看護師お悩み相談室

相談を新規投稿する

考え方を変えてストレスを軽減して、精神薬と縁の無い日々を送っている人はいますか?

<2018年05月13日 受信>
件名:考え方を変えてストレスを軽減して、精神薬と縁の無い日々を送っている人はいますか?
投稿者:匿名

心療内科に10年余り通院している者ですが、精神薬と縁が切れません。

医師、上司からは物事の考え方を変えるようアドバイスを受けてはいますが、

31歳過ぎても全然できていません。

考え方を変えてストレスを軽減して、精神薬と縁の無い日々を送っている人はいますか?


No.1
<2018年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の仕事をされている方でしょうか?
考え方を変えるというか、もう10年も病気と戦っておられるなら、環境を変えないといけない気がします。

私も思いきって仕事を辞めていまは体を休めながら次の仕事を探していますが、びっくりするくらいよくなりました。再就職先の不安などはありますが、とりあえず5種類近く飲んでいた薬もいまは何も飲まずに過ごせています。


No.2
<2018年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

カウンセリング受けてみては?
あと、疾患名は何でしょう。それにもよりますかね。
思考の偏りが症状として出る疾患もありますから。


No.3
<2018年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 物事の考え方。
 例えば、りんごを見て、感想は一人ひとり、感じ方が違う。
 物事に関しても、その人の経験などにより、考え方はそれぞれ。
 天気が良いとか、良いことがあったとか、何かのきっかけや、
 物事の考え方次第では、ポジティブにもなる。

 考え方を変えるについての書籍は、あります。

 お薬と併用して、考え方の本を読むことなど、参考になると思います。


No.4
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も10代の学生時代から心療内科に通院していました。
その後は状態が安定して、通院もカウンセリングも終了。看護師として働き始めた当初も問題はありませんでした。
しかし、今は再び通院し、内服治療中です。

何が良くて何が悪かったのか、自分でもよく分からない。
ストレスの上手な処理の方法を私も知りたいです。


No.5
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ストレスに強いのか鈍感なのか、精神薬睡眠薬の類いは1度も服用した事ないです。
意地悪な同僚や上司に悩んだ時、それが原因で職場変えました。
イライラする気持ちも食欲不振も胃の痛みも無くなりました。

ストレスの原因がわかっていれば、それを避ける事からじゃないですか。
あとは、好きな事に没頭できるといいですね。
私の場合は部屋の片付けと読書です。


No.6
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ずーっと内服してると効かなくなるし
環境をバッと変えたほうがストレス軽減すると思います。
傷病手当か失業保険で生活出来る状態なら、仕事辞めて療養をオススメします。
なかなか精神科の薬って手放せないものですし。


No.7
<2018年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は職場を変えることで、メンタル回復しました。有名病院の救急を退職し、今は健診センターのパートです。
看護師の仕事イコール安定だとは今は思いません。自分に合ったところでできるだけ長く働くことが安定です。いくら高給取りで社会的信用があっても、心を病んで休職を繰り返しながら働き続けるような生活は安定と呼べません。


No.8
<2018年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:まあだだよ

わたしも一時期うつで、抗うつ薬のお世話になっていました
ですが、医師は漫然と同じ薬をだすだけで不信感もあったし、このままで一生が終わるのは嫌だなと、自分で気持ちを強く持って自分で直すしかないと、薬を飲むのをやめました
重症ではなかったからできたことで、だれにもすすめられるわけじゃないけれど、自分の考えを、誰かが治してくれるという甘えた物から、自分を治すのは自分しかいないと、変えたのです
そして、ヨガを始めました
ヨガはポーズを教えてくれるだけじゃないんです
心をストレスから解き放つ考え方を学びました
たとえば、何か悲観的な事が頭に浮かんでも、今この時にそれを考えるのはやめて、とりあえずポーズに集中しよう、呼吸に意識を向けよう、後で考えよう、というふうに
マインドフルネスも調べてみてください
ストレスから解放されるための方法です
お互い、一度きりの人生、楽しく生きましょう


No.9
<2018年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

断薬がんばったことあります。
水泳とか、散歩をしました。
眠れなくても死なないし。
水分だけ維持してればいいや。と。
デパスの断薬が一番きつかったなあ。

だめなやり方かもしれませんが。通院しなくなりました。


No.10
<2018年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしも学生時代から10年以上うつで服薬をしていました。今は治っており、もう5年程通院も内服もしないでいい状態を保っています。

考え方を変えてストレスを軽減することは一番効果的だと思います。しかし、「考え方を変える」そのものがとても難しいです。わたしの場合はもう薬も病院もいらない状態になって初めて、自分の考え方や物事の受け止め方が変わったことに気づきました。他の方も同様の回答がありましたが、わたしも看護師を辞めて一人暮らしもやめて実家に戻り、まったく違うジャンルの仕事に就いたこと、ヨガでいい先生に出会えたこと(ヨガ自体は10年以上続けている)の影響が大きかったと思います。(あんまりヨガヨガ言うと怪しい宗教みたいですけどね・・・)今まで何でこんなに辛い道を選んで進んでたんだろう。楽して生きていいんだ~と思いましたね。

どういうふうにしたら考え方が変わるのか。それには答えがありません。ですので、そこを考えすぎると余計に悪い方向へ進んでしまうかもしれません。環境を変えるのは考え方を変えるいいきっかけになるかもしれませんから、思い切れるのなら違う環境に身を置くのも良い手だと思います。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME