看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

湿潤治療についての看護研究(どうアプローチしたらいいか悩んでいます)

<2018年05月05日 受信>
件名:湿潤治療についての看護研究(どうアプローチしたらいいか悩んでいます)
投稿者:あんず

来年、看護研究の発表をしなくてはなりません。
出来れば湿潤治療に関することをしたいと思っていますが、今外来勤務ですし、どうアプローチしたらいいか悩んでいます。外来は皮膚科もあり、日替わりで先生方が来ます。さすがに傷をごしこし消毒される先生はいませんが、消毒薬入りの軟膏類はどの先生もためらいなく使われます。
発表で、問題になるかもとちょっと恐いですが、あと2年で定年、言いたいこと言ってから辞めたいなと思っています。
何かアドバイスをお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:w

治療は医師ですから、看護研究には医師の協力なしにはむかないと思いますよ。
薬品を変えるわけにはいかないし。


No.2
<2018年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

消毒薬入りの軟膏類って、なんですか?
イソジン系でしょうか。
症状によっては、使いますよ。


No.3
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

外来勤務だと難しいのでは?施設や在宅だとよくある研究内容ですが。
情報が少なすぎるので何とも言えませんが、どうしてもということであれば、職場に皮膚排泄ケアの認定看護師の方がいたら、研究手法など相談してみては?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME