看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

患者さん(以後、Aさんと呼びます)を怒らせてしまい、謝罪しても許してくれませんでした。

<2018年07月08日 受信>
件名:患者さん(以後、Aさんと呼びます)を怒らせてしまい、謝罪しても許してくれませんでした。
投稿者:疲れました

患者さん(以後、Aさんと呼びます)を怒らせてしまい、謝罪しても許してくれませんでした。
カルテに記載し、師長にも報告し、部屋担当を変えてもらえるよう言いましたが、翌日、日勤の部屋割りを見るとAさんの部屋が担当になっていました。
ダメもとで、Aさんの所に行き検温させてもらえるよう頼みましたが、案の定何もさせてくれませんでした。
しょうがないので、違う看護師にAさんの担当だけ変わってもらいました。
その後もN-Cは鳴るんですが、私が行くと「来んでいい、出ていけ」と言われ、睨まれるので、Aさんの時だけ違うスタッフに行ってもらってます。
日勤はそれでも何とかなるんですが、夜勤など、勤務時間によっては人が少なく、N-Cにすぐに出れないスタッフもいるので、その都度、行ってもらうように頼んでます。
N-Cを直ぐに止めたい気持ちはあるんですが、誰も行こうとしないし、Aさんのコールが鳴ると動悸がしてくるようになりました。
大部屋なのでAさんの部屋のコールが鳴ると入室するのも躊躇してしまいます。
他のスタッフとは笑顔で話をしているのでその姿を見ると私と対応の違いに正直疲れました。私もAさんとはもう話をするつもりもありません。
顔を見るとお互い嫌な気分になるのであまり顔を合わせないようにはしています。
夜勤の時も13時間ずっとビクビクしN-Cが鳴らないよう祈ってましたが、それはありえなかったので、申し訳ないと思いながらも(正直、嫌な顔はされました。)ペアの看護師に行ってもらいました。
家族は転院を希望しているので、問題なければ近いうちに転院するはずなんですが、この状態が続くとメンタルがもちそうにありません。
皆さんならどうやってやり過ごしますか。どう対処されますか。

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何故怒らせてしまったのか、その経緯が分かりませんが、部屋割りについてあなたを担当につけてしまう上司に疑問です。
1度壊れた関係を再度構築するのは時間がかかります。
患者対医師であれば治療関係が得られないと転院になりますからね。
もう一度師長にかけあって、しばらくは関わらないようお願いしてみては。なされないなら退職する。
そのくらいじゃないとスタッフ守ってくれなさそうな師長なのでしょうね
ただし、あなたも同じ過ちを起こさないよう、怒らせてしまったという患者に対して振り返りましょうね。


No.2
<2018年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日勤の時は看護師も複数いるので、何とかなるでしょうが夜勤の時はきついですね。
私だったら、Aさんに「申し訳ありません、夜勤の時は私が対応させて頂く事をお許し下さい。大勢の患者さんを看護師二人で見ているので、Aさんのご意向に添えない場合もありますので。」と低姿勢で言うかな。しかし、同じ部屋の患者さん達にも聞こえるように、はっきりと。

Aさんのような患者さんがいるから、精神的に追い詰められる看護師が後を経たないと感じます。
怒らせてしまったこちらに非がある事を認め、謝罪して上司に報告もしてるので、それでも受け持たなければならない夜勤の場合などは、相手も譲歩してほしいと思います。
いつも看護師が頭を下げてご機嫌を伺わなければならないのは、はっきり言って不愉快です。
看護師と患者の関係も、人と人です。
良好な関係を築く為にも、看護師としてするべき事をきちんとして、責任を果たしていればいいと思います。
笑顔は必要です。営業スマイルと思って、割り切るしかないでしょうね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME