看護師お悩み相談室

相談を新規投稿する

患者さんの死と対面した時。

<2018年07月22日 受信>
件名:患者さんの死と対面した時。
投稿者:たまご

こんにちは。

ずっと前から自分の中でモヤモヤというか気になっていた事があったので皆さんの場合はどうかなぁ。と思い投稿させていただきました。

私は内科外科混合病棟で働く5年目の看護師です。病院の規模は400床ちょっとですが、私の病棟は癌・ターミナル期にある方が多く一般急性期病棟における緩和ケアを目標に掲げて日々看護にあたっています。

抗がん剤の投与から看取りに移行する方も多く、治療を頑張っていた時から知ってる方が亡くなるケースも多々あります。

看取りの間、少しでも苦痛が取れ病気から離れる時間が作れるようケアやカンファレンスを密に行っています。時間を見つけて足浴やハンドマッサージをしながら今まで歩んでこられた人生について話を聞いたり、たわいの無い話をしたりしながら患者さんと過ごす時間を作っています。患者さんからも「あなたが担当の日は本当に助かる。あなたでよかった。」と言っていただけるようになりました。

ただ、新人の頃から数えきれないくらい看取りに立ち会ってきましたが、一度も悲しいと思った事がありません。他の先輩や同期、後輩が涙を流しているのに私だけ涙が出てこないんです。
私の中では「やっと楽になったんだなぁ。」という思いが強いように思います。

それを看護師でない友人にポロっと話してみると、「え。人が死ぬんでしょ?悲しくないとかありえない。今の仕事向いてないんじゃない?」と言われとても傷付きました。

私は患者さんの苦痛を少しでも和らげたいと思いながら日々看護に向き合ってきたと思います。それを否定されたような気がしてとてもショックでした。

ただ、他の看護師は涙を流すほど悲しんでいる中、一粒も涙が流れない私はやっぱりおかしいのかもしれないとも思うようになりました。

その一件以降、自分の人間性が悪いのではないかと思うようになり気分が晴れません。

皆さんは看取りに立ち会った時、ご自身の感情はどうなのでしょうか??是非教えてください。


No.1
<2018年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たまごさんはきっと患者さんご本人の立場に寄り添っておられるから、そのようにお考えになるのではないかな。
ああ、もう苦しくないね。
やっと楽になれるね。と。

泣くのは残された者だけ。
患者さんのご家族に寄り添う気持ちが強くなると、一緒に泣くこともあると思うのです。
その時の心の立ち位置の違いではないでしょうか。
泣くほどの気持ちにならなくても、ご家族の心情に配慮しケアできていれば
看護師としては問題ないことだと思います。
そういう私はいいトシして、もらい泣き、涙ぐんでしまうタイプ。
でも患者さんご本人には、これでやっとお家に帰れるね。よかったね。と心中で思います。

お友達の話は流していいのです。
だって彼女はたまごさんと違う人間、同じ立場にたったとしても違う感じ方考え方をするかもしれないから。
たた、今後はこういう話をする相手は選ぶか
心に秘めておくほうがいいかもしれません。

大変とは思いますが、とてもいい職場ですね。
その時
泣いても泣かなくても、患者さんやご家族からの感謝の言葉が、偽りない評価だと思います。


No.2
<2018年07月22日 受信>
件名:患者の家族として
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている、准看護師です。私自身は、病院で、そのケースは当たったことがなく、たった一度、施設に勤めてた時に当たったことがあります。私も主さんと同じように泣くことはなかったです。勿論、その方のケアにも生前入らせて頂きましたが。
私自身、昨年母親が亡くなったさいに、ケアに入っている看護師は泣かなかったですね。
泣くと聞いて、正直驚いています。患者の家族として、逆にあの時、担当のナースが泣いていたら、私もボロボロになっていたと思います。霊安室で、病棟の看護師長さん始め、スタッフの方々が献花もしてくれて、優しい顔で見つめてくれてました。毅然としていましたが、それが何より心強かったです。一緒に涙を流されても、私自身がショックを隠せないのに、支えてくれたからこそ、この病院で良かったと思います。
泣くということは感情が入るわけであって、何十件も泣いていたら正直、看護師として、精神的に持たないと私は思います。
すみません。生意気なことをいってしまって。
主さんは一生懸命ケアにあたられていて、その方を支えてあげたということは素晴らしいことだと思います。これからも、患者さんの為に、良い最期が迎えられるよう、援助して上げて下さい。


No.3
<2018年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の病棟も癌のターミナルや療養的な看取りの患者さんが多いですが、泣いているナースを見た事が無いです。
私が学生の頃も指導者から「看護師は泣くな、最後まで患者家族を支えお見送りをするもの」と教え込まれました。
エンゼルケアをする時もお疲れ様、頑張ったねと声をかけ綺麗にして送ろうという気持ちで行っています。
主さんの考えは間違っていないと思いますよ。
こういった経験の無いご友人には分からないでしょうね、身内の死しか想像できないので泣かないイコール冷たいになってしまうのでしょう。


No.4
<2018年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

死は生の一部であると私は思います。
人が必ず行くべきところへ行くこと。
またいつか会える。

嘆き哀しむだけが良いとは思いません。
死生観の違いだと思います。
主さん、気にしなくて良いのでは。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME