看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

僕は雑用係では無いんです。(僕は中1の男子です。)

<2018年05月16日 受信>
件名:僕は雑用係では無いんです。(僕は中1の男子です。)
投稿者:中1男子です

僕は中1の男子です。
1学期に評議委員、つまりクラスのまとめ役の様な委員に入っています。
でも僕は最近学校が辛くなってきました。
評議委員は、ベルマークの回収や数える事もします。
ですが、評議委員は2人いるのですが殆ど1人でやってます。
その他にも僕の仕事は多く、忙しくすぎてミスをする回数が増えてしまい、必然的に怒られる回数も増えました。
自分がセンチメンタルすぎるのかも知れませんし、自分の能力不足かも知れません。
更に、評議委員だから、ただそれだけの理由で少しの失敗で評議委員失格などの事を言われたりします。
もうすぐ校外学習があり、その実行委員です。
その件で、家で考えて来なければいけない事が多く、多くの時間を費やしてしまいます。
その結果、勉強の時間が殆ど無くなってしまいます。
本当に学校に行くのが辛いんです。
評議委員って雑用係では無いんです。
もう1人の評議委員は僕がやる分、楽だと思いますが。
僕は何のためにいるのか、何のために学校に行くのか、それすらも分からなくなっています。
今は親友と呼べるような人はいません。
学校では、なるべく明るく居ようと思って実行していますが、もう疲れました。
誰か、この悩みにどうか答えて下さい。
お願いです。短い回答でもいいので
お願いします。

とてつもない長文ごめんなさい。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

タイトルに「僕は雑用係では無い」とあるのに対し、本文では「評議委員って雑用係では無い」というのはちょっと矛盾していますね。ほんとうは責任とプライドを持って取り組みたいけれど、仕事に追われすぎて雑務ばかりだと感じてしまっているのでしょうか。
ペアの委員の子ともっとコミュニケーションを取り、仕事の分担をきちんと依頼しましょう。はっきりした役割分担や期限が決まっていないとなかなか自発的・積極的に気づいて動けないタイプの人もいますし、学校活動というのはそういうチームワークを学ぶ場でもあると思います。
ムダな雑務が多いと感じるのならムダな手間を省ける効率化を考えるのもいいでしょう。
また、うまくいかないことや過剰な業務の負担については学校の先生に正直に相談し助言を受けましょう。担任の先生に限らずほかの話を聞いてくれそうな先生でもいいと思いますし、学生むけ相談室が設置されているならそれも活用してください。

一応申し上げておきますと、こちらは「看護師があなたの悩みにお答えします!」という趣旨のサイトではなく、看護師同士が職場の悩みや業務遂行上の疑問などを話し合うサイトになります。
掲示板をご利用になるなら、同じような学生さんの多い質問サイトのほうが同じ視線からの共感的回答を得やすいと思いますよ。


No.2
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

相談できる友人がいないのであれば、先生か親にどうすればいいのか?聞いてみたらどうかな?自分でどうにか出来なくて辛い、苦しい、助言が欲しいって素直に聞いてみた??

後は、ミスした事をメモして同じ事を繰り返さない様に、次の機会までに復習したりする。
勉強する時間は自分で調整する事は、大人になっても必要だから学生の内に練習した方がいいと思うよ。

最後に、このサイトはなんでもお悩み相談室じゃなくて、看護師の相談室だから、今度投稿する時は必ずサイトの主旨を確認してね。


No.3
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勇気を出して、親か先生にその気持ちを伝えてください。


No.4
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:めねこ

中1男子の君に告げる。
サボれ。
もうひとりのヤツに やれよ と言ってやれ。
担当の先生がいるでしょ? 訴えなさい。
いい子はやめて 今 やるべきこと やればいい。
君は 雑用係じゃないんだから。
言うべきことは 言うようにしないと 後悔するよ、、、私みたいに。

中1男子 あるいは 悩めるナースかな、、、。


No.5
<2018年05月16日 受信>
件名:無理しないでください。
投稿者:匿名

一人で委員の仕事をされてるとのこと、重荷ですよね。質問ですがなぜ委員になったのですか?相手を誘ったのはあなたですか?二人でやればいいことなのに勉強する時間もないほど委員の仕事をしなければいけないなんて!怒られればやる気もなくなりますよね。相手の人はなぜ委員になったのかわかりませんが一人でしょいこむことではないですよ。相手にも一緒にするよう話せませんか?それが難しければ先生に相談してみてはどうでしょう?二年生になれば高校受験を見据えて勉強していくことになるので今の時間を大切に中学生活を過ごしてください。


No.6
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 もう一人の評議委員にもう少し動いて貰うように出来ませんか?無理ならば一人では負担だと先生に相談するとか・・・。ベルマークを数えるのは他の人に頼むとか・・・。評議委員はまとめ役なので他の人に指示してどんどん動いて貰えばいいのではないでしょうか。全部一人で抱え込むと大変です。他のクラスの評議委員や上級生はどのように動いているのか、同じ委員の人や委員長に相談してみてはどうでしょうか?
 とても大変そうで真面目な相談だったので、思いつくまま答えてしまいました。ここは看護師の悩みを共有する相談室ですよ。紛れ込んじゃったのでしょうかね。頑張り過ぎずに抱え込まないように、一つのボランティアみたいな感じで委員活動してみて欲しいです。ボランティアは見返りを求めないし、やりがいを感じながら人の為になる・・・縁の下の力持ちですかね。偉そうに長文になってしまいました。おばちゃんも辛い事あるけど・・・ずうずうしく~気楽に働いています。お金も発生しますしね!図々しくなれれば楽なんだけどね。年代が違い過ぎて・・・。では、さようなら!


No.7
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう1人の評議委員に、一緒にやろうよって言ってくださいね。
それでもやってくれないなら、先生に相談しましょう。


No.8
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:中2男子

中2の男子です。僕はあなたと同じ学校ではないのであまり詳しいことは言えませんが、少なくとも入学してまだ1ヶ月ならば単純に仕事を覚える期間なので、そこまで気にやむ必要はないと思います。それに、本来2人でやるべき仕事を1人でやるというのは無理な話です。なので、1人でやってミスして怒られるというなら、もう1人の評議委員が仕事をしてくれないことを担当の先生や、担任の先生などに相談してみてください。(もう相談してるかもしれませんが…)
また校外学習は、準備のために勉強ができなくては本末転倒になってしまうので辞退や仕事の割り振りについて担当の先生に相談してみたらどうでしょうか?
上から目線&結果的に先生に丸投げしてしまってごめんなさい。あと長文失礼しました。


No.9
<2018年05月16日 受信>
件名:いい顔しすぎなくていいよ
投稿者:えーのー

うんうん、おばちゃんパート看護師だけど
なんか共感してしまったよ。
雑用係じゃないってあたりに、特に(苦笑)

数字に表しにくいことって雑用となりがちだけど、とりあえずそれも大切な役目のはず。
でもそれは二人でやる役目なんでしょ?
1人で回せないなら相手にも相談してみたら?これだけ仕事あるけど、どれができる?とか、これどうしたらいいと思う?とか、仕事を目に見える形で割り振るのです。
あなたが学校行くのが辛いとまで思ってるとは、もしかしたら相手は気づいてない可能性もありますよ。
まずはそれを伝えよう。相手の出方を見てみよう。
中学校入ったばかりで、頑張りすぎて電池切れじゃもったいない。
今は自分のパワーコントロールを模索中の時期なんだから、ちょっとセーブしたり割り振るとか相談する、という方法を試してみたら?ということだと思います。

評議委員失格とか言う相手のことは、表面だけ上手く流しとけばいいよ。
一生やる訳でもお給料もらってる仕事でもないのに、こんなに頑張ってるんでしょ?
自分だけでも”あーオレって健気だなあ…エライ!”と、ぜひともほめてあげてね!
能力不足、なんていじめちゃダメですよ?
明るくしなくたって、暗すぎなきゃ十分。
親友はこれから出会うのかもしれないし、出会っててもまだ気づかないだけのことだってあるんだから、その時を楽しみにしよう。

ということで、短くなくてゴメンね。
5月は疲れが出ます。
睡眠はしっかりとって下さい。


No.10
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いや、ごめんなさい。
ここは、そういうお悩み相談室ではないので、
もっと適切なサイトへ行ったほうが良いと思う。
それと、匿名サイトはいろんな人が色んなことを
好き勝手に言うので、出来たら先生や親に相談した方が
解決方法は見つかると思います。


No.11
<2018年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に相談に乗ってもらいたいということですかね。

うーん、
世の中の、主さんのことを知らない看護師に相談するよりも
担任に相談する方が解決に繋がりやすいと思いますよ。

直接担任が難しいなら、養護教諭なら心の悩みも聞いてくれるかも知れませんね。
養護教諭から担任に伝えてもらうこともできるかもしれません。

私は養護教諭は持っていないので、推測の域を出ないですがね……。


No.12
<2018年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピずれだけど、看護師の相談掲示板に中学生が質問し、さらに中学生の回答が即日つくという状況に結構驚きました。
さいきんの中学生は看護師むけサイトなんかを毎日チェックしているんですかね。どうやってたどり着いたのか参考までに教えてほしいです。


No.13
<2018年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勉強ができないことを、そんなことで言い訳にしないように。

学級委員、実行委員、もっとたくさん仕事かかえて、部活もあって、成績きちんと残している人もいます。

できると思ったから、その仕事を任されているのではないでしょうか。
もっと時間配分を考えてみては。
今はそういうことを勉強する時間で、むしろ、そういうことを任せてもらい、ある意味良い機会だと思います。

そんなことができないようでは、これから社会人になった時に、解決能力が身につかないでしょ。
今の若い時にそういう辛い思いしてたほうが勉強になると思います。

どうしても勉強との両立ができないなら担任の先生に相談して、仕事の分担を考えてもらいましょう。

他の人にも言われていますが、ここは看護師の悩み相談だから、別の学校関係の悩み相談のほうがもっと適切なアドバイスができると思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME