看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

誤薬(すごく迷い自分の弱さに勝てず、医師への報告はせず…)

<2018年02月25日 受信>
件名:誤薬(すごく迷い自分の弱さに勝てず、医師への報告はせず…)
投稿者:匿名

転職後、今の職場にて働いて4年目です。
深夜勤務の朝の薬を誤薬してしまいました。胃管からの投薬で、投薬途中で間違っていることに気がつき、胃残を全て引きました。
医師へ報告しなくは!と思ったのですが、2年目の時に誤薬しており、他の看護師が2回誤薬した際に色々言われていたことを思い出しました。
すごく迷い自分の弱さに勝てず、医師への報告はせず、本来の薬のみを投薬し隠してしまいました。
ですが、患者さんへの体調の変化がないか気になり、夜もあまり眠れず。
1日経ってしまっていますが、師長へ事実を伝えるか迷っています。事実を伝えることがせめてもの誠意と思うのですが、今後働きにくくなるのではないか、看護師の免許を無くさないかと不安を感じています。
また同じことをしてしまいそうで、看護師を続けていくことへの不安も感じています。
どのように対処すれば良いか、誠実に生きられるように変われるか、みなさんのご意見を下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2018年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いま隠蔽して済ませてしまえば、もしまた同じことがあった際、また隠してしまおう、隠し通したらいいやという甘えが絶対に出てきます。いつか大ごとになります。
それと、間違って投薬した薬は誰のものだったのですか。本来の薬を投薬されなかった患者さんについてもあわせて隠蔽してしまうということでしょうか。

時間がたてばたつほど言い出しにくくなるし、報告したとしてもなぜすぐに報告がなかったのかという不信も生じてきます。
短期間に連続ミスをしたならともかく、2年前のことと絡めてそこまで非難されるとも考えにくいのですが。
たとえ2回目だよと言われたとしても、自分への戒めとし、看護者として自分自身に恥じないことのほうが大切だと私は思います。
黙っていても、ミスを隠す看護師という評価は自分の胸中に残ります。


No.2
<2018年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>事実を伝えることがせめてもの誠意と思うのですが、今後働きにくくなるのではないか、看護師の免許を無くさないかと不安を感じています。

患者の体調を気にするよりも自身の立場を気にするのであれば、今後看護師は続けて欲しくないと思う
せめてもの誠意って言うか…これ、誠意がどうこうっていう問題じゃないですよね
今回は大丈夫だったかもしれないけど、薬によっては患者が死ぬ可能性も否定出来ませんよね

機械であればプログラミングが完璧であれば失敗しません。人間がプログラミングするのでその過程に問題があればミスしますが、結局根源は人間です
人間は機械のようにプログラミング出来るほど高性能じゃないのでミスします。どんな人だってミスします。大小の差はありますが
それをどのようにして補うか、失敗を繰り返さないか、それを考えるのが大事なんじゃないですかね
人の命に関わる事であれば、尚更

怒られるのが好きな人なんていません
でも、怒られて問題点を見つけ出して、改善策を考えるからこそ解決出来るんじゃないでしょうか

理不尽に怒られるのならば極力避けたいのは分かりますが(改善点なんて無いですし)今回の場合はどう控えめに見てもあなたが悪いわけだし、反省しなきゃなりませんよね
1度目に失敗し反省したのかもしれませんが、2度目をしてしまったという体験談を聞き、同じ轍を踏みたく無いと思いつつも2度目をしてしまったのなら、考え方や反省、改善策が甘かったと見るしか無いでしょう
まだ看護師として働きたいなら尚更、どの程度怒られるか、気まずくなるかは分かりませんが怒られて反省するしか無いと思います


私も以前言われた事で、ネットでも見た事なのですが、今で言う20代の方は殆どが怒られ慣れていなくて、怒られる=自己否定されている、と捉えることが多いらしいです
怒られ続けるのが良い、というわけではありませんよ
ただ、昨今モンペアやパワハラ、モラハラなどが問題となり、何かあっても強く言えない教師が多く、それが故に学生時代を持ち上げられて過ごす学生が多いんです
親は我が子可愛さから蝶よ花よと育てますし、余程のことがない限り怒らないことが多いのでしょう
そう言った人達は、怒られる事を極端に恐れ、避けるようになる傾向があります(もちろん、全ての人がというわけではありません)。今まで否定されずに褒められて来たから、怒られる事に耐えられないんです
各々に「先生が怖かった」「先生が意地悪だった」「あの先生は特定の生徒を贔屓してる」なんて事はあったかもしれませんが、面と向かって怒られるって経験は少ないと思います

こうした経験をしてると、社会に出て何か一つ失敗するともう早何もかもが駄目だと思い込みます
私もそうでした
蝶よ花よと育てられて、教師に怒られる事は滅多になく(優等生になろうとしてたからって言うのもありますが)、バイトは1度経験したのですがあまりの酷さに三日くらいでやめたくらいに怒られた経験は少なく、甘ったれでした
そんなだから、社会に出ていきなり自分を否定されて、怒鳴られて、自分って何で生きてるの!?って考えるくらい辛かったです
でも、前述のネットを見て、「あぁ、確かに私って怒られた経験少ないかもしれない。だから少しの叱責でも耐えられないのかも」と感じました
それを見てからは、怒られて嬉しいわけではありませんけど、今まで甘やかされて来た分のツケなんだろう。怒られて当たり前のことしちゃったんだし、ちゃんと反省して解決策を一緒に考えてもらおうって考えるようになりました

それに、怒られるうちが華ですよ
本当に見限られてたら何も言ってもらえなくなります
改善するだろうって思ってくれてるから怒ってくれるわけです
それに、問題点を明らかにして気まずくなったとして、じゃあ次は信頼回復出来るように今以上に努めたら良いとは思いませんかね?
確かに難しいかも知れませんが、保身にだけ走ってても誰も認めてくれません
私は何度か職場を転々としましたが、やっぱり信頼されてる人って、その失敗が何度目であれ素直に認めて改善策を考え、次からは同じ失敗をしないようにと努力する人でした
失敗した事を悔やむだけでなく、次に活かせる人って事ですね

失敗に初心者も中堅もベテランもありません
誰でも失敗はします
それを次に活かせるか活かせないかで今後が決まるのでは無いか、私はそう思います

長文失礼致しました


No.3
<2018年02月25日 受信>
件名:自分の弱さに負けてはいけない
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。
朝に投薬した薬は何でしょうか?二年目の時に今と同じような誤薬があって報告したさいに色々言われたというトラウマがあるようですが、報告はしなくてはなりません。辛いでしょうけど、ずっとひた隠ししてても御自身の為にはなりません。
私も看護師人生において、インシデントやアクシデントは少なからずありました。問いつめられたこともあったし、眠れない日々もありました。でも何の解決にもなりません。
患者さんの状態はどうですか?看護師長に誤薬の経緯をはなし、どういう対処をしたか報告した方がいいです。そしてどうしたら自分なりにインシデントを起こす前の状況と以前起こしたさいの状況を整理して分析しましょう。自分の気持ちに負けてはいけないです。
その後どうしよう?と悩まれているなら、その時考えればいいことです。
長い看護師人生やっていると、過去の自分の失敗がどういうものだったか、わかってくるようになります。
落ち込むことより、患者さんのことを考えましょう。


No.4
<2018年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

報告した方がいいというのはみんな共通の意見だと思いますが
とりあえず怒られることはしょうがないとして(誤薬したことではなく早く報告しなかったこと)
なぜ誤薬してしまったかと言う事とともに、なぜ報告できなかったかと言う事も
インシデント・アクシデントレポートに記載した方がよいでしょう
誤薬してしまった事はスレッド主さんだけの要因ではないと思います
ミスを責められやすい環境や人間関係というのであればこの事が解決しない限り今後もミスや隠蔽したい
気持ちを抱く人が出てくるかもしれません

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME