看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護ステーションの所長

<2018年04月12日 受信>
件名:訪問看護ステーションの所長
投稿者:はなはな

所長の思いが強く、他のステーションでは受けない利用者を引き受けています。しかし、実際に看護するのは職員で昼休み無しで働かせてられます。
つらいです。所長は、やれやれで自分は仕事は電話です。どのステーションも、昼休みはないのでしょうか?所長の思いのまま、働たらかないといけないのでしょうか?最近、出来たばかりのステーションで、所長は自分はスゴイと思い混んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

昼休みないところなんて無しでしょう。労働の法律に引っかかりますよ。
まずは思いが強かろうが、所長と話をしないといけないと思います。
個人会社のような母体ですかね?こういうことがあるので、ある程度しっかりした母体の職場に就職されることをすすめたいです。私は某株式会社の訪問看護してましたけど、出勤退勤時のタイムカードもありましたし、訪問の合間に確実に昼休憩時間がありましたよ。


No.2
<2018年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういうのを聞くと、なんだか腹がたちます。
働くのは看護師。でも上司(主様にあてはめると所長ですね)は、いい顔して偽善者ぶってる。
他でうけいれてくれない患者さんなんて、ブラックに決まってます。
自分が働いてから考えろっていうの。
職員を大切にしないところなんて、そのうち離れていくに決まってます。
しかも昼休みがないだなんて、労働基準法に反してます。
訴えちゃえ!


No.3
<2018年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:るる

新規のステーションは、多少無理をしてもどんな利用者でも受けたいところです。それが次の利用者紹介に繋がるからです。
決まった時間に昼休みが取れなくても、時間をずらして昼休憩取れたりもしないですか?
希に昼に訪問希望の方もいるので、ずらして取ることもあります。
全く昼休憩が取れないなら、問題外です。
訪問看護は管理者でカラーが決まりますね。
利益ばかり求めてる管理者。
利用者のことを第一に考える管理者。など、色々ですが、スタッフの意見にも耳を貸さずに指示だけの管理者のステーションは、結局はスタッフが離れていくと思います。
ワンマンな管理者で、自分の思う看護ができないと思うなら、転職もありかもしれません。


No.4
<2018年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の働いている訪問看護ステーションも休憩は殆どとれません。トイレに行く時間だけは確保したいのですがトイレも夕方にステーションに戻ってやっと行ける状態の時もあります。膀胱炎にならないかハラハラです。初めて訪問看護へ転職した為これが普通なのかなと思って仕事してましたが違うんですね。定時で帰れないししサービス残業に休日サービス出社し書類作成などなど。勤務時間はあってないようなものですよね。人間関係は良かった為頑張れてましたがそろそろ疲れてきたので辞めてエネルギー充電しようか悩み中です。


No.5
<2018年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

体調が悪くならないうちに早くそんなひどい所辞めましょう。その訪問看護ステーションは100%ブラックですよ。


No.6
<2018年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新規のステーション、確かにかなり無理して利用者をとります。スタッフに全部負担になるので、私は早めに見切りつけて転職しました。
管理者がワンマンだと絶対にダメです。主さんも早めに次の職場探して転職した方がいいです。


No.7
<2018年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

思いが強かろうが、所長がスタッフに相談して受け入れる利用者を決めるのが当たり前だと思っていました。スタッフの力量や能力、経験分野を越えるような利用者を入れても対応できませんよね。休憩なしなんてまず辞めた方がいいですよ。普通じゃないです。稼ぎは誰の懐に入っている組織ですか?会社?客観的に見ましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME