看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

紙カルテ慣れない

<2018年04月08日 受信>
件名:紙カルテ慣れない
投稿者:匿名

一月に転職しました。その前5年以上電子カルテの病院で働いていて今の病院はアナログな紙カルテ。オーダリングも何もかも紙です。それで夜勤二回目の時にめちゃくちゃきつい人に何も出来てないし、ここはあれ?って気がつかないとあかんねんって言われて。私も努力して早くなれようとしてた矢先にそんな言い方をされ。採血も認証はせず点滴も認証はせず総てアナログな紙での確認のみ。しかもそのきつい人と夜勤はよく当たるからきつい言い方を毎回されて。結局覚えると言うか顔色を伺うばかり。この人と夜勤するのにかなり限界来てます。師長に相談しようかなあと思ってます。自分は紙カルテしか使ったことがないからてきぱきできるから私の気持ちなんか分からない。支離滅裂になりましたが私が甘いのか解りません。辛口意見はお控えください。

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

紙カルテが悪いのではなくて、キツイ人と相性が合わないのですね。
わたしなら、師長に言うかなぁ…。電子カルテしか使っていないから紙でのアナログな確認は不安がある、だから間違いがないように時間をかけて確実に確認しているがそれに対して注意されると、焦って患者間違いをしそうで怖いです、と。
そして慣れるまではその人と夜勤を一緒に入れないでくださいと頼むかも。
究極は、電子カルテの病院に戻るかですね。たしかに今どきバーコード認証などがないのは不安ですよね。私も同じ気持ちになると思います。


No.2
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

紙カルテじゃなくて、その夜勤が一緒になる人が慣れないのでは?
師長に相談してみるのは良いと思いますよ。でも、どこの職場でもそんな人いますよ。相談が逆効果になることもありますので、周囲のスタッフと情報交換してから相談してみては?


No.3
<2018年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:クマベアー

うーん…電子カルテの時にはキツイ言い方の方は居なかった、ということでしょうか?
私もずっと電カルの世界で働いて来ました
学生時代に行った実習先でも電カル
確かに楽ですよね、電カル

今は看護師はしてませんが、医療機関で働いてます
そこは三年か五年前だかに電カルに移ったので、今なお紙カルテのままの方もいらっしゃいます
必要最低限は電カルに入れてるのですが、毎日病棟から◯◯さんの紙カルテ持って来て!って依頼されたり
それが昭和の時のカルテだと倉庫の中にあったり、山積みにされた中から薄っぺらなものを探さなきゃならなかったりで散々です
今は異動して紙カルテ探して!とは言われないのですが、その代わりドクターが取った検体の結果が紙でファイリングされてるので「◯◯さんの△年の◻︎◻︎の手術、検体の結果をスキャンして!」って大量に依頼されます
探すの凄いめんどくさいです

私ごとばかり言いましたが…
言い方がキツイ人は…うーん…仕方ないんじゃないですかね
だって、看護師って命を預かってるんですもん
点滴とか注射とか、ミスがあると命に関わりますよね
それは新人だろうと中堅だろうとベテランだろうと同じです
今のうちに気を引き締めて欲しいからキツイ言い方をしてしまうのでは?
でも、キツイ言い方されるのって嫌ですよね。私もキツイ言い方されるの苦手です
でも、余程理不尽なことじゃなければ「この人は私のことを思って言ってくれてるんだな。私が気を付けないといけないんだな」って思ってます
言い方キツイ人って、それなりに仕事が出来たり、プライドが少し高い人が多い気がします
だから私はキツイなって思っても素直に聞いて「次から気を付けます。すみません」って言います
もちろんこれで次から優しく言ってくれるとかそんな事は無いですけど、素直に聞いたら溜飲が下がるのか「分かれば良いのよ、ふんっ!」みたいな感じで去って行きます
あと、言い方がキツイ人に認めてもらえたら凄い達成感があります
この人に認めてもらえた!みたいな。もちろん表立って認めてくれるわけじゃ無いですけど、どこか雰囲気が柔らかくなるというか、例えにくいんですけど伝わって来て、頑張って良かったなって思えます

私的には、新人なら慣れないことも多いし、分からないことも多いからミスしやすいし、キツく言われて当然かな、という時期かと思います
私も今の職場に来てまだ日が経って居ませんがキツく言われることなんて日常茶飯事ですし、自分の仕事覚えるので手一杯なのに外来の事も覚えなきゃならなくて、つい先日主任さんにキツく言われた時には思わず「あんたはいつも外来にいるから覚えられるだろうけど私は違う場所にいて覚える事もあるんだからそんなこと言われても無理に決まってんだろ!!」なんて内心反発してしまいました
後から考えてやっぱり早く覚えろよ私、と突っ込んでしまったわけですが
言ってもらえるうちが華です
本当にどうでも良い人には何も言いませんよ

キツく言われるのが嫌なら、言われないほどに仕事が出来るようになれば良いんです
または逆にその人を利用しちゃう
言い方キツイ人って結構頼られるの好きなんです。頼って!って言ってるんです
だから素直に甘えちゃう
「ここ、分からないんですけど、どうしたら良いんでしょうか?」とか「こうしたいと思ってるんですけど、どうでしょうか?」とか
「そんな事も判断できないの?」って言われるかもしれない
でも反発しないで「分からないんです!ぜひあなたに教えて欲しいんです!」ってスタンスで行けば大抵喜んで教えてくれると思います

私の経験からですが、参考になれば幸いです


No.4
<2018年04月09日 受信>
件名:よくわかります
投稿者:匿名

お気持ちよく分かります。
紙カルテ、ほんと嫌。慣れると早くできるようになるのかな。外来勤務の紙カルテですが私も四苦八苦してます。


No.5
<2018年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

紙カルテなのか、きつい言い方なのか、夜勤が何度も一緒になることなのか。
気がつかない、仕事ができない原因はなんなのか。
単に慣れないせいなのか。
よくわかりませんが、誰かと振り返った方がいいと思います。


No.6
<2018年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆様回答ありがとうございます。その人も結構間違えたりするし、ただ長く居るから紙カルテがベテランなだけな気がします。私の経験上人に言う人程自分はできてない人多い気がします。電子カルテの時も言い方きつい人は沢山居ました。理不尽なパワハラも沢山受けました。ただ認証や確認作業は電子カルテの方がスムーズだし、患者間違いも紙カルテよりは少ないですね。紙カルテがこんなに大変とは思いませんでした。新しく来たドクターも結構戸惑う感じです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME