看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

PNSってデメリットばかりな気がします。

<2018年07月11日 受信>
件名:PNSってデメリットばかりな気がします。
投稿者:ひな

PNSについて悩んでいます。
PNSって若手を尊重するあまり、馴れ合いになったり看護の質の低下に繋がりませんか?
1〜3年目の看護師は対等であることを主張しながらも困ったときには先輩に丸投げ。何か注意されればすぐに「〇〇さん(先輩)が怖い」と上司に泣きつく。
20代が多い職場のせいか、中堅と呼ばれる20代後半の層は仲良しこよし。
結果、何か問題が起こったときに、教育について責任や問題提起をされるのは10年目以上の看護師ばかり・・・。
インシデントが起こっても、若い子に気を遣って、レポートを書くのは先輩のほう。。。
もちろん勉強になることや自分自身の成長につながることはあるかと思いますが、正直言って、ベテラン層の負担ばかりが増え、メリットが少ないように感じます。
もし同じように感じている方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じような経験をした中堅でした。管理職も私の態度が悪いと責めるだけ、相手は仕事を丸投げしてくるだけなので、あほらしくて退職しましたよ。PNSをやっていない職場に転職して快適です。
自分の勉強してきた看護が患者さんのペースに合わせて提供できますしね。新人のペースに合わせた看護にしろと管理職が言ってて申し訳ないけど、爆笑してしまいました…
馴れ合い、わかりますよ。おっしゃっていることすべて経験しました。


No.2
<2018年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

協力し合いながら仕事をすれば効率よく働けるっていうけどさ、そんなの相手次第だよね。実際、PNSはやりにくいっていう意見が大多数なんでしょう?職場でアンケートでも取って、看護師本人たちの声を参考にすれば良いのに。患者の為にはPNSの方が良いってことなのかね?

それにしても、先輩が後輩に気を遣ってインシデントレポートを書いてくれるの?そんな先輩だったら良いなぁ~、羨ましいよ。


No.3
<2018年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

PNS流行なんですね。
経験はありませんが、想像はつきます。
建設的な考え方を持って、持ちつ持たれつの気持ちで、相手を信頼し、密な情報共有が出来ればとてもいいシステムのように思いますけど、適応出来る人、出来ない人の差は激しいと思います。
意地悪な人や苦手な人と組むことになったら最悪なシステム。
仕事は出来るけど意地悪な人っていますよね。

私なら絶対嫌です。


No.4
<2019年05月04日 受信>
件名:同感です
投稿者:蜜柑

PNSなんて、反対です。

赤信号、みんなで渡れば怖くない…の心理も働くため、仕事がざっぱになっていませんか?

患者さんがみんなで反対してくれないと、流行りものの好きな看護部管理室は私たちの意見をただの文句ととらえるので、何も言えませんがね。

あれは、いかに定時で終わるかの経営者側の視点で進められており、結局決められた業務は同じなのだから早く終わるということは、何かが雑になっていると思います。自分の責任と思うからきっちりやっていたことも、年長者がやらなくていいんじゃないと言えば異論を唱えてまでわざわざやりませんよ。

確かに、若年者教育にはいいかもしれませんが、それは、新人とペアを組む人の質によります。また、責任感や自立心がつくのにも時間がかかると思います。もしくはパートナーとして半人前のうちから肯定感ばかりを与えられ、自信過剰の「上からナース」が生まれやすいことも危惧されます。

福井で、時短に成功しているらしいのは、ハード面の充実もあると思いますよ。たとえばナースコールは、担当の看護師のピッチにのみダイレクトに届くとか。自部署の環境では守備範囲が広くては、コールをされる前に気付いてあげることが困難です。単純に業務整理をして割り切っているのだとしたら、まさに、赤信号…です。

だいたい一人が観察をして、一人が記録って、訴えを聞いてあげている人の横で、無言で入力をする人がいるって、変じゃないですが?一緒に喋ると進みませんよね。

患者さんのほうから、是非反対の声を上げてもらいたいものです。

一人で見るより、複数の目で…確かに力量によるケアの差が出にくいとは思いますが、責任感のある人は、一人で見ていてもきちんと相談をすべきことはほかの人に相談できるはずです。力量のない人はそれなりの評価を受け、頑張れば頑張った評価を得られれば、モチベーションにもつながりますが、PNSでは患者よりも相手の仕事に目が行く人もいるのではないでしょうか?

理想論はわかりますが、ペアで補完することでリーダーのチェック機能が緩くなり、逆に緊張感のない甘い仕事になる気がします。なぜなら、気の利くベテランナースはそんなに数はいませんよ。その人が全体を見渡せる余裕が持てず、ペアのことばっかり気にしていれば、病棟全体の看護力は絶対に落ちます。

PNSを進めることよりも、リーダー教育をしっかりすることのほうが有効に思えます。

保清や体位変換などの、2人でしたほうがいい処置をサポートするフリー担当者を配置すればいいだけではありませんか?理想を言えば、そのフリー担当を、パシリ的な若年者ではなく、教育的視点でサポートできる人にすれば、リーダーとダブルで、看護の質をすくい上げられませんか?

PNS至上主義には本音を言えば異議を唱えたいです。でも、文句タレと評価されるだけです。是非、患者さん側からも声をあげてほしいです。


No.5
<2019年05月06日 受信>
件名:わかります。
投稿者:とも

 私は、PNSだったか?不明ですが、若手にゆっくりゆっくり指導。
厳しく思わず言うとこっちが指導。
若手は勉強しない。エビデンスすかすか。手取り足取り教える。
排便コントロールもできない。イレウスの怖さも知らない看護師3年目います。エヌセイド知らない二年目。大丈夫なの?こわーい。結局辞めました。

師長にも、「私は指導はしない。一人一人が取得した免許です。個人で責任を取るようになってます。」と言いました。
実施者責任の重みは?医療の裁判増えてますよー!
厚労省のホームページに、自己研鑽の努力義務があります。
私の知識をおしみなく教えるなんて記載されてない。
あの病院に家族は入院させません。怖くて


No.6
<2019年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が異動した先はPNSが軌道に乗っていました。
経験したことのない科での勤務は年数が経っていても戸惑い、不安でした。そんな時のPNSでしたので、私は大変ありがたく思いました。経験の少ないスタッフも色々教えてくれたり、時間のない時は、私が観察をして、若いスタッフがどんどん記録をして勤務を終えることが出来たり。判断に迷う時は2人で相談し、リーダーに報告をしたり。
新人が育ってない感じがするという事もたまに聞きます。しかし、2年目、3年目ちゃんと出来る事をこなして、新人さんにも色々アドバイス出来てます。
経験の少ないスタッフが安心して働ける職場は人が育つものなのだと実感してます。私はPNSそんなに悪くないかなぁと思ってます。


No.7
<2019年05月08日 受信>
件名:PNSが軌道に乗っているところもあるでしょうが…
投稿者:匿名

PNSが100%駄目とは言いません。ですがPNSでなくても新人が安心して働ける環境を作ってきました。実際、新人Nsには、すごく感謝されてきました。

重症が多く、忙しい病棟で、ペアと責任を半分にしたところで、確実な仕事ができる人(ベテランということではなく、仕事に向かう姿勢が優秀な人)は、そうでない人の仕事に足を引っ張られます。引っ張り上げてもらう人にとっては楽です。引っ張る側にとっては負担です。PNSで楽だと言っている人の中には甘えている人もいるのでは?

上下なく相互補完といったって、フィフティー・フィフティーにはなかなかなれません。時間に追われる忙しさの中でサポートばかりしている子は、後片付けや言われたことの入力ばかりして、患者の看護を教わるどころか雑用に終始していることもあります。

いい関係で教え合えるペアもいれば、やること漏れ漏れだけど注意すると嫌な関係でずっと顔つき合わさなきゃいけないから、あえて何も言わないって人も多いです。

そもそも、看護の力のある人が必ずしも教えるのが上手というわけではありません。
人を育てるのが苦手・かつ教育の訓練を受けていない人が、ずっとペアで付いていて、その相手が確実に伸びるでしょうか?

1対1のプリセプター制が見直されつつある中で、なぜPNS? 矛盾しています。
引き出しはもっと多くの目がないと増えません。
言葉にならない思いに目を向ける職業なのに、指名して選んでもらう人の中で選ばれない人の辛さに無頓着な制度を、正当化できるって怖すぎます。
ちゃんとあぶれる人なくうまくペアリングできる?不満や傷ついていることを口にしない人のほうが多いかもしれませんよ。思いやるって、声を上げている人にだけ向けるものではありません。

ペアリングの前に性格傾向テストをさせられましたが、プライバシーの侵害ではありませんか?なんなら、次回テストされた時には、緻密で温厚な性格の人と組む可能性が高い性格の人と判定されるように、自分の回答を操作しようかな、とも思わなくもありません。几帳面で、正確でポジティブ&アクティブと判断されたら、その反対の人と組まされる危険がありますもんね。そうなりませんか?

とにかく、流行ものに安易に乗るって危険すぎます。超過勤務手当削減案でしかありません。早く帰れるように、時短時短!と言われて、相手がやっておきますとか言うので任せた仕事の、連帯責任を負わされるのは目に見えています。
かといって、今までの仕事の倍の業務の確認をするのは不可能です。今まで、きっちりと確実な仕事をしてきたから、ペアでの仕事の漏れやインシデントの指摘を受けることがつらくて怖くて仕方ないです。


No.8
<2019年05月09日 受信>
件名:大変な話ばかり聞きます…
投稿者:小夏

PNSで働いた事が無いのにコメントすみません。
経験年数5〜10年くらいの方々に負担がかかるばかりと聞きます。
言われた雑用しかしないで、若手が育たない、その若手が自分より下の人と組むようになったとき、仕事のできなさで潰れていく…と聞きます。

こちらの書き込み拝見させていただくと、理想通りにならなかった失敗しているPNSは…機能別に逆戻りでは!?と感じました。ただ、機能別のほうが早く効率よく終わります。そうするとますますメリット無い気がします…。

本当に皆さん大変だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME