看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

イジメ?(これが施設の常識なのでしょうか)

<2018年04月13日 受信>
件名:イジメ?(これが施設の常識なのでしょうか)
投稿者:新人

ある老人ホームです。
夜勤専従で入った初日からそうでした。
面倒くさそうに教える年配のナース。
その一回の夜勤で先輩ナースについて教わる事が沢山あるのに、その先輩ナースは日勤の悪口や介護士の悪口、挙句の果てに病院でも危険だと言われてやらないような事を裏技だと言って教えられました。
そしてこれは他の人に内緒だと…
しかし基本の事はあまり教えてくれませんでした。
普通は夜勤のタイムスケジュールがあるはずなのにそれもない。知らない。ビックリしました。

私ごとですが、その日ちょうど血栓が出来てしまって痛み止めを飲んで頑張っていたのですが、それが良くなかったのか嘔吐してしまい、ホーム長命令で朝少し早く帰る事になったんですが、その先輩ナースの怒りようが今でも忘れられません。

それから事あるごとに自分の曜日の仕事を新人の私に押し付けて来ました。
まだ自分の仕事を覚えることに精一杯で本当は人の仕事まで出来ないけど残業してまでやりました。
次の手紙には残業を取るなと書いてありました。

自分の仕事を放棄して新人に押し付けて時間内にやれと…慣れた場所でもなかなか厳しいことだと思います。

そうやって急かして自分の仕事が曖昧になったりやるべき医療が出来なかったりしたら困るのは利用者さんです。

他のナース達は?というと、はっきり言って仲間にはなれなそうです。

教えるのが面倒臭いと顔に出ています。
またナース室から聴こえてきた言葉は夜勤の面倒なんて見れない…でした。

分からない事を確認すると事前に確認するべきだと言われ、今日が初めての実施だったので確認したいんです、お願いします、教えて下さいと言っても教わってないはずないでしょ?そんなの言い訳にしかならないよ、と言われてしまいます。

最初の先輩ナースからは教わってませんでした。
多分みんなで口裏合わせてるのかな?とさえ思っしまいます。

とにかく確認がしづらい、分からない事を次の日勤に聞けない、これでは1人夜勤が不安で仕方ないです。

ホーム長に相談しましたが、自分の努力が足りないんじゃないの?との事です。
聞いたのは何回?と聞かれたので1回だと答えたら100回聞いてみれば?と言われました。

施設だけど医療の現場です。
100回聞くうちに取り返しのつかない事態が来るのではないかと不安です。
また、100回なんて聞いたらそれこそしつこいとますます嫌われそうです。

こんなに新人に冷たい場所は経験上ありませんでした。
ここの常勤ナースは3ヶ月くらいで立て続けに2人辞めています。

これが施設の常識なのでしょうか

誰か助けて!って叫びたい気持ちで一杯です。

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなとこ辞めたら?新人さんの居場所じゃないと思いますよ。他に働きやすい場所は有りますよ。
そんなナース達自分の首を絞めている事わからないのかな?って思いますね。
ストレスになりますよね?施設長に相談しても注意もしてくれないし解決出来ないとこなんて体壊す前に辞めたらいいと思いますね。


No.2
<2018年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設は医療の現場ではないな、というのが施設経験をしてみて思ったことです。
ローカルルールが多すぎる。
病院であれば急変時にはこうするというマニュアルがあるが、施設は「この利用者さんはこの病院へ搬送」「この利用者さんはあの病院で、この病院に連れていくと家族が怒る」「この利用者さんはキーパーソンは長男になっているが、先に長女に連絡する」など、家族背景なども覚えなくてはいけないし、そういう決まりがあるならわかりやすく書けばいいのに、記憶して覚えているだけ。
また、看護師の経験が様々(特に病院経験のない50代60代の看護師に、最新の処置方法などあれこれ聞かれたり、プライドを傷つけないように配慮したりと困りました。そもそもの知識が違います)、それでも先にいるプライドからか、たまに意地悪なことを言われたりしましたよ。
年代も背景も様々だから、マウンティングが酷い。また元々いた看護師同士も仲悪い。
1年ほどで見切りをつけました。
主さんのところは既に看護師が最悪なので、早々にお辞めになられた方が身のためだと思います。
そんな意地悪に、真正面から付き合ってあげる必要などありませんし、1回じゃなく100回聞いたら?なんて、大人の会話じゃないですよね。馬鹿にするなと言いたいです。


No.3
<2018年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事故があった時にややこしそうな感じですし、責任問題もあるから私なら辞めますね。自分の努力とか精神論説く職場はダメです。今はシステムを整える時代なので。
事故の時も個人の責任にされますよ。続けるなら、看護職の保険も必ず入っておいた方がいいですよ。


No.4
<2018年04月13日 受信>
件名:辞めましょう
投稿者:通りすがり

そこのホームに自分の親を預けられますか?
それが答えだと思いますよ。

人を育てられない組織に未来はありません。

自分自身の看護師免許も大切にしてください。法に触れるようなこと、危険なこと、やっていいことと悪いこと、しっかり判断してくださいね。


No.5
<2018年04月13日 受信>
件名:いわゆるブラック施設にあたりましたね
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。中々定置しないのは、やはりブラック施設にあたってしまったということです。過去にも苛めで辞めていったのでしょう。本当は教える暇もないのかもしれませんが、教えなければ人は育たないものだし、どんなベテランが入ったとしても辞めていくでしょう。施設も最低限の人数さえ確保できるという考えなのでしょうか?
そういう所はさっさと辞めて次に行きましょう。


No.6
<2018年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ブラックすぎます。
今すぐやめちゃいましょう。
新人さんまで洗脳される前に早期退職をおすすめします。


No.7
<2018年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

似たような施設に就職しちゃった事があります。2日目からあんたに教えたくないと各人から言われたのを最後に、みんなからガン無視。そこまで弱い人間じゃなかったのと、ヘルパーと同等の仕事しかしてない病院だったので契約の1ヶ月だけ働いてトンズラしました。
とりあえずヤバイ匂いしかしませんから早く脱出した方がいいです。


でもね…その十数年後ですよ…。
転職した先に、なんと当時トンズラした病棟で一緒に働いていた人と一緒になってしまいました。(向こうは転職先の管理職になっていて私の履歴で発覚した)たくさん辞める人がいたから、もしかして一緒に勤務したかな?程度の記憶と言われましたが、私的にはお前にあんた嫌いって言われたな〜という記憶が鮮明に蘇る感じでした。まぁ、1ヶ月程度しかいなかった人間をいじめた側が覚えてるなんて事ないとは思いますが、仕事がしにくかったです。
人間どんな縁があるか分かりません。
家族の介護とか適当な理由をつけて1ヶ月程度で逃げた方が良いと思いますよ。


No.8
<2018年04月14日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:新人

もしかしたら私が常識知らずなのかな?と思い始めていて、これは本当に被害妄想なのか違うのか…
入職してまだ2ヶ月ですが悩んでました

こちらの回答を読んだ瞬間、自然に涙が溢れてました

見ず知らずの私の為に、こんな素晴らしい回答が頂けるとは思ってませんでした

本当にありがとうございます

今後の参考にさせて頂きたいと思います


No.9
<2018年04月19日 受信>
件名:No,2さんへ、同感です。
投稿者:はむ

今現在は外来クリニックに勤めている准看護師です。一昨年まで老健にいましたが、2さんのおっしゃっている、施設があまりにも、私が勤めていた老健にそっくりでした。年齢が50、60代で病院経験のない、ナース。いましたよ。施設オンリーで、長いこと勤めて。前の主任が辞めた後、正看護師で長くて、常勤は彼女しかいなかったので、とりあえず主任になったみたいな。病院や医療のことに詳しくないのに、プライドだけは高い。私は何もその主任に対しては求めるものもないし、求めたところで自分の自我を彼女は押し通すタイプだったので上手くその方とやりこなす看護師もいましたが、中には彼女が嫌で辞めていった看護師も何人かいました。私もそのうちの一人です。(笑)


No.10
<2018年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:いお

「こんなに新人に冷たい場所は経験上ありませんでした。」
新卒ではないようですが、経験はどのくらいでしょう。
看護師でも看護師以外でも働いた経験が長く、社会人としてやる気の無いおばちゃんや、
働きづらい職場を今までに経験していたら乗り越えることもできるかもしれませんが。
経験が少なくてここなら、辞めた方がいいです。

重症度が高くないからそんな仕事でも皆さん居座って、自分の思うようにならない新人を辞めさせていくんでしょうね。辞められると残された方も困ると思うんですけどね。
数ある募集の中から就職先として選んだ理由があるんでしょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME