看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

援助に時間がかかってしまいます

<2018年07月13日 受信>
件名:援助に時間がかかってしまいます
投稿者:まや

私は、4月から看護師として働いているのですが
援助に時間がかかってしまいます
例えば、トイレ誘導で車椅子から移すのに3分も、かかってしまいました。すると患者さんから『さっさっとやらんか、このくたばれ婆婆』と言われました。ショックから、その方に援助を行うのが怖くなってしまいました。また、自分の援助にも看護師として働くのに自信が持てなくなりました。こんなんでは、看護師としてやっていけないと感じています。患者さんからきつい言葉をもらうのは、看護師として働くなら当たり前かもしれませんが、どう自信をつけたらいいのでしょうか?(看護師に向いてるのでしょうか?)

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

車椅子移乗に3分って、どういうやり方をしているんでしょうか。
一人では無理だと思った時点でだれかヘルプを呼んだりされないんでしょうか。

自信をつけたいなら、まずできなかったことをきちんと振り返り、向上するための具体的な努力や練習をすることだと思います。身体介助自体が下手なんだったら職員相手に移乗の練習をさせてもらうとか、特にその患者さんの移乗にはコツがあるのならそれを聞いて実際の場面を先輩に見てもらうとか。
できなかった、ショックだ、怖いで終わっていては自信なんてつくわけがありませんし、その状態で自信満々で援助されるほうが困ります。


No.2
<2018年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
患者さんによっては、せっかちな方もいらっしゃいますから、あまり気になさらないほうがいいと思います。
まずは、安全が大事ですし。
スピードは、回数を重ねて患者さんの事がよくわかってくれば、後からついてくると思います。
ご自分を責めないで下さい。


No.3
<2018年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

安全が一番です。
すみませんでした、と一言伝えて、あとは引きずらないで下さい。
うちの職場の新人さんたちも、たぶんまだ難しい移乗はできないと思うな~
いいやり方を学ぶチャンスでもあるから、上手な方の移乗を横からちらっと見せてもらえるといいですね。

看護師向いてるかどうか…
ずっと悩んだこともあったけど、私もしつこくまだやってます。
主さんはまだ半年も経ってないですもん。
3年くらいは悩む前に、目の前のことに集中してやっていきましょ。
そろそろ緊張がほぐれて疲れも出る頃だと思うので、自分のケアも適切にしてあげてね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME