看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神科病院への転職

<2018年03月06日 受信>
件名:精神科病院への転職
投稿者:ひなた

5年間総合病院の外科、内科の混合病棟で働き、病院が規模縮小や地域包括ケアに舵をきったので、超急性期をしたく、公立病院に転職し、希望の救命センター配属となり1年経ちました。
正直辞めたいくらい辛く悔しく情けない1年間でした。
5年間の知識や経験が全く役に立たないくらい、毎日怒られ、失敗し、既卒転職者扱いで、充分教えていただけず、自分から聞いても、6年目でそんなこともわからないのか?と教えてもらえません。
一時期、職場の中堅グループに無視されてた時期もありました。
所属長に相談しても、自分でやりたいって前の病院辞めてまできたんだから、泣き言言わずに頑張れば?辞めれるわけないよね?と厳しい面談をされます。
身も心もボロボロで、家に帰って勉強する気力、体力もなく、すぐ寝てしまい、悪循環です。
2歳の子供がいますが、子育ても、家事も放置です。妻にも迷惑かけっぱなしで、看護師失格、夫失格、父親失格、人間失格です。
前の病院の知人は、精神科病院へ転職し、仕事は楽で、定時退社、人間関係良好だという話を聞きます。
最近、自分のやりたい看護と、できる看護は違うのかなと感じてます。
急性期がしたかったけど、定時で帰れて家族との時間がもてて、ゆったりとした仕事ができる精神科の方が向いているのでは?と思います。もちろん精神科といっても、急性期は大変だと思いますが。
同じような境遇の方や、精神科へ転職した方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じような経歴で、育児目的で精神科に転職したことがあります。私の配属はスーパー救急病棟でした。私は女性ですが。
結論から言うと、人間関係は人それぞれなので、良好とは限らないかもです。私のいた精神科の離職理由のトップはおそらく職員間の人間関係でしたから(特に男性スタッフ)。
仕事は楽、とありますが、急性期の行動制限などに抵抗感じる転職者も多かったです。患者からの暴言や暴力も当たり前。そんなことに疲弊する職員も多かったです。特に私のいた職場は立地的に薬物中毒や違法薬物の急性症状の患者が多く、独特でしたし、外国人の患者も多かったので、一般科の病院のやりがいを求めてくると、きつかったかもしれません。
数年前のスタッフの暴行事件の某精神科病院事件についても、職場の中で話をしたことがありましたが、気持ちがわかると言っていた職員もいました。私はあの事件を知ったとき、その病院の患者への待遇が私がいた職場とはかけ離れていたことにショックでした。特に食事時間、スタッフの配置です。ご存じなかったら検索してみてください。民間の精神科病院はピンキリですので、職場選びは大事です。評判がわかる知人などいたら、ぜひ情報収集がてら事前に話を聞いてみてくださいね。


No.2
<2018年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

体力のある男性かつ身体が見られるアドバンテージで重宝されるとは思います。
ただ特色の強い科であるだけに、合う合わないははっきりしていると思います。楽だからというだけで来ても関心がなければ精神的にしんどくなるかもしれません。
急性期から転職してきた男性の同僚が複数いますが、患者さんにきっちり対応ができる人はわずかですね。
男性だと患者さんに力で勝るぶん対応が荒っぽくなりやすい人がいるといいますか、患者の訴えを面倒がって力ずくで引っ張って行ったり、認知症患者さんの同じ訴えの繰り返しにキレて子供のように言い合いをしたり、患者を自分のペースに合わせようとしてイライラを露骨に出したり、ちょっと眉を顰めるような場面が目につく人もちらほらいます。
実際に名指しで苦情が入った人もいますが、精神科って良くも悪くも自分自身と向き合うことが必要だと思います。

あと、急性期病棟以外でも必ずしもゆったり仕事ができるとは限りません。
患者さんの全体的な高齢化で介護業務が増えており、男性だと特に介護業務の多い病棟に配属されたり夜勤専従を要請されやすかったりもします。
看護計画立てたり委員会・研修・看護研究等々でそれなりに時間外や休出も発生します。もちろん急性期病院ほどではありませんが、精神科なら定時退勤できるものと思い込んでいると話が違うということになりかねないですよ。(うちの勤務先も勧誘時にはほぼ残業なしを売り文句にしていますが、実際のところ…)
知人さんの話も、転職して日が浅いからまだ多くの業務を任されていないだけかもしれませんしね。

人間関係はほんとに病院や病棟によります。これは勤めてみないと分かりません。
一刻を争う環境での殺伐感は生じにくくても、時間に余裕があればあるで余計なことに目がいく人たちもいます。
私の病棟では看護師間の関係は比較的穏やかですが、助手さんの中にはきつい性格の人も結構います。助手業務が大変なのは確かなので、彼らの負担を軽減するように段取り組んで動かないと正面切って文句も言われます。助手さんとの関係づくりは重要です。


No.3
<2018年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:ジュン

お疲れ様です!
私も子供と旦那三人家族です。
どこの科にいっても大変でしょうがそれなりに周り見ておちついてしまえば日勤だけ、バートは精神科ではうまくおばさんたちと、なじめば!媚びなくっていいんですよ。
比較的、時間通り細かい業務もあんまり感じません。
やたら残業もありません。
部長、病棟の人とうまくやることです。
中々子供が熱など続いてしまうと関係がギクシャクする可能性もあるので注意です。
結局人間関係が大変ですが比較的精神科は選びようと思います!


No.4
<2018年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:あげいん

自分も同じような経験を経て、いま精神科で働いてます。

たしかに、働きやすいですが、人間関係は良好とは言えないです。
古いお局看護師が多くて結果幅をきかせてます。
ただ、男性でしたら精神科は歓迎されるとは思います。
患者があばれたら止めに入らないといけないし、認知症の患者さんも
かなり沢山います。

精神科に勤務してしまうと、残りの看護師人生、精神科だけになってしまいます。技術面、忍耐力、忙しさ、全て一般病院のほうが、大変だからです。それで構わないなら精神科の道もあるでしょうね。
あと、給料面では一般病院に比べると精神科ではかなり安くなります。

自分は50歳になろうとして、あと、10年若ければ透析看護師を目指したかった、と後悔してます。
やはり未知の領域にチャレンジしたかったですね。

転職は人生を変えるほどの事です。せっかく公立病院に勤務できたのなら、将来の退職金や待遇は精神科を遥かに上回り、羨まし感さえあります。もう少し考え直したほうがいい様にも思えます。


No.5
<2018年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まるで私のことかと思いました。ただし、独身ですが…私は7年目で異動しましたが、やはりこのようなところは新人の時から行くものだなと思いました。私は2年で辞め、今は精神科ではありませんが外科病棟で楽しく働いています。あの時は辛くて毎日泣いていて、看護部長のところまで言いにいきました。ただ、悔しいことに、あの時の経験が活きてるんですよね…どこの病棟にいってもある程度、経験が活きてるんですよね。ただ、健康な心が一番だと思います。私はあの時、死にたいとさえ思いました。なんだか矛盾して何がいいたいのかわかりませんが、今の自分の気持ちに素直になっていいと思います。


No.6
<2018年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆみ

私も急性期から精神科に転職しました。精神科はそれぞれの看護観や経験がぶつかり合うため人間関係のトラブルは多いです。精神科の患者さんは不定愁訴の対応やワガママとうまくやっていけるようにならなければ自分が苦しくなります。

仕事は定時に帰れるため、身体はかなり楽になりますしご家族との時間が増えると思います。急性期の経験は重宝されるかと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME