看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

非常識とわかっていますが無断で辞めたいです。

<2018年04月08日 受信>
件名:非常識とわかっていますが無断で辞めたいです。
投稿者:まろん

常識のない相談だとは承知してますが回答お願します。

新卒の看護師で働き始めた1週間が経ちました。
もともと看護師になるつもりはなく
国試に受かった瞬間も嬉しさよりも
これから看護師として働かなくてはならないという辛さの方が勝っていました。
1週間経ちましたが、やはり思いは変わりません。
どうして看護師なのかという後悔の毎日で
携帯を開けば退職について調べています。
正直もう行きたくありません。
誰にも相談できません。
もう病院に行きたくありません。行かずに辞めれますか?
非常識とわかっていますが無断で辞めたいです。
その場合親に連絡がいくのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無断で辞める人いますね。当然、親に連絡がいきますよ。社会人としての義務は果たしましょう。
看護師になりたくなくてヤル気もないなら辞めるべきです。
先輩や同期に迷惑がかかります。あなたを採用するだけで病院にも莫大なお金がかかっていますから、病院にも迷惑。
親と師長さんに退職意向を伝えてください。断固として働く意思がないことがわかれば、無理強いしないと思いますが。


No.2
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師になりたくなかったけど看護師になった。そして働きたくなかったけど働いた
気持ちは嫌ってほど分かるけど、社会人なら無断はやめた方が良い
あなたがどう思おうとその病院での看護師の一員なんですから
抜けた穴をフォローするためにも考えなきゃならないことが山ほどあります
どうしても病院に行きたくないのであれば、辞める旨を電話で伝えて下さい

私もクリニックで看護師しててお局様からパワハラ受けて、もう行きたくない!って思いました
なので当日退職で電話しました
非常識な事は分かってましたが、どうしても行きたくなくて。行けなくて
「今日からいきません!もう辞めます!」って言いました
まぁその後に荷物取りに行ったり事務的な処理があったりで結局何度か行きましたが

辞めるとなっても病院には何度か行かなきゃならないかと思います
そうしないと年金とか保険とかの関係もありますし、病院側から手続きがないと処理してくれない場合もあり、余計にお金を取られることもあります
…1週間で退職したことがないので、その期間での勤務だと保証がどうなっているのかは分かりませんが

それにしても、看護師以外の資格を持っておらず、資格がいらない職場を探すにしろ、期間は必要ですよね?
多分、次の職場!なんてすぐには切り替えられないと思いますし、文章から見ても看護師をやめて何がしたい、と明確な目標があるようには見えなかったので(もし、明確な目標を持っていたらごめんなさいね)

とにかく、無断はやめておいた方が良い
どうしても顔を見て言えない、病院に行きたくない、そう思うのなら電話をして下さい
引き止められるかもしれませんが、本当に辞めたいと思うのであれば自分を貫くことですね


No.3
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかります。
でもでも、色んな手続きがあります。
若いからまだわからないと思いますが。
どちらにしても、音信不通はあとあと厳しいです。
私もバックれしました。
正直、どうとでもなります。

主さんはあんなみんな頑張った合格を手にしても苦しかったんですよね。
看護師は、何の魅力もないのかな。
なら看護師とは別の道が
選択肢は若いので沢山あります。
未来は明るい!

それでも、やはり手続きを踏まなければ次には進めません。
1番は心療内科にかかり
診断書をかいてもらい退職届とともに提出。
どうしても、いけないのであれば
ご両親に頼めませんか。


No.4
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はい、無断で辞めたら親に連絡がいきます。
たぶん、呼び出しかな。
親じゃなくても、身元引受人みたいな人がいれば、その人に。
無断で辞めるって、相当非常識ですからね。
辞めたいなら、辞表を持って上司に渡してください。
その後の事務手続き(保険や年金)もしなきゃいけないから、
精神的にきついかも知れないけど頑張って。

それで、もう看護の世界には戻らないでね。
そんなに辛いなら、違う世界のほうが良いですよ。


No.5
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:w

出勤するはずの日に出勤しないそれも無断。
連絡がつかないと失踪か?事件か?さらわれた?殺された?突然の心停止で家で死んでるのでは?などと考えます。家にも連絡しますよ。あなたがアパート独り暮らしなら親にいってみてもらうとか、職員がアパートに行くとかしますよ。管理人に鍵を借りて部屋に入りますよ。場合によっては警察も一緒に。

電話で一言だけでも病棟に電話してください。就職の時の担当事務員にでもいいです。


No.6
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこまで辛く、希望を見いだせないなら退職をしてよいかと思います。

しかし無断はできないと思います。
書類などの関係もあります。
ロッカーなどの物もひきあげないといけないですよね。
そして、間違いなく親に連絡はいくかと思います。
もし倒れていたりなど何かあれば師長の責任でもあります。
私がもしあなたの上司なら親に連絡はします。


No.7
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就職時の提出書類に親の連絡先があれば、必ず連絡はくると考えていいです。

連絡が気になるようであれば、自ら退職する意思を伝えたほうがいいと思います。


No.8
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:みっきー

新卒で1年目から美容外科は無茶でしょうか?
経験ある方いらっしゃったら回答お願いします。


No.9
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたいことを師長に伝えて退職届けを提出して下さい。
新卒なので病棟では人数に入ってないのですぐ辞めれると思います。


No.10
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆーこ

しんどく苦しいなら辞めてもいいと思います
私も資格があった方がいいと親や周りに言われて取ったので、なりたかった訳でもない職業を続けていく辛さはわかります
今所属している部署の師長に相談して上に話をつけてもらい、看護部長と話して退職という流れが一番円満な流れですが、今の心境では難しいかもしれないですね。きっと上司にも早いと止められるとこでしょう。
私の同期にも三ヶ月で心身ともに疲れきって母親と看護部に乗り込んで、退職した子がいました。所属していた部署には挨拶もしていないです。
取り合えず、師長に相談して休職できないか聞いてみてはどうでしょう?看護師はしんどいけれど、賃金面ではよいはずなので、休職中に考えて、それでも辞めたければ辞めていいと思います。
無断で辞めるにしても、退職届を提出しないといけないので、それを届けていないなら自分に連絡はくるでしょう。親に連絡がいくかはわかりません。親の連絡先を病院が把握しているなら、連絡はあるかもしれないです。
親に連絡が絶対にいかないのは、やはり自分で話をつけることでしょう。
仕事と割りきってもしんどいことです。病む前に辞めるのは大切な選択ですが、無断で辞めるのは難しいと思うので、辞めるならきちんとした流れを辿った方がいいと思います。それすらもしんどいと思いますが、ここを頑張ればこの辛さからは解放されるはずなので、頑張って!


No.11
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はやく社会人としての自覚を持ってください。
出来るだけ早く辞める連絡をしてください。
電話さえすれば、職場は探す手間がなくなります。
新人なので、特に仕事が滞るとかはないでしょう。
できれば、働く前に辞退した方が良かったです。他に働きたい人がいたでしょうし。
電話して、荷物を持ち帰る、ロッカーの鍵やユニホームを返す、総務で事務手続きをするとかは、自分でやった方がいいけど、嫌なら親に頼めばいいんじゃないかな?


No.12
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒が1週間で退職した後が大変だけど、それでもいいなら行かなくていいと思いますよ。
というか、就職しなければ履歴書に傷が残らなかったのにねぇ…。
ベテランで何回か転職してる人が1週間で辞めるのと、新卒とでは他の職種に転職するとしても扱いが異なりますがその辺はわかってるということでいいんですよね?
新卒ですぐ辞めたというのは、どの職業、どの仕事でも「この人はすぐに辞めてしまうかもしれない」となかなか採用されないです。
つまり、今後はあなたがやりたいと思う仕事を選ぶ権利がなくなる。

辞める時はまず、今の上司に電話して辞めたい旨を伝えて、看護部長室に呼ばれて面接でなぜ辞めたいのか聞かれても、ひたすら辞めます。辞めたいんです。辞めさせてください。だけしか言わなければ30分くらいで辞める方向に持ち込めます。


No.13
<2018年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本人も親も、誰も行かずに辞めるっていうのは難しいんじゃない?書類の処理や説明、物品の受け取りや返却もあるだろうし、病院からの連絡をまろんさんがずっと無視し続けていれば親に連絡がいくでしょうね。
投稿を読んだ限りでは、まろんさんもどうするべきか分かっていて質問しているんでしょう?何歳なのか不明だけど、自分一人で処理しきれない問題なら親とも相談した方が良いかも。黙っていたってそのうちバレるよ。


No.14
<2018年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無断で辞めると言っても…年金や保険関係の手続きもありますよね?何も連絡なしでフェイドアウトはできないですよ。


No.15
<2018年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いきさつはともかく、社会人として退職届くらいは出しましょうよ…
無断で辞めたいといっても、バイトのバックレとは重みが違います。
一人暮らしの人が突然出勤しなくなり電話も応答しないとなれば、部屋で倒れているかもしれないと心配して身元保証人に連絡がいったり、職場の人が訪問してくる可能性もとうぜんありますよ。
事件性があるかもしれないとして警察官と一緒に訪問を受けたケースも知っています。インターホンに応答なければマンション管理会社に連絡して解錠してもらう話にまでなってました。
退職届を出したうえで、引き留められても無断欠勤したということならもう来る気はないんだなで済みますけど、事務手続きくらいはきちんと済ませるべきだと思いますよ。


No.16
<2018年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無断で辞める、とは無断欠勤を続けるということでしょうか。入社時に親を保証人として書類提出をしていたら、親御さんへ連絡がいくと思います。あなたが何日も出勤せず、連絡も取れないとあったならば、何かあったと心配するのは理解できますよね?場合によってはアパートの管理会社へも連絡され、警察にも通報されてしまうかもしれませんよ。

もう行きたくないのであれば、その旨を上司へ伝え、退職の手続きを取りましょう。社会人として常識ある行動を取った方が、非常識な行動を取るよりも遥かに楽ですよ。


No.17
<2018年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もちろん、もちろん!
保証人を親としているなら、親御さんに連絡行きますよ!
連絡なく欠勤となれば、生死の確認のために連絡がいきます。親御さんには知られたくないのでしょうか…?


なんで看護師になったのかーーー人それぞれの理由がありますよ!
大きな目標もなく、ただ経済的な余裕が欲しくてこの職を選んだ方も大勢いますよ。

特段、人間関係に悩んで精神的に辛いや身体的に就業が難しい等の理由が無いようなら、とりあえず1年だけでも頑張ったらどうでしょう?
せっかく厳しい学生時代を過ごし国試までとったんですから^ ^
あと1年頑張って看護の本当の世界を垣間見るのも社会勉強になりますよ!


でも、どうしても辞める、となったらきちんと正しい手段を取って下さいね。
もちろん個人の責任でありますが、この時点での退職となった場合迷惑を被る方はたくさんいますからね(職場、もちろん卒業した学校にも)。その点は忘れてはいけません。


No.18
<2018年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ある程度の経験、即戦力ある看護師の方なら休まれたら1日が左右されるくらい業務が大変なことになると思うんですが。
代わりに看護師探さないといけないとか。
過酷な病院の病棟にいたころは中途の看護師さんが、無断で休んだりありました。後付けがうまいんですけど。あとから私が理由聞いたら上司の方に言ってた理由と違ってたり。中途入職の看護師さんも新人さんも続くかなあと見てしまうので、無断で休まれたら嫌になったのかなと勘ぐります。
無断で休んだこともある身分ですが迷惑がかかるので一報入れないと、病院の看護師長やら、クリニックの院長から携帯に逆に電話来たことあります。
何気ない無断欠勤も、上司にしたらシビアらしく休む原因も、それなり言い倒せる筋が通ったものじゃないと駄目です。なかなか無断欠勤も簡単に出来ません。
看護師じゃなくても、他の職種でも。


No.19
<2018年04月10日 受信>
件名:燃え尽き症候群のひとつかな?
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。今から17年前、私も免許を取った瞬間にそういう時期ありました。なんとなく、これから辛い日々が待っているのかな?と思いながら。私の場合はその時期、何をするのも憂鬱で病院を無断欠勤したことがありました。そして鬱病とわかり辞めることになりました。自分で退職届を郵送しました。病院に行って退職を言う気力もなくて。今の主さんは逃げたい時期なのかな?辛くて苦しくて。電話連絡できないなら、郵送という手もありますよ。
ただ、いつまでもそういう自分でいられるかどうか。
皆、看護師でなくても逃げたいことは沢山あるけど、そうもいかない。看護師の免許をもっていればいつの日か、やっぱり看護師をしてみようと思える時期もくるかもしれない。
親御さんの意向か、わかりませんが、資格は取ったのですから。別の仕事をしてみて、やっぱり看護師とおもえば続ければいい。それだけのことです。
ただし、いつまでも弱い逃げる自分からは卒業しなくてはならない。社会人というよりは一人の人間として現実と向き合う勇気をもって下さい。


No.20
<2018年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心中お察し致します。
学生という身分で、僭越ながら相談に乗らせて頂きます。

無断で退職というのはあまり良くないのではないかと思います。

あと、気になったのはここの部分です

「もともと看護師になるつもりはなく
国試に受かった瞬間も嬉しさよりも
これから看護師として働かなくてはならないという辛さの方が勝っていました。」

今さら言っても後の祭りですが、ではなぜ在学中に一般企業や公務員といった選択肢をお取りにならなかったのですか?
私は今看護学部の2年生という立場ですが、主様と同じように看護師になりたくないので、別の道を探しています。もちろん、就活が実習期間と重なって、思うような就職ができないことは分かっています。けれど看護師にはならないと決めたので、総合大学ということもありキャリアセンターに相談するなどして看護師以外の進路を考えております。保健師も視野にいれています。

主様がそういう職業選択のできない環境にいらっしゃったなら、私の考えは無視していただけるとありがたいです。ただ、個人的には気になったので質問させていただきました。主様の問題の解決には直接関わっていないことをお詫び致します。


No.21
<2018年04月11日 受信>
件名:事務処理があるので、書留で退職届だけ送ってください
投稿者:匿名

ロッカー片付けたり、年金手帳渡したりの手続きがあります。
いきなり辞めてもいいので、文書で退職の意思を示してください。
ロッカーの鍵やIDカードがあれば返してください。
そうしてもらわないと、貴重なロッカーが使えません。

まだ入って一週間かそこらですよね?
病院としても戦力でもないし、辞めてもたいしたダメージは無いです。
とっとと辞めましょう。

ただ、二度と看護師をしようとはしない事です。
生活に困ったからという理由で戻るにしても、基礎が無いとロクな職場にあたりません。
おそらく、人のせいにしてしまうでしょう。
デメリットが大きいので、本当に二度と医療関係で働かない覚悟が決まったら、一日でも早く辞めましょう。


No.22
<2018年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その後どうされましたか?職場の上司に相談できましたか?
私が昔務めていた職場で、突然寮から失踪した新人看護師がいて、捜索願まで出されて大変なことがあったことを思い出しました。深夜勤務に出勤してこないということで、犯罪に巻き込まれたのではと皆で心配しました。
いろいろ限界まで追い込まれる職業ですが、周囲とよく相談して今後の人生を歩んでいってください。そこまでいやなら、上司に相談して普通に退職したらいいんですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME