付き添いをすることもあります。介護の部分を行うことも多いです。私はきっと介護施設には二度と行かないです。


No.2
<2018年07月31日 受信>
件名:行き当たりばったりなんです。
投稿者:匿名

医療依存度の高いかたを対象とした施設、ナーシングホームにオープニングから、今まさに入ってますが、一般企業からの参入なのででしょうか..。ノウハウもなく、行き当たりばったり。
物品の請求など全部こちらでやります、と面接で言われましたが、2週間前に来て下さいと言われ行きましたら、全く搬入されておらず、フロアの椅子、テーブル、ソファー、テレビボードを組み立てるように言われました。
明日、オープンなのに、看護用品(血圧計など)何もありません。
こりゃダメだと思ってます。しかも、施設としての申請まだ認めてられません。
潰れる..と頭をよぎりました。


No.3
<2018年08月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有料は点滴、採血はありません。
服薬管理、インスリン管理、胃瘻管理、バルンの管理、認知症のケア。この辺でしょうかね。最近は気切、在宅人工呼吸器の管理なんてのも増えてますね。
介護依存度が高いだけならマシですが、医療ケア度が高くても受け入れちゃうような施設なら辞めとくべきですね。

施設管理者の能力と一緒に勤務する看護師によって、ホントーーーにまちまちです。
定年間近や定年過ぎたお婆ちゃんナースと働くと40才の私でも若いので「若い人が動いてくれればいいから!私はお話相手とかお薬の確認するからね!あと掃除とかは看護師の仕事じゃないからしたくない!」って何もしない。しかし全てのことを見てて文句しか言わない。薬の確認とかも絶対しない。残った薬を持ち帰ったりもする。そしてとにかく動かない。まぁでも、おだててればいいし、実際動くのは自分だからやりやすい。
やる気のない若いナースと働くと、「そんな事もしなきゃダメなんですかぁ〜。めんどくさいから辞めましょー」と全て適当。
個人的には病院で長く働かなかった若い子の方が面倒だと。

施設長が、とにかく数字しか見ない人だとなんでもかんでも入居させちゃうから、特養より混沌としてます。しかも価格帯が高めの有料はお金持ちが多くて、利用者と家族のワガママも半端ないから、面倒。旅行に看護師連れて行きたいって言われた時には(旅費全て持って飛行機で)、ゾッとしました。施設長が個人的な使い方はできませんと断ってくれる人で良かったけど。

夕方に具合が悪くなっても、家族は高いお金を払ってるんだから看護師に付き添わせろと夜中まで付き添いする事も増えていきます。
(入居者がどんどん衰えるから)

感染予防や急変時の対応とかの勉強会も、施設の意気込みによりけりだけど、ヘルパーの手伝いもして看護師の仕事もして勉強会の準備運営とかもするとなると結構大変です。
あと、有料は夜間オンコール代をくれないくせに夜中に電話かけてくるとかもあるので要注意。

当たり外れがすごい多いから…。見学してきた方がいいです。


No.4
<2018年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの有料は、DMの人やTDMを見る方の採血はします。
あと、ターミナルの方に輸液管理サーフロー やりますよ。


有料はこれって決まりないです。カラーが色々です

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME