看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

他のサイトで同じ質問をする人

<2018年04月04日 受信>
件名:他のサイトで同じ質問をする人
投稿者:匿名

時々、他のサイトでも同じ質問をしている方を見かけます。それに対して、「余所でも同じ質問をしていますよね?」とか、「あなた○○さんですよね?」というコメントが投稿されることがあります。そんなコメントを見る度に、同じ質問を他のサイトでするのは良くないことのかな?と感じます。
たくさんの意見を聞きたいから、色々な場所で同じ質問をしている。でも、その行為に対して良い感情を持っていないから、そういったコメントになってしまう様な気がしてしまうのです。

もし違うなら、すみません。
もし当たっているのなら、今後は複数個所で同じ質問をしないように気を付けます。

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あちこちに同じ投稿をするのはマルチポストと言います。基本的にマナー違反です。
同じような看護師サイト間だけの重複投稿ならまだしも、他の一般の掲示板にまでマルチポストで同じ質問を投稿しているケースも見かけます。
そしてそういう人にかぎって多くのコメントを得ても何の反応もないことが大半です。
自分はできるだけ多くの意見を聞きたいけれど、多くの意見を読み捨てて一言のコメントも返す気はないという姿勢が余計に自己中心的に見えてしまうのは確かですね。
別に相談者からの返信やお礼は強制ルールではありませんが、コメントした側は相談者はけっきょくどうしたんだろう、コメントを見てどう考えたんだろうということは多少なりとも気になりますので。
たまに複数サイトに投稿しておいて1つのサイトだけに返信やお礼を返す人もいますが、あちこちに返信するのが面倒なんでしょうかね。これも他サイトのコメント者に対して失礼だと思います。

個人的な考えですが、たくさんの意見を聞きたいなら、複数サイトに一気に同じ質問を投下するのではなく、一つ質問した後に、たとえば「他サイトで質問してこのような意見が多かったのだが、自分としてはこう考えた」とか、「他サイトで一度意見を募ったが、もう少し多くの意見を聞いてみたい」というように断り書きをして投稿してはと思います。最初の投稿時に言葉足らずだった部分を追記してより分かりやすい内容に練り直して投稿することも有効かと思います。気が焦って言葉足らずのままあちこちに投稿しても同じような突っ込みで終わってしまったりもしますので。


No.2
<2018年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さっき一度コメントしたつづきなのですが、マルチポストをする人というのは、あちこちに匿名アンケートをばらまく感覚に近いのではないかと思います。だからたくさん投稿すればたくさんの意見が回収できて効率的だと考える。
それをよく思わない、いわば保守派のほうには、ネット掲示板とはいえ画面の向こうの誰かとのやり取りであるという、人どうしの感覚があるのだと思います。質問や相談をしたなら、その返事を聞いて自分なりに咀嚼してから次の行動にうつるものでは?と。
多くの意見を聞きたいからと、職場であっちの先輩(グループ)にもこっちの先輩(グループ)にも同時に同じ個人的相談をもちかけて回るような人がいたらどう思われるかというのに近いかもしれません。


No.3
<2018年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

きっとそういうコメントをされてる方は、投稿するだけしてあとは放置でコメントした方にお礼もない、ご自分のコメントに責任をもたずダラダラとなっているからではないですか?


No.4
<2018年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:z

いろんな回答を求めているんでしょう。私は悪いことではないと思います。
でも、(あれ、同じの別のサイトでも見たな、あらら)という残念な感覚になるのはなぜだろう。
自分もあちこちサイト見てるんだから投稿も構わないはずなのに。
自分も浮気しているけど、相手が浮気するのは許さんという感覚か?
なんでしょうね。


No.5
<2018年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

このサイト内であればよくわかってしまいます。
いつも同じ業務内容や職種についての質問している人がいますよね。
特定の同僚についての相談内容とか。
おそらく、リアルで相談できる人がいないんでしょうけど、深刻そうな内容もあるし、一つのトピックスで継続して質問の返答など続けたほうが見えてくるものもあるだろうになあと思っていつも見ています。


No.6
<2018年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「マルチポスト」で検索してみると、
・違うサイトで同じような回答をした人はむだな労力となるから失礼だ。(そのために他の相談に回答がつく機会を減らすことにもなる)
・手あたりしだいの投稿は回答者への信頼や敬意が感じられない。
・見る方も関心のある複数のサイトを見ているから、目あたらしさがなくまたかと感じる。
・一つの問題への情報が分散してしまう。
などの考えかたがあるみたいですね。

少しでもはやくたくさん回答を得ないといけない緊急のケースってそんなにないでしょうし、看護師のサイトなら見ている人もあるていどかぶりそうです。たくさんの意見がほしいなら、むしろ1か所を相談の場にするほうが、前の回答や返信をもとにしてより深い考察やちがう視点からの回答がつきやすいメリットもあるのかなと思いました。

ちなみに、インターネット検定ドットコムマスターという民間資格(NTTコミュニケーションズ)があって、その公式本にも「掲示板やQ&Aサイトにおけるモラルやマナー」として「複数のサイトに同じ投稿をしない」というのが書いてありました。こういう試験でとりあげるくらいだから、やっぱりそう感じる人が多数派なんじゃないですかね。


No.7
<2018年04月05日 受信>
件名:マナー違反とは知りませんでした
投稿者:投稿者

皆様、コメントありがとうございます。

私は看護師で、医療系の悩みは看護師のサイトにしか投稿していません。個別のお返事はできなくても、少なくとも1度はお礼を投稿するようにしています。しかし恥ずかしながら、あちこちに同じ投稿をするのはマルチポストと言って基本的にマナー違反だったとは知りませんでした。
やはり複数個所で同じ悩みを相談しない方が良いのですね。承知しました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME