看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

プリセプターをやめらされました

<2018年06月10日 受信>
件名:プリセプターをやめらされました
投稿者:がどれる

今年はじめてプリセプターをしました。お願いされてプリセプターをしていたのですが、プリセプティーが教えかたがひどい、看護観が違うと言われある日突然病棟を、移動してました。何も私には連絡もなく、突然早退した次の日に病棟の朝礼で、言われました。事務局長と看護部長とプリセプティーと三人で話をし、決まったということでした。プリセプターの私にはまったく話もありませんでした。他の病棟ではプリセプターの教え方が悪かったと言っているみたいです。私は30代です。新人は40代でした。プリセプターの自分の話は聞いてもらえず、プリセプティーの話は聞いてもらえたみたいです。自分が情けないです。4月から5月半ばまで4日しか関わってないのに自分が情けないです。新人に申し訳ないのでやめた方がいいのではないかと考えています。五年目看護師何かアドバイスをもらえると助かります。

スポンサード リンク

No.1
<2018年06月10日 受信>
件名:人に教えるということは難しいもの
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。クリニックで准看護師ながら主任をしています。
結論から言うと、人を教えるということは難しいものだと言うことです。主さんの場合、30歳代で、教えられる方は40歳代。それも相手には受け入れられなかったのかもしれません。私のクリニックでも、ある程度ベテランで経験年数が豊富なナースに任せてます。彼女はもう、60歳代です。歳が彼女よりも若い私が教えるよりも、ベテランさんの方が人に教える立場にたった場合、角がたちませんから。
本来なら、教えても差し支えない立場に主さんはいると思いますが、歳が主さんより、上だと感情的になるのではないでしょうか?私よりも若いナースに色々言われたくないとか、そんなのわかってるよ、とか。
大事なのは、まず人を知るということです。この人にはこういう教え方の方がいいとか、ある程度、自分よりも、歳が上なら、知っている部分を生かして、そこができるなら、ここはこうされたらどうでしょうか?、みたいな。
プリセプターを何年もやっている方に、どういう教え方をしているのか、聞いてみてはどうでしょうか?


No.2
<2018年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

誰でも人や環境との相性があるので、そんなに気にしすぎない方がいいですよ。
プリセプターってどこの職場も人事には関係ないただの指導係ですから、他のスタッフの異動の話も無くて当然です。あったら逆にそんな職場怖いです。名ばかりですよね。
気にしないでくださいね。あなたのせいではないですよ。辞める事なんてないですよ。教え方が悪いなんて本当に言っているんですか?


No.3
<2018年06月10日 受信>
件名:何が原因だったのでしょうか?
投稿者:匿名

具体的に、どんな指導をしてプリセプター外されたのか?記載されていないので何とも言えませんね。

関わった1ヶ月半で4日間の対応は勤務もあるのだと思いますが、少ないですね。プリセプティは貴方の指導の何が不満だといっていたのでしょうか?実力面か?性格か?指導力か??わからなければ、改善も難しいと思うのでまずは、上司に相談してみてはいかがでしょう??


No.4
<2018年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相談主さんも社会人経験からの看護師、新人のプリセプティも高齢の新人看護師。
気持ちがわかるだろうと思ってつけられたのでしょうね。
具体的にどこが教え方がひどいのか、看護観の違いとはどこなのか確認しましたか?
なぜ1ヶ月半で4日間しかかかわれなかったのか?

高齢新人看護師は続かない人はいますよ。「別に看護師になりたくなかったけど親に言われて仕方なくなりました。でも学生時代に結婚することになったから資格取らなくても良かったけど」とか平気で言う人もいたな。

参考になる意見だけ取り入れて、そうではないのは流して…辞めなくてもいいのではないですか?真摯に仕事に取り組めばいいと思います。あなたが100%悪いわけじゃないと思いますよ。


No.5
<2018年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それはお辛いですね。
新人だけの話を聞き、新人の方が大切にしてもらえるなんて、病院自体に問題があるような気がします。
看護観が違うなんて当たり前だと思います。
色んな考えの人がいるからよりよい看護ができるのに。
まだプリセプターを交代するならまだしも部署異動までするのは、きっとがどれるさんがどうこうではなく、仕事自体があわなかったのではないでしょうか?
きっと異動先でも同じことになると思いますよ。


No.6
<2018年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4日しか関わってないのなら、ちょっとどうなんでしょうね。
最近はプリセプティの方を大事にするので、落ち込むかもしれませんが、合わなかったんだろうな程度でいいと思います。

どの程度の規模の病院なのかにもよりますが、40歳で新卒(准看?准看→正看?正看のみ?)の方の問題もあるんじゃないでしょうか?
プライドの問題だったとか…、大人の発達障害だったとか(昔大人の発達障害の方が、プリセプター本人が急変対応で忙しくて放置してしまったら、その時に声をかけたら(急変とは関係のない事)気がつかなかっただけなのに、無視された、私の事を嫌ってるから私も嫌いだ!とかありました)

ただ、具体的に何が悪かったのかを追求する必要はあります。具体的な理由があげられないならそんなに気にしなくていいと思います。


No.7
<2018年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

20代新人看護師です。
主さんがどのような関わり方をしていたか詳しいことは分かりませんが、精一杯関わろうとなさったんですよね?情けなく思ってしまうのがその証拠です。辞職を検討するほど思い詰める必要はないと思います。
異動のことだって、弱者に見えるプリセプティ側の意見を通してあげただけかもしれませんよ。あるいはあなたを病棟から手放すのが惜しくて新人を追い出したのかもしれません。
プリセプターはプリセプティにとって最初の味方です。責任感あるあなたが、こんなことのせいで新人を嫌ったり、苦手に思わないでくれると幸いです。


No.8
<2018年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:w

肩の荷が下りたことをよかったと思って、仕事を続けていいです。
どちらの言い分が正しいのかもわかりませんが、
1ヶ月半で4日しか関われないということから問題ありですから。


No.9
<2018年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは、極端すぎる話ですね。

突然早退した日は、主さんはその場にいらっしゃったのですか?
その日、何があったのでしょう。

具体的に、主さんのどういう指導が悪いと言っていたのか、
(いきなり部長は難しくても)師長あたりに聞くことはできませんか。

「プリセプティを非難したいのではなく、今後自分のよくなかった点を改善するために具体的理由を教えてください。お願いします。」
と聞いても具体的理由を教えてくれない場合は、職場が正しくないです。

看護観は人それぞれ、全く同じでなければならないものではありませんしね。

あと「何となく」ですが、
上は、主さんより1年目の人を信用しているとかではなく、
「1年目の離職者を出したくない」だけかも知れません。

就職ガイダンスなどで、「うちは離職率0です、働きやすい職場です!」とか言いたいのではなかろうかと……。

上は、採用希望者の確保に必死ですから。

うちの病院でも、
やっと育った中堅はきつく理不尽な環境に置いて「仕事のできる離職者」を続出させ、

一方で、採用試験のレベルを下げて、1人でも多くの新人を採用しようとしています。
(以前は、公務員試験や適正試験、面接がありましたが、現在は小論文と面接のみ)

採用試験のレベルを下げたことで、
採用予定者が数人、国家試験に不合格だったとか、
採用してみたけれど、3年経っても一人で日勤の部屋持ちができない(逐一先輩のフォローがいる)
とかいう現象が起きています。

私から見れば、レベルを下げて闇雲に新人採用を増やすよりも
中堅もベテランも大事にして「仕事ができる離職者を増やさない」方がいいと思えるのですがね……。

話がそれてすみません。
主さんのトピを読んで、時々思う上記のことを思い出しちゃいました。


No.10
<2018年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

プリセプティーがどんな方だったかわかりませんが20代であろうと40代であろうと相性があると思います
自分も実際30代で看護師になり20代の先輩がプリセプターでしたが、もう一人の新卒と毎日比較され毎日辞めたいと思ってましたが
他の先輩のフォローが手厚く(20代の先輩も含め)1年目を過ぎたらトントンとこなせるようになり自分がプリセプターをやるようになりました
ただ4日しか関わってないのにっていう所がとても気になります。通常の精神状態ではあまりありえないかと・・
その4日でプリを降ろされるような強烈な何かをしたのか、それとも相手の方の受け取り方になにか問題があったのか・・
心当たりがないようであればお互いに認識の齟齬があった可能性が高いです。まずは原因を話し合った方に訪ねてみてはいかがですか
せっかく5年も続けたのに原因をしらないまま申し訳ない、辞めた方がいいと自分を低く見てしまうのはもったいないと思います。
私も6年目なのでとても気持ちがわかりますが一人で抱え込まず周りに助けを求めましょう


No.11
<2018年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おつかれさま!大変でしたね。
私も同じような経験がありますよ!
その人も年上の新人さんでした。

薬とか処置について調べてね。って指導して、電子辞書でその場で調べて、利尿剤です!って言われて驚きました。

電子辞書で調べてもいいけど、疾患と結びつけたり、他の本を調べているうちに、どんどん知識が膨らんでいくものだからね。利尿剤って分かって終わりにするより、薬の辞典を見てみると、他の利尿剤はどれかな?副作用はどうかな?分類は?って分かってくるものだよ。

って指導した次の日に、看護部長の所に行って、勉強の仕方を強制された。プリセプターと合わない。指導の仕方が古い。って言われました。笑

移動になったけど、すぐに辞めちゃいましたよ。

落ち込まないでくださいね!
社会経験のある新人さんって取扱注意人物ですから!


No.12
<2018年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.11さん。私も社会人経験ありの看護師ですが取扱注意人物ってそんな事を公共の場で言うのは如何なものでしょうか?


No.13
<2018年06月15日 受信>
件名:12さんに同意。
投稿者:匿名

ずっと看護の世界にいる人にはその良さや強みもあるように、
社会人経験者には社会人経験者の良さや強みもありますよ。

大学や専門学校を出てすぐ看護師になる人にも色んな人がいるように、
社会人経験者にも色んな人がいます。

社会人経験者を十把一絡げにして取扱注意と考え、投稿するのは、
11さんが自分で自分の視野の狭さを披露しているようなものです。


No.14
<2018年06月20日 受信>
件名:プリセプターをやめらされました
投稿者:がどれる

皆さん。いろいろありがとうございました。今、他の病棟では前のプリセプターが悪かったとプリセプティーは発言しているそうです。あまり気にしたくはなかったけど仕方ないでしょうね。仕方ないと話を終らせる自分が情けないです。なぜ白衣なのか…よく考えてみたら何色にも染まりやすいからなのかと考えてしまうこともあります。気持ちを切り替え、また振り返って仕事を続けて見ようと思います。今は日々、認定看護師を目指して見ようと考えてます。また皆さん何かアドバイスして頂けたらと思います。ありがとうございました。


No.15
<2018年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

指導者がプリセプターに向いているかどうかは指導を受けたことがある人に聞いた方がいいですね。
私は転職した病棟でプリセプターがいましたが、スタッフを呼び捨てにしたり、機嫌云々で相手への態度がコロリと変わる人でした。
上司にはいい顔をしていたみたいですが、すぐ本性が出る人だったので、あんまりいい印象はありませんでした。
案の定、私が病棟を移動する前日になって、いかにも指導者っぽい偉そうなことを言ってましたが、右から聞いて左から抜けていく感じで殆ど聞く耳持ちませんでした。
何かあったら相談してと言ってた割にはいざ相談したら上から目線で物を言ってくる人だったので、猫の仮面被ってんだなと分かりました。
私がいなくなった後、新しく入った看護師のプリセプターになったみたいですが、その人も指導者を変えてもらったみたいです。
上が何を基準にプリセプターを選んでいるのか知りませんが、看護師が、上司(プリセプターに)何を求めているのかをアンケートでも取ってもらった方がいいのかもしれません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME