看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めるか続けるべきか悩み中

<2018年05月28日 受信>
件名:辞めるか続けるべきか悩み中
投稿者:看護師4年目

私は、現在看護師4年目です。
2年目までは、奨学金返済の為に施設で働いていました。
奨学金を返済し終わって、一般病院での経験を積みたいと思い3年目の時に、国立病院へ転職しました。
転職して、前の施設の人間関係の良さや働きやすさ仕事のし易さ、など色んな事が自分にとって働きやすく楽しく仕事が出来てたんだって気付く事が出来ました。
現在、国立病院2年目ですが、日々の業務だけで手一杯なのに、それ以外にもやらないといけない、委員会の仕事や病棟の係や研修なども一緒にこなさないといけなくて、自分一人でやってる訳じゃないのに、周りの協力は殆ど得られず否定ばかり、、自分が提案して取り組もうとしてることに対しても、殆どの人が無視されて、やらないと言うくせに、やろうとしてる事に対しても協力すらしてくれないこの職場。人の愚痴ばっかり言って仕事しない。レポート提出しても、仕事増やすなと言われ返される日々。その日の気分で、理不尽に怒られたり、無視されたり愚痴られたり、仕事が本当にしにくいです。看護が好きなはずなのに、人と関わることすら怖くなってきました。仕事も文句1つ言わず、頑張ってるつもりです。この頑張りが報われる事があるのでしょうか?頑張るのは当たり前だけど、勉強も常に必要な職業だけど、こんな働く環境で人生左右するんだなって思います。看護師として、やっていけるのかも不安ですし、辞めたところで次はどうすればいいかもわかりません。けど、この先ここの職場でいても自分が潰れそうだし、我慢の限界です。どこの職場に行っても嫌なことは沢山あると思いますが、環境を変えたいって思いが強いです。間違ってますか?自分でもこの先、ここの職場で続けるべきか、辞めて次の職場で看護を続けるか辞めるか悩んでます。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場は一か所3年は務めたほうが勉強にはなりますよ。
異動のチャンスがあれが希望してみてはどうでしょうか。


No.2
<2018年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は看護師四年目さんと同じような状況の際に、転職しました。理由は、ストレスによる体重減少と身体的病気の発症、モチベーションの低下です。

転職後、働きやすく、尊敬できる先輩方とも出会い、毎日楽しく出勤して看護を学べてます。

勤務年数を気にする人もいますが、働きやすい職場が自分の中で大切だと、身体を壊した後に気づきました。

働きたい病院を見つけたら、転職理由しっかり考えておけば大丈夫だと思います。

自分の選択が間違っていたのか?あってあたのか?は転職後にわかるとおもいます。私は転職して良かったです。


No.3
<2018年05月28日 受信>
件名:施設と病院とは違います
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。一昨年まで施設に勤めてました。正直なところ、施設から病院というのは大変だと思います。最初から施設勤めだと病院とやる業務も違いますし、精神的にも辛いのは事実だと思います。
まして、国立病院ですからしんどいと思いますよ。でも、一般で学びたいという気持ちで転職されたわけですから。病院では施設経験は臨床経験には加算されませんから。
その人、それぞれに向き、不向きは確かにあります。
施設勤めの方があっている人、施設看護師で極めたい人、病院でバリバリやりたい人など、色々いると思いますが、要は自分がどうしたいかだと思います。過去は過去ですから。これからのことを考える必要があるかと思います。


No.4
<2018年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:仕事運の無い人

看護師4年目様とは逆で、某公立病院の求人に連絡しようかどうかと迷っている者です。
お悩み文を読んでいると、「そんな非協力な職場なら、連絡するの止めよっかなぁ~?」と思ってしまいます(苦笑)。

確か、個人病院に入った方の悩みカテでは、「他人が干渉し過ぎてくる。」という真逆の悩みがありましたよ。


No.5
<2018年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国立病院の良さを主様がまだ認識できていないようです。転職には反対です。
環境を変える?
主様は新卒の大事な時期を奨学金の名目で施設に就職してしまいました。
それはそれで仕方のなかったでしょう。
でも、これからが看護師としての卒後教育の始まりの「は」の字にたどりつき始めたばかりなのです。
卒後教育は社会人としての人間交流も学びます。生死の重責を背負いながらプロフェッショナルとして業務にあたる厳しさも重ねて学びます。
どこの病院でも委員会や係り活動や病棟会の当番など患者に関わること以外に携わらなくてはいけない事が多々あります。
わずらわしいいざこざ・陰口・上げ足・理不尽な事も多々あります。
そうした見聞をわざわざ転職して実体験することはナンセンス。
臨床経験や症例などの経験もまだまだな主様には居座ることの重要さを学んでいただきたいです。
国立病院、ぜひぜひ地位や名誉や福利厚生の充実など地域病院や個人病院にはないメリットに目を向けてください。


No.6
<2018年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その病棟で勤務していくのが大変なら異動したいと師長に相談してみてはどうですか。
他の病棟だと働きやすいかもしれないので、異動してもダメなら転職したらいいと思います。


No.7
<2018年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もNO5さんの意見に賛成です。転職はしない方が良いですよ。
折角国立病院に転職できたのですから、個人病院などとのメリットをもっと考えてみてください。
勉強会やその他の委員会、研修などに加えての日常業務。大変だと思いますが、自分のものに出来ればどこに出ても恥ずかしく無い知識や技術が身につきます。人間関係が耐えられないのであれば、上司に相談し異動希望を出してみましょう。病棟が違えば人間関係もガラッと変わりますよ。でもそんなに理不尽な事や無視したりする看護師っているんですね。 私は公立病院に20年勤務しましたが、虐めなど全くなかったですよ(性格がきつい人やプライドが高い人はいましたが)。
私的には個人病院やクリニックの方が、よっぽど人間関係酷かったですよ。嘘の報告や嫌いな人を見つけターゲットにして退職させるように仕向けたり、ろくに病棟経験ないようなレベルの低いお局が院長のお気に入りで、人事権をもっていたり。違法行為を堂々と平気で行っていたり。こんなブラックなクリニックあるんだとカルチャーショックでした。
こういった事を経験しているので良く考えて結論をだしてほしいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME