看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

めまい。仕事を1週間以上休んでしまう。(メニエール病)

<2018年06月08日 受信>
件名:めまい。仕事を1週間以上休んでしまう。(メニエール病)
投稿者:匿名希望

クリニックで働く看護師です。20代後半です。
元々めまい持ち?(記憶で最も古いのは中学生くらい)で1度めまいがすると酷い時は1週間以上は確実に症状が辛くて動けなかったりします。症状とは、回転性じゃない乗り物酔いのようなめまい。気持ち悪さ(みぞおちの圧迫感、むかつき)、首から肩、背中、ふくらはぎまで感じる凝り。耳のすぐ下まですごく張ったような感じ。ものがぼやける、視力低下?、目の疲れやすさ、貧血持ち(hb9くらい、fe15くらい、鉄剤は飲んでます)
20代前半から病院で働き出しましたが、度々起こすので、根本を探るべく色々受診して来ました。眼科、耳鼻科、脳の検査をしたり、もしました。どこでも異常は出ませんでした。
貧血もあり、治療はしていますが、貧血でこういった感じにはならないと大学病院の先生に言われました。周りは貧血だろう、貧血の治療してる?という風には言われます。
また、家族で耳を弄るとめまいがする人がいる為、私も耳を弄るなと言われるのですが、弄らないようにはしていますが例えば弄った時でもめまいなどの症状が出ない時もあるし、めまいを起こしてる時に起こす前に耳を弄ったかと聞かれると不明なことが多いです。
首や肩の凝りから、目が悪いのではないかと検査もしましたが、視力ともに眼鏡をかける必要もないくらいでした。
今回、先週の土曜から症状が出てから一向に良くならず、月曜に早退してから仕事を休んでしまっており、なんとか明日から行けるようにしなければと、今日なんとか再度耳鼻科を受診したところ、今度はあっさりメニエールがありますねと言われました。薬を処方されて飲み始めました。たしかに覚えてませんが、普通メニエールは片方?一方性?のところ両側?と言われたような気がします。

長々と分かりにくい文章で申し訳ありませんが、何が言いたいかというと、①めまいが辛くてとても仕事に行ける状態ではなく、1週間は仕事を休んでしまいそうです。今の職場に勤めて先月で丸3年経ちましたが、この1年数ヶ月はめまいなく休まず働いてたのですが、その前には今回同様職場に迷惑をかけてしまったこともありました。
私の応対や今の状態、看護師として社会人として、皆さんから見て良識的に、常識的にどう思われますか?
私は今後どのようにしていけばいいかアドバイスとダメ出し御願いします。

②今回初めてめまいの原因はメニエールじゃないか。と診断をされました。処方された薬を飲んで良くなって早急に仕事に行けるようにしたいと思ってます。
薬の効果が出ずにこのまま改善しなかったらどうすればいいのかも、不安です。

③職場のスタッフにメニエールと言われたと伝えたのですが、メニエール=サボりだとか思われてしまいますか?
また、それを伝えたことによって私が"メニエール診断されたからしょうがないでしょ、休んで当然"などと思ってると思われてしまいますか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

メニエールに限らず、正当な事情があるなら30年のベテランだろうがぺーぺーの新人だろうが必要な休みは取らざるを得ないですし、それは常識の範囲内です。周囲もフォローして当然だと思います。
診断書を出したのにただのサボりだと思う人はいないでしょうし、権利を振りかざす人だと思われるかどうかはあなたの態度次第だと思います。申し訳ない、フォローしていただいて有難いという気持ちを伝えれば、仕方がないよ、体調を優先してねというのが普通の反応、大人の対応でしょう。
ただし体調が好転せず今後も休みが度重なる場合には、実際問題として業務への支障や周囲の負担も多大になってきますし、自分自身の健康をまもるためにも負担の少ない働き方を検討・相談し、進退を考える必要もあるかと思います。

私の職場でも、メニエールを発症した看護師や重い腰痛で業務困難になった助手さんがいましたが、いずれも半年程度は様子を見ながら勤務継続したあとに退職されました。
他にも持病の増悪や腰痛、骨折等の身体事情で1週間から1ヶ月にわたる休みを取った職員や、数か月のあいだ負担の少ない業務に優先的についてもらっていた職員はわりと多いのですが、前述の2名以外はその期間に体調を整え通常業務に復帰されています。
メニエールの看護師は業務自体に大きな問題は発生せず、欠勤もなかったものの、長距離の車通勤に危険を感じるようになったということで自宅から徒歩通勤できる職場に転職されました。
腰痛で退職された助手さんは入職後1年弱の頃から突発休が増え、1週間前後の休みも何度か繰り返したため、しばらく夜勤免除の日勤専従で働いてもらっていました。しかし他の助手さんの勤務がシフトの面でも業務の割り振りの面でもかなり苦しくなってきたため、部長面談の上で自主退職を勧められた経緯があります。本人は身体介助等の負担の少ない病棟への異動を希望されたのですが、他にも身体的事情を抱えた職員が少なくなく、職員配置のバランスも考慮すると難しいという判断でした。もし勤続10年の実績がある職員の希望なら異動も考慮された可能性がありますが、これまでの職場への貢献度が一つの判断要因になり得るということは言えると思います。


No.2
<2018年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主治医に相談して悪化時は休職されては?公的病院勤務してた時、程度が酷くて休職していた人を知っています。…こういう時休職はクリニックでは難しそうですかね。
今後ということなので…持病があるなら母体のしっかりした職場で働くことおすすめです。無理しないでくださいね。


No.3
<2018年06月09日 受信>
件名:皆さん回答ありがとうございます。
投稿者:匿名希望

今週の月曜日に早退して以来、休ませて頂いてるのですが、めまい、気持ち悪さの症状が良くなりません。こんなに改善しないのも初めて?かと感じています。耳鼻科で貰った薬は飲んでいます。
来週の月曜日からは復帰したいし復帰しないといけません。
自宅でどのように過ごしていても車酔いのような目眩が気持ち悪くて、どうしたら少しでも良くなるのか過ごし方も解りません。
どうしたら良いのでしょうか?
職場には一刻も早く(月曜日には)復帰して、日常生活で改善できるところはしたり、飲み続けた方がいいのであれば薬も飲んで行こうと思います。
メニエール と言われた。と言ってしまったからか、メールにて連絡させて頂いた際のスタッフからの返事が優しくてストレスだと思われてるからなのか、分かりませんが、辛いです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME