看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護 委員会(訪問看護事業所での委員会…何から作れば良いでしょうか…)

<2018年05月31日 受信>
件名:訪問看護 委員会(訪問看護事業所での委員会…何から作れば良いでしょうか…)
投稿者:ヤミー

訪問看護師をしています。
比較的新しい事業所で、現在看護師4名、理学療法士2名在籍。
まだ事務所にいる時間も多いので、委員会を設けようと声が上がりました。
訪問看護事業所での委員会…何から作れば良いでしょうか…
ご意見いただきたいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

委員会なんて作らないほうが。利用者が増えたら過剰な仕事増やすばかりですよ。委員会など時間外の原因なく個人行動できるところがこの分野のいいところなので、それ目当てで転職している人も多いのに。
空き時間あるならそれぞれ、営業活動で病院などを回ったほうがよほど有意義かと思いますが…


No.2
<2018年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

委員会も大切かと思いますが、患者さんの情報共有などカンファレンスをする時間なども考えてはいかがですか?


No.3
<2018年06月01日 受信>
件名:忙しくなりますよ…
投稿者:白衣の天使はXL

空き時間は確保したほうが良いです。
初回訪問の契約(急いで読み上げても一時間はかかる。質問多い人は二時間半かかりました。)やケース会議など、時間取られる事が増えてきますので。

先に書かれているとおり、営業するのが良いと私も思います!!


No.4
<2018年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

委員会 業務過多、残業過多、人員不足になったとき、継続するのが苦痛になる時期が来ることは予想できます。作るのは簡単ですが、無くすのは大変です。最小限、定期的なカンファレンスくらいが良いのではないでしょうか。


No.5
<2018年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護師です。比較的大きな組織のため委員会ありまくり、統一させたいことも各事業所の都合で決定されず労力ばかり費やされる。改定の度に手順書書き換えたり休日に委員会出席したり。
委員会の意味はあると思いますが、書類に囚われ振り回される。朝会で話しあって記録をしっかりして統一するくらいではだめでしょうか?
私は組織とか委員会の仕事の為、疲労して今の事業所を辞めようとおもってます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME