看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

挨拶しない患者さんがいます。初対面で挨拶しても無言、何回挨拶しても無言。

<2018年06月26日 受信>
件名:挨拶しない患者さんがいます。初対面で挨拶しても無言、何回挨拶しても無言。
投稿者:匿名希望

挨拶しない患者さんがいます。
初対面で挨拶しても無言、何回挨拶しても無言。
風呂入浴の時に患者さんに不愉快な思いをさせてしまい、立腹されたので、そのことに関しては正直に謝りました。しかし、その後もブツブツ言ってきて、根に持つタイプの人だなと思いました。83歳という年齢でありプライドを傷付けたのか分かりませんが、まともに話もしてくれない状態。
仲よくしようとは思いませんが、挨拶を返すくらいはしてほしいです。
30年間生きてきて挨拶を返してくれない人は初めてです。
無理に挨拶を返せとは言いませんが、話し掛けてるんだから返事位してもらいたいです。
質問しても小声でブツブツ言うだけ、何を言っているのかさっぱり分かりません。
記録や他のスタッフとの様子を見ていると笑顔で話をしているので、自分の目を疑ってしまいます。
私にだけこういう態度なのかなと思ったんですが、他のスタッフからもキレるタイプの人と聞いたので、そういう人なんだなと思うようにしています。
少ない情報ですが、皆さんならどういう対応をしますか。

スポンサード リンク

No.1
<2018年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

83才の患者さん?
挨拶返されなくても、こっちはきちんと挨拶しますよ。
相手に求めてもしょうがないじゃない?
そういう人なんだなー、私はこういう可愛いげのない年寄りにはならないようにしよーって思って。
患者さんだから、一応、周りは合わせたり、不快にさせないよう気を使ってるけど、それさえ気付かない、そして、挨拶をしなくても誰も注意もしてくれない気の毒な方です。


No.2
<2018年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

83歳でそういう方でしたら、この先もご挨拶を頂けるのは難しいのではないでしょうか。
一度ご立腹されたのでしたらなおさらなのでは。
私だったらこちらからは(一応は)挨拶をします。
返ってはこないでしょうけど、そういう方ですのでしないならしないで(なんだ!挨拶もせずに!)と勝手な考えを持たれるのかも。
一方通行で結構!だと思って挨拶はするかな。


No.3
<2018年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

83歳でそういう方でしたら、この先もご挨拶を頂けるのは難しいのではないでしょうか。
一度ご立腹されたのでしたらなおさらなのでは。
私だったらこちらからは(一応は)挨拶をします。
返ってはこないでしょうけど、そういう方ですのでしないならしないで(なんだ!挨拶もせずに!)と勝手な考えを持たれるのかも。
一方通行で結構!だと思って挨拶はするかな。


No.4
<2018年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

挨拶しない人なんだなと思うだけです。
高齢者病棟勤務ですが、普通に意思疎通できるけれどとくに挨拶なんかしない人っていますよ。

これまでの習慣や性格なのかもしれないし、まだ心を許していないのかもしれない、従業員に挨拶なんか必要ないと思っているのかもしれません(私たちだって、礼儀正しく挨拶してくる店員さん一人一人に丁寧に返事なんかせず通り過ぎたりしますよね)。
あるいは年齢も年齢ですから、咄嗟に反応できなかったりいちいち億劫だと思うのかもしれません。

とりあえず、「挨拶を返すくらいはしてほしい」「話し掛けてるんだから返事くらいしてもらいたい」というような押し付けはやめた方がいいです。
かくあるべきだ!と自分の望む反応を相手に押し付けるから不満や怒りがわくんです。
こういう人なんだなとそのままを受け止めてしまった方が自分も楽ですよ。

私はそういう人にも笑顔で挨拶はします。何の反応もなくても、(きょうもいつもの仏頂面だなあ)なんて内心思いながらニコニコ通り過ぎるだけです。
笑顔で話すこともある人なら、こういうタイミングでこういう働きかけをすると反応が良かったぞとか、こういう話題が好きそうだなんていう気づきを積み重ねていくと、そのうちちょっぴり関りが面白くなってきたりもしますよ。


No.5
<2018年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

挨拶しない医療職の先輩いましたが毎回挨拶してました。


No.6
<2018年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

拒否をされたり、師長を呼べ!とか、担当させるな!って言われる場合もあるので、無視をされているだけならマシです。

合わない人はいるから、無理してもダメなので、まずは仕事をしっかりして信頼されるように頑張るしかないです。無理に距離を詰めないで、適度な距離感で接して、信頼を取り戻す日が来るのを待つ。

無理だったらリーダーに相談して、出来るだけ担当しないようにする。


No.7
<2018年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

83歳の年齢も考えたら、頑固だったり性格も色んな人がいると思います。
疾患や認知とか色々、混ざってるのかも考えます。
挨拶を返さない人に対しては「無心」で心を込めないで挨拶やるのがいいって聞いたことあります。
ただ、主さんが救われてるのは30年生きてて挨拶無視が初めてという恵まれた環境にいたのが羨ましいです。
私は虐めで無視とか小中高の学生時代されてた経験あるから単なる気難しいお年寄りがいるんだってくらいですね。
もし、お年寄りじゃなければ余裕がない人なんだろうと割りきります。何か恵まれてない人というか。
主さんは、それに相談できるスタッフもいるし。

その患者さんを好きにならなくてもいいですし、
やることをやれば、主さんに否はないですから。
施設だったら顔を合わせる回数も、今後も長くなるとしんどいですけど。期間限定なら我慢出来ませんか?


No.8
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相手はご病気なのです。健康な人とは違うのです。それをきちんと踏まえた上で対応しましょう。挨拶をしないのではなく、出来ない状態なのです。患者さんなのですから。
担当を変えて貰った方が良くないですか?患者さんには余計なことを気にせず治療に専念してほしいです。


No.9
<2018年06月27日 受信>
件名:何とかやり過ごす派
投稿者:匿名

仕事なので、他の患者と同じ対応しますが仕事が終わったら忘れて好きな事に没頭します。だって、自分の脳内に入れたくない非常識な方ですから。

超高齢社会のせいか?認知、高次機能障害、年取って更に性格悪い高齢者が多くて対応疲れますよね。相手したくないけど仕事なので我慢してます。


No.10
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
あまり深く考えず、他の患者さんと同じように声かけしたり、挨拶したり、看護師の仕事しとけばいいですよ。
嫌われたいと思いませんが、好かれようとも思いません。
自分は、お給料いただく為、仕事にきてるだけですから。(o^-^o)


No.11
<2018年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

逆ギレされても困るし、イラッとするけど一応会釈くらいはするかな。


No.12
<2018年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者さんから挨拶をされなかった

挨拶をしたら
患者さんも挨拶を返してくれるのが当然。

そんな風にとれますが
間違いはありませんか?

当然でも何でもないですよ。

挨拶をしないのはなぜ?とアセスメントしてはいかがですか?


入浴介助か何かでトラブルがあったようですが
投稿者様が謝ったつもりでも
患者さんはそうは思っていないかもしれません。
却って気分を害したのかもしれません。謝るって難しいものなんですよ。謝った方ではなくて謝られた方がどう思うか…が重要ですからね。

その件はリーダーさんに報告、相談をしましたか?

投稿者様にすると大したことでもなくても
患者さんは違うかもしれません。

患者さんの為にもNo.8様のように
担当を代わって頂けたら如何でしょうか?


No.13
<2018年06月30日 受信>
件名:病人 世代 これまでの人生
投稿者:匿名希望

 そういう人は、患者じゃなくてもたくさんいます。
看護師にもいます。
患者さんは、心も、身体もやんでます。
患者さんでも、テレビカードが・・・テレビがつかない。ってナースコールを押す。コンセントさして、みれるようにしても、ありがとうといわない60代たくさんいます。
テレビがみれないのって私の仕事?って思う時もあります。
私は機械の勉強もしなあかんの?
時に忙しいと。

あと、80代だと、俺は家族を養ってきた。働いてきた
だれのおかげで、飯食えてると思ってるんだ!って言ってきて
嫁が我慢していた世代です。

挨拶しないっていう選択をしてるだけ

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME