看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

言葉づかい(勤めている老人施設で、スタッフの言葉づかいが気になります)

<2018年06月30日 受信>
件名:言葉づかい(勤めている老人施設で、スタッフの言葉づかいが気になります)
投稿者:ほいし

勤めている老人施設で、スタッフの言葉づかいが気になります。
老健ですが、・・・ちゃん、・・・くん、と本人に呼び掛けたり、ステーション(詰所、呼び方は色々ですが)では、入所者やスタッフを呼び捨てです。気が合うスタッフとの会話の中ですが、近くに私がいるのが分かってないのか、分かっていて聞かせているのかは・・・。
時には、他の家族様がおられるのに、その光景は普通にあります。
私は、注意する立場でもありませんし、勤めて間もないこともあるので、上司や事務長には報告済みですが、変化はありません。
私は、夜勤もします。困ってる方は、夜勤専従のナースと看護助手です。当然、介護職もいますが・・・。
対応に苦慮しています。

スポンサード リンク

No.1
<2018年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老健では万年人員不足。終身勤務して頂ける人材の少ないのが現実です。
ルーチン業務をそのたびに教えることも労力と時間が必要になります。
低給料です。
そんな中、自分たちの働きやすい職場として他人行儀で過ごすよりも居心地のいい空間で過ごすことが長く続けて頂ける環境であるのなら、そちらを選択します。
親しみを込めてのスタッフ間の呼び方やステーション内でのことなら良しとする器が主様に持っていただければ幸いだと思います。


No.2
<2018年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

スタッフにはあだ名やちゃん、くん付けで呼んでいる人はザラにいますが、流石に患者さんに対してそのように呼んでいる人は居ませんね。影では呼び捨てあだ名のオンパレードですが…。


No.3
<2018年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「ちゃん」「くん」付けならまだいいかと思いますよ。
私の過去の勤務先では本人の前でも呼び捨てでしたし、何を言うにも命令口調でしたね。
でもこういうところって上司が黙認していたり、その者達と同様の言動をとっていたりしますから、今更自己のことを棚上げして立場に物を言わせ注意できないという側面もあります。
もしかしたら上司や事務長を見習った上での言動だったりするかもしれませんね。
介護職員に通常の常識や倫理観を求めるほうが間違っていると最近では思うようになりました。


No.4
<2018年06月30日 受信>
件名:私も前に施設の時に感じました。
投稿者:はむ

現在外来クリニックに勤めている准看護師です。以前勤めていた施設がそうでした。ちゃん付けでした。私は姓で○○さんと呼んでいましたが。
疑問には思ってました。ただ、日常生活の場所とはいえ、やはり、家族でもないのに、ちゃん付けは如何なものか?今から考えると、よくわかりません。
クリニックや病院では、ちゃん付けで呼ぶなんて、あり得ないことだと思います。一発で苦情がきますから。


No.5
<2018年07月01日 受信>
件名:公私混同が分からない人達。
投稿者:匿名

患者さんに対して渾名で呼んだり「~ちゃん」という人は自分の立場が分かっていないのです。陰では呼び捨て三昧、見下した言動、本当に酷い連中はいます。スタッフ同士も渾名で呼んだりしています。親しみがあるから良いとかいう人もいるようですが、そういう事を言っている人は、はっきり言って公私のケジメがつけられない愚か者ですよ。周囲がそういうまともでない連中の中にいても自分は悪い習慣に流されないようにしています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME