看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同僚ナースについて(上司にも訴え看護部長も把握してますがどうにもなりません)

<2018年05月30日 受信>
件名:同僚ナースについて(上司にも訴え看護部長も把握してますがどうにもなりません)
投稿者:みかん

あまりにも目に余る言動があり、困っています。同僚ナースは発達障害(本人からきき、上司からも聞いたので確かです)あり、気が散りやすい。
ハイテンションと鬱のような時期を繰り返す。一時期は仕事前なのにお風呂に入れない。顔も洗わない、髪もボサボサで出勤してきたこともありました。仕事も適当で、抜けが多い。指摘しても「皆が注意してくれるなんてイイコトじゃないですか!?」と開きなおるか、逆ギレ。または気にしない。患者の観察もできない。
まだまだありますが限界です。今ハイテンション時期にあるためとにかく多弁で休憩中喋り続ける、動きが挙動不審。相手みんなしてませんが、常にそんな感じ。
上司にも訴え看護部長も把握してますがどうにもなりません。ただの愚痴投稿ですが、どうしていったらいいのでしょうか。こっちがストレスです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

発達障害というか、それは双極性障害では?
通院しているのでしょうか。


No.2
<2018年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大きな事故になりかねませんね。
周りの人はフォローに精一杯ですね。
少し姑息な手かもしれませんが、患者を装おって、患者側からの意見として投稿してみてはどうですか?
上司が動いてくれないならそれなりの手段もやむを得ないと思います。
すべては患者さんを守るためです。


No.3
<2018年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな状況で、そのスタッフは仕事はできるの?患者からのクレームとか無いんだろうか。
きっと就職試験の時はきちんとしていたから、入職できたんだよね?

辞職してくれなければ上がどうにかしてくれるのを待つしかないんだろうけど、そうなる前に医療事故が起こりそうで怖い。


No.4
<2018年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気にしない!が良いかと。

仕事に関係ある場合は注意して、あとはみかんさんの時間として使った方がいいです。だって休みの日や休憩時間までその人の事でモヤモヤ考えてたら損してる気がします。

関わり合いは、仕事で最低限。を目標にしてはいかがでしょう??


No.5
<2018年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:みかん

No.1さん
通院はしてますが、内服のコンプライアンス悪く時々飲まないようです。指摘のとおり双極性障あると思われますが、本人からは聞いてないです。
No.2さん
患者側の意見ですか、確かに良いかもしれません。上司からの退職になるように誘導は最近の看護業界もしなくなったのでしょうか。
No.3さん
同僚ナースは第2新卒でうちにきました。私は転職組なので途中から関わりましたが、酷いです。
地域の病院で、他(急性バリバリ)で働くのをやめた看護師がくる病院でもあるのでスタッフ層も様々です…。
患者からのクレームというか、人との距離がとれず患者から連絡先を渡されたり。
No.4
最低限関わりたいですが仕事の抜けが多いのでどうにもならないんです。鬱期は仕事中も泣き出す、でハイテンションになり仕事にならない。
相手せず今はのりきってます

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME