看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

職員の看護もしなくてはならないのは普通ですか?

<2018年06月22日 受信>
件名:職員の看護もしなくてはならないのは普通ですか?
投稿者:桃

「週4看護師より週3介護士の方が給料が高い」というスレをたてた者です。
家庭の事情と体の事情でまだ辞めれていないのが現状です。
別の悩みです。

デイサービスに勤めています。
看護師一人です。
職員に健康相談されることが多いです。
職業柄、雑談の中での職員の健康相談や簡単な処置は仕方がないと思います。
ただ、終業後何十分も残ってスタッフ自身の真面目な重い健康相談をされたり、スタッフの病気の家族の相談をされたりすることがしょっちゅうです。
それは主治医じゃなきゃ分からないよって内容です。
(相談しているスタッフは勤務時間内ですが、私は時間外です)
介護現場は人が足りなく、うちの職場は、持病持ちの人や障害者が多いです。
作業所で介助を受けながら仕事をするレベルの障害者も多く、その世話も看護師だからという理由で私が任されています。
高卒や中卒で就職した人も多く、まだ親と暮らしている人も多く、怪我したり病気をすると「お母さんに職場に看護師いるんだから診てもらいなさいって言われた。」とまずは私にみせてきます。
金曜日の帰宅後怪我をし、それをそのままにして月曜日出勤時に見せられたことも何回もあります。
日曜日に家で負った怪我をみせてきて、無理やり職場で負った怪我だと言い張り、施設のお金で薬を買うこともありました。
私は医者じゃないので、最終的には「病院に行ってしっかりとした診断をもらって」と言いますが、「このくらいも分からないの?」とか「何のための看護師?」と言われることも良くあります。
発達障害の人も多いので、結構そういうことを平気で言ってくる人や家族もいます。
障害者の職員の親から直接「ちゃんと診て」と連絡が来たこともあります。
たまになら許せますが、しょっちゅうあり、看護師一人で利用者さんの事だけで手いっぱいなのに、スタッフまで看なきゃいけないの?という思いです。
最近新しく入ったスタッフに精神障害者の方がいて「ここの施設は看護師がいると聞いたので安心して働けると思いました。主さんがいる日しか働きません。」と言われました。

社長に相談しましたが、話を聞いてくれただけで適当にあしらわれ、何も解決しませんでした。
こういうことって普通ですか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

発達障害の職員が多いってことですか?
以前パートで勤めてた施設ではやはり何でも看護師に言ってくる職員さんいましたね。
私はパートなのでしょっちゅうではなかったけど、常勤さんはずっと相談に乗ったりしてましたね。
嫌な顔しないで・・・・・・
頼られるのが逆に好きみたいな感じな方でした。
私なんてお掃除のおじさんが指怪我したんだけどカットバン貼ってと言われ、貼ってあげましたが、カットバンくらい自分で貼れるだろうって腹の中ではムカついてましたよ・・・・・・
40歳半ばの女性介護士の方が自分は高血圧があって薬飲んでいる、仕事でパニックになるとドキドキして具合が悪くなる。あと自分の姪っ子が変な男と付き合っていて家族で困っている。ひきこもりで高校にも通って無くてその彼氏が迎えに来ると遊びに行ってしまう。どうすればいいか?とも相談されました。
ん~私はカウンセラーじゃないんだよ!!!
こういう話になった時困りましたね。
あと介護職員で男性1人、女性1人何か呂律回って無い?いつもこんな話し方?いつも眠そう?かったるそう。元々そんな風な話し方?ずっと気になってました。
就職したての頃気が付いたのですが、常勤さんがいつもあんな感じだよって言ってたので気にしないようにしてました。しかしその2人は違法ドラッグやってたみたいです。発覚後解雇になりました。
その女性は若いんですが、車にぶつけた跡が何か所もあって・・・・・
薬やりながら乗ってたので運転の時に眠くなっちゃうんでしょうね。
私はこの子車大事にしてない子だな~。こんなに傷だらけにして修理もしてないし。車が可哀想。
私の観察力的中。この時すごいなって思っちゃいました。
しかし身近にこんな人がいて一緒に働くの嫌ですよね。
今は私仕事辞めましたけど。


No.2
<2018年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんはもうその職場を退職なさったほうがいいと思いますよ。家庭とご自身の心身の事情で辞められないとおっしゃっていますが、辛い思いやたくさんの不満を抱えたまま現在の仕事を継続しても、ご自身のお体にとってもいい影響はないのではないでしょうか。個人的に「○○って普通ですか?」「○○って当たり前ですか?」という質問をされる方は、現状に大きな不満を抱いているにもかかわらず、何とか自分に言い訳をして納得させようとしてますます悪循環に嵌っていく・・・という印象を持っています。

後は毅然として「家の都合で帰らなくてはならないので、終業後にお話は聞けません」「看護師は診断したり治療したりはできないので病院へ行ってください」と断ることができるかどうかです。一見冷たいとも思われる態度をあなたが取れるかどうかです。それができないのならその職場を離れるしかありません。

主さんは、色々と主さんを頼って仕事を押し付けてくる周囲の職員に不満がおありだと思います。ですが「すべての原因は自分にある」のです。今回は主さんの「断れない」が災いしてると思います。もしかしたら、その裏には「嫌われたくない」という心理も働いているかもしれませんね。


No.3
<2018年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通ではないし、あなた自身がそういうことは断らないとですよね。看護師の仕事の範囲をご存じなら、そういったことはしないですよ。
職員の簡単な処置って何でしょうか…そういうことがつもりつもっているんだと思いますよ。お気をつけて。


No.4
<2018年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは産業看護の分野ですね。デイの看護師の範疇ではありません。
私なら辞めますね。


No.5
<2018年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ありえないと思います。
サービス残業になるし、医者じゃないので断るしかないですよね。

しかし…そんな職場初めて聞きました。 障害者雇用施設にいましたけど、せいぜい出勤途中に転んだから処置してとか程度でしたね….。
介護の方で発達や精神疾患持ちは多いとは感覚的に思ってますが、そこの施設大丈夫ですか…?
早く退職できるといいですね。


No.6
<2018年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
なんだか、異常な職場に思えます..。転職を考えたほうが良いかなと感じます。
そのような話しは、初めて聞きましたのでびっくりしました。
色んな職場がありますね..。


No.7
<2018年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

障がい者施設ですか?
誰のためのデイサービスですか?
時給が介護士さんより少ないのですか?
詳しいことは分かりませんが、早く辞めましょうよ。
もっと普通の職場あると思います。


No.8
<2018年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

福祉施設に勤めています。
職員から、家でケガしちゃって見てほしい、と言われたことがあります。
その人は管理者に相談したら、看護師に見てもらうように言われたと。管理者ふざけるな、と内心思いましたが、一応見ました。
病院に行った方がいいか聞かれたので、行った方がいいと答えました。診断するのは医師であって看護師ではないので、私は責任はとれないとも伝えました。ここで処置をするにも、薬も医療材料もその人の分はないし、そもそも私の仕事ではない。だからまずは病院で見てもらうように伝えました。
その人からはがっかりした雰囲気が伝わってきましたが、その後、管理者に相談し、すぐ病院に行き、処置を受け、しばらく通院となりました。
職員からのどんな相談でも、最終的には医師に相談するように伝えています。就業中のケガや病気なら何科を受診したらいいかの助言はしますが、その程度です。利用者の看護を行うという自分の業務の範囲を越えた処置や判断は絶対しません。相手から不満がでても、それは業務外だと主張します。
管理者がその点理解できないなら、明確にするか、無理なら自分を守るために辞めます。自分や家族を守るために仕方がないことです。責任を負えないことは引き受けない、基本であり資格を持って働く上で大前提だと考えています。


No.9
<2018年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師は、診断してはいけません。
そして、看護師の判断で治療をしてはいけません。

ちょっと危ない職場だと思いますよ。
だって、あなたの判断で診断や治療をして、
そのことが原因じゃなくても何かあったら・・・
恐ろしいです。

私なら、きっぱり断るか、でなければ退職します。


No.10
<2018年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師は症状から病気の診断は出来ません。
どうぞ受診して医師に相談してください。
で返せばいいです。


No.11
<2018年06月24日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます。
投稿者:桃

主です。
皆さんありがとうございます。
まとめての返信をお許しください。

軽い切り傷などの処置は仕方ないかなと思っていました。
また、多少聞かれるのも仕方ないなと。
ただ、それがどんどんエスカレートしていって線引きが難しくなってきました。

発達障害だけではなく、身体障害、精神障害、持病持ちの方と色々です。
何でもない健常者のスタッフの方が少ないです。
ずっと前から障害者雇用に力を入れている職場でしたが、4年前から正社員は障害者しかとらなくなりました。
おかげで助成金で潤っており、介護士は処遇改善加算以外に臨時ボーナスも多いようです。

全盲の人がいたり、発達障害も小学校1年生くらいの発達で止まっていてほとんど何もできず逆に世話が必要な人がいたり、手癖が悪く職員の財布からお金を抜く人がいたり、その他いろいろと凄い環境です。
障害者差別だったらすみません。
また、健常者も介護をやりたい人ではなく、夢をあきらめた人や学校を退学になって仕方なく介護に来た人ばかりなので、もともと仕事ができる人でもなくやる気もない人ばかりなので、職場はカオス状態です。
障害者はできないので健常者に、「黄と緑のファイルを色分けして並べて」っていうのに何十分もかかりできなかったのはショックでした。
何故事故が起こらないか不思議ですし、私一人で仕事をしているんじゃないかって状態です。
おっしゃる通り不満ですし怖いです。
すぐにでも辞めたいです。
ただ、知り合いの介護現場に詳しい医師に、「介護施設は今どこもそんなもんだよ。転職してもまた同じだし、もっと環境悪くなるかもよ。君は体のことも家庭の事情もあるし、今のところで我慢したら?」といわれ、どこもそうなら慣れたところが良いのかなと思ってしまいました。

よく見られたいと言う思いもあります。
実際入った当初は、介護士の方から他事業所の看護師の悪口ばかり聞かされて、虐められているのも見てきて、そうなりたくない、好かれたいと思って頑張っていました。
また、体調を悪い方優先にして介護を疎かにしていると陰で私も文句を言われていたので怖かったです。

給料も、私より出勤している日数が少ない介護士の方が高いです。
残業を抜いた値段で、私は残業代がなく介護士さんはあるので、差はもっと開くでしょう。
また、理解できないスタッフが多いので、残業も仕事をして残るのではなく、ただ残ってお菓子を食べてお茶を飲んでおしゃべりをしてyoutubeを見て過ごして、良い時間になったらタイムカードを切る感じです。
それが残業です。
扶養内で働いている人は、103万(でしたっけ?)に早く到達すれば年の後半でなくて良いのでという理由で仕事がなくてもただ居ればいいだけだからと無駄に残ってタイムカードを切っていきます。
だから年の後半は毎年職員マイナスでやってます。
普通それはおかしいって思いますよね?
誰も思わないみたいです。
だから辞めようと思っていたんです。
でも、どこの職場もそうだと聞くと悩んでしまいます。


No.12
<2018年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場も状況も相談者さんとは違いますが、私も業務にない職員の健康相談をされていました。私の場合、相手から一方的に症状を言われ見立てを聞かれましたが、「私は医者じゃないので早目に病院に行って下さい」と言いました。相手は病院に行って薬も飲んでいるけど良くならないと言います。結論から言うと、相手は自分の仕事を減らしたいのと、体を使う仕事を私にさせたいだけだったのです。私の「看護師」を良いように利用しているだけでした。
ですから業務として職員の健康相談が契約書に書かれていない場合は、情にほだされて引き受けない方がいいですよ。私もそういう職場は早く辞めた方がいいと思います。事故が起こった時の責任も大きくなります。
それと、人間何らかの事情で働くのです。家の事情と書かれていますが、それも自分の理由のうちです。働いているうちは自分の理由で働くのだと腹をくくりましょう。


No.13
<2018年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あの、どこの職場もそんなものではありません。むしろ超ブラックです。主さん、洗脳されていませんか?主さんこと病気になってますよ。
危ないです。一刻も早くやめて下さい。


No.14
<2018年06月24日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます。
投稿者:桃

主です。
ありがとうございます。

うちも管理者が「看護師に診てもらって」と言いますし、「障害者の子の世話はお願いね」と言われました。
それは違うと管理者に訴えても理解してもらえず、社長夫人まで話を持っていきました。
長い話し合いの末納得してもらえました。
でも、形だけでした。
障害者の人が勤務し始めると、私の休みの日にその人を休みにしていて、なぜか聞いたら「主さんが休みだから」と口を滑らせました。
発達障害や精神障害の方たちはしょっちゅう体調を崩しますが、何度言っても私にまず言って来ます。
怪我や病気で薬が欲しいと毎回私に言ってきて、その都度「私は医者じゃない」「職員の看護師じゃない」と伝えています。
すると管理者からもスタッフからも酷い人だと言われるし、障害者だからか、次の日には忘れていてまた同じことの繰り返しです。
健常者も障害者もかなりしつこく「苦しんでいる人がいるのに、看護師なのに酷い」と言われます。
薬も勤務時間内に他のスタッフが抜けて施設のお金で買ってきて「主さんこれでいい?」と聞いてきます。
勝手なことするなと注意すると、冷たい人認定です。
その人が買いに抜けるので、その間人員はマイナスです。

辞めるしかないのだとは分かるのですが、親戚の介護があり揉めていて、自分の病気もあり、次の職場で雇ってもらえるのかが不安なのと、どこもそうだと聞くと悩んでしまいます。
田舎なので職場は限られています。
介護問題で引っ越しは難しいです。


No.15
<2018年06月24日 受信>
件名:No.1です
投稿者:匿名

主さんそこ辞めた方が良いんじゃないですか?
私が勤めてた施設も似たような感じの所でしたよ。まだ私の方がましかも。
発達障害の方もいました。パートで入ってくるのはシングルマザーの方や外国人です。
あと過去に薬物やってた人。
結局その子はまた薬物に手をだし、仲良かった女の子も同じく染まってしまいました。
問題ばかり起してしまい解雇になりましたよ。
正社員の人もうつ病持ってる子、持病がある人何人かいました。
夜勤もできる人が少なく違法なシフト知りながら組んでましたよ。
誰もこれを疑問に思う人もいない。誰か過労死しない限り問題にならないかもです。
何だかんだで頑張りましたが、ここで頑張る意味が分からなくなり辞めました。
やはり胸を張ってここで働いてますって言える職場がいいですよね。


No.16
<2018年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこの職場もそうな訳ないじゃないですか。
明らかにそこはおかしいです。
主さんは、いいように使われてるだけ。辞めさせたくないからそんな事を言ってるんですよ。
もし主さんが辞めて、次に入ってくる看護師にすぐや辞められる可能性大ですしね。


No.17
<2018年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんのお家の事情などもあって転職に躊躇される気持ちも理解できます。

でも、そのままその職場にいて主さんの精神衛生的な問題が悪化しませんか?鬱になってからでは遅いんです。治療には何年かかるかわかりません。

一刻も早く辞めることをお勧めします。
私も同じような職場で過ごした事がありますが、辞めてスッキリ元気になりました!残される人や残される利用者の事を考えるととか言ってる場合でもないと思います。


No.18
<2018年06月25日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます。
投稿者:桃

主です。
ありがとうございます。

知り合いの医師と看護師2人に状況を話して転職しようと言うことを伝えました。
すると
「介護施設はどこも人が足りなくて、資格がなくても誰でも出来る仕事だから、障害者や色々と問題のある人や何かを諦めた人が集まってくるのでそういう環境になる。」
「そのくらい介護の現場では良くある話」
「今は介護が優遇されているから、看護師はどこに行っても給料は安い」
「街中でも倒れた人がいたら看護師が駆け付けなきゃいけないのと同じで、契約になくても職員の看護もある程度仕方がない」
と言われました。
どこもそうなら、転職する意味はないと思っていました。
ただ、皆さんの話を聞いてやっぱりおかしいんだと分かりました。
うちの職場は、他事業所があり、他は短時間の派遣看護師ばかりで、看護師同士で話す機会がありませんでした。
また、他職種と分かり合うのも無理なんだなと分かりました。
一生懸命やっても認められませんが、認めてもらおうと言う考え自体無駄だったんだと思いました。
新しい職場を探し辞めます。
7年も務め我慢してきた私がバカでした。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME