看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

休職中の上手な過ごし方って?

<2018年07月19日 受信>
件名:休職中の上手な過ごし方って?
投稿者:匿名

適応障害の診断を受けて、休職中の看護師です。
記憶障害や異常行動、持病の悪化等の症状を呈して心療内科を受診。診断書を貰って今も自宅療養中ですが、休職中の正しい過ごし方がよく分かりません。

医師からは「今は旅行に行ったりしてゆっくり休んで、気分転換をするように」と言われています。指示に従って定期的に受診をしていますし、気が向けば旅行にも行っています。ただ、気分が鬱々として外出する気になれず、引きこもりたいときもあるのですが「家に閉じこもっていてはダメ。外に出て気分転換しなければ!」と家族に言われます。
黙って家でじっとしていると、余計なことを考えてしまうという意見も、一理あると思います。でも、頑張って気分転換をすると、かえって疲れてしまう。ゆっくりしていたいときもあるんです。

どういう場合は、たとえ家に居たくても頑張って外出した方が良いのか?
逆にどういう時は無理せずに家に引きこもっていても良いのか?
心を病んだ経験者本人はもちろん、ご家族の方の意見も聞いてみたいです。
どうぞよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病気による休職中ですから、気分に合わせて過ごしてはいかがですか?
他人に行動を指示されると、さらに鬱状態が強くなりますよね。
家族に病気の理解が無いのでしょうか..。
そうだとすれば、受診の時一緒に行って、先生から病気の説明と家族の関わり方を指導していただきましょ。
部屋に1人で居ると、ネガティブな考えばかりグルグル頭の中を巡りますが、部屋から出たくない時は絶対出たくないですよね。
お大事になさって下さい。
焦らず、ゆっくりですよ。


No.2
<2018年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私があなたの立場なら、ネットカフェにいって引きこもります。

家族に口出しされたくないし、のんびりしたいです。


No.3
<2018年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご家族様の言う通りです。ですが同行して頂かないと何かと心配です。
私は海外の海辺にいました。
5感を癒すのです。ネットの模造音はお手軽ですが癒されるのは耳からの音だけで、潮風や潮の香りや体感温度や海の青さは現地に行かないとやはりダメなのです。
ツアー行程だと自分ペースでない為疲れるのはごもっとも。
国内でもいいかもしれませんが物価の安い地域を選ばないと長期滞在できません。
長期滞在することで見聞が広がり、今までちっさいカテゴリーの中にいた自分が不憫になり、「自分は自分でいい」と自覚します。地球の中心は私の足元だと。

夜更かし厳禁です。どんなに見たい番組があっても病院と同じ9時消灯しましょう。朝はしっかり起きて食べるのです。


No.4
<2018年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ネットは止めたほうがいいですよ。
ヨガとかマインドフルネス、座禅などいいですよ。近隣に通えるところがあれば検討されてみては?
何かをしようとか思わないほうがいいです。時間、経済的に許すのであれば、地方の休暇村や国民宿舎、ユースホステルなど安価に滞在できるところに長期滞在おすすめです。
自炊で長期滞在できる温泉地もありますよね?九州とか東北によくありますが。こういうところもいいですよ。何かしようとか思わず、ぼんやりしてみてください。
仕事のこと思い出すから、ネットは距離開けたほうがいいですよ。


No.5
<2018年07月23日 受信>
件名:どうもありがとう
投稿者:投稿者

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。

寝たくても眠れず、眠剤を貰っています。それでも眠れず、結局パソコンを開いてしまう。良くないと分かっているのに止められない。そんな自分にムカつきます。
心療内科に通い始めた当初は一人で受診していたのですが、先月自宅で大暴れしてしまったので「今後は受診に同行する」と親に言われました。

焦らずゆっくり、ですね。
参考にさせていただきます。


No.6
<2018年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の娘は、修士を終えて一般社会人になりました。ですが新卒社会人として学士と変わらない待遇に心病んでしまいました。学生時代、いい子ちゃんとしてモテはやされてきたのが天狗の鼻を折られたのでしょう。
部屋から出てこなくなり、会話もありませんでした。
たまたま私の病院から福利厚生で○ランドの優待券を頂き娘を誘って行きました。
ショック療法になったのかもしれませんが、娘の職場から○ランドには電車1本で年間パスポートで立ち寄る楽しみを手に入れたのです。

何がきっかけで喜びを手に入れるか分かりません。24時間・365日のうちの何かをするための楽しみのために稼ぐことで糧になれば乗り越えられることもあるんだと思います。
頑張って外出するのではなくて自分ご褒美を詮索してみてはいかがでしょう。
四肢は動くはずです。家にいては何の変化も発見もありません。廃用症候群のようにだんだんと筋力や意欲が衰退しては悪循環です。気分転換するためにも、筋力維持のためにも外出しましょう。
外出外出って夏の今の時期の外出は十分気をつけてくださいね。


No.7
<2018年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

編み物とか裁縫とか無心でやれる事を趣味にするといいですよ。
最近は100均でも編み物キット売ってますよね。
去年の冬、仕事でイライラがあって、編み物に無心で没頭してすべてを忘れました。
自己流も限界かなと、教室を探そうかと最近思っています。
何か趣味とかできると良いですね。
今は夏なので、私は布ぞうりづくりに没頭中ですよ。古いTシャツ切って材料に再利用してますから、コストもほとんどかかりません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME