看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

愚痴です(特養に勤めてる6カ月経ちました。理由にならない違和感だらけで、このままやって行けるのかな?と思う次第でして…)

<2018年02月12日 受信>
件名:愚痴です(特養に勤めてる6カ月経ちました。理由にならない違和感だらけで、このままやって行けるのかな?と思う次第でして…)
投稿者:みやび

特養に勤めてる6カ月経ちました!自分でも凄いと思ってます。無理やり慣らしたっていうとこはありますが(苦笑)この間、利用者の入院の付き添いで深夜までかかったりとか、初めての看取りとか、病院で勤めてた頃には考えられないことを経験させて頂きましたけど、なんか理由にならない違和感だらけで、このままやって行けるのかな?と思う次第でして...。一緒に働く看護師のスキルが低いというのか頼りないし、
相談する相手もいないし、どうしたらいいのかわからず、ただ流されて仕事をこなす毎日です。
正直、また病院で働きたい気持ちはまだあります。
すでに50歳過ぎた自分の身の振り方について考えてしまいます。

スポンサード リンク

No.1
<2018年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一緒に働く人のスキルを上げていくという考え方は?
50代なら、どこの職場に行っても、指導的な役割を求められますよ。
病院もしかり。


No.2
<2018年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:x

特養についてその制度から勉強すると違和感が薄れると思います。
病院との違い、老健との違い。
介護保険制度そのもの。
ケアマネをとるとらないは別にしても勉強するといいと思います。
制度上やってるのか、その施設が独自の判断でやっているのかいろいろ特養でも違ってあいまいで嫌なところもありますけど。


No.3
<2018年02月12日 受信>
件名:医療に戻りたい気持ちはわかります
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。一昨年まで施設にいました。
私の場合も施設通算8年いました。最後の方で私も医療に行きたくて、一般病院に面接に行きましたが、施設で働いてきたので貴女には、一般病棟ではなく、介護療養に行ってもらいたいとはっきりいわれ、辞退したことがあります。その後、結局、経済的な理由から一旦特養に勤めましたが、言葉使いの荒い意地悪ナースやお局のもとで働くことが辛くなり、辞めました。
でも、諦めきれない自分がいて、今のクリニックで早いもので、今年2年たちました。
病院とは違い、プライマリヘルスケア重視ですが、医療行為も勿論、施設よりは多いし、覚えることも沢山増えました。
クリニックでも、高齢者の方は、ご自身が体調の悪化に気づかずに、来院して初めて、状態が本当に悪いことがわかり、病院に紹介とか、よくあります。
そこで問題なのは、二次救急に紹介するか、三次救急に紹介するか、重症度により変化するということです。つまり、トリアージがうまく繋げるかどうかです。中には満床の際は、別の病院に当たらなくてはなりませんから。この辺りは施設でもあったことですが。
話はそれますが、やはり主さんにとって、50歳の年齢というのはひとつの鍵だと思います。
医療行為に携わるということは、それだけ神経使いますから。
でも、病院に戻りたいなら、きっと今がラストチャンスかもしれません。


No.4
<2018年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

50歳を過ぎての私と同じくらいの年齢の方なので遠慮なしに言わせていただきます。
もう、病院に管理職でもなしに戻るのはおやめになさった方がいいです。
ご自身の老化現象、個人差があるにしろ目や膝や腰や肩にありませんか?
20代30代のスタッフに「疲れる」「痛い」とか言ったところで時限が違い過ぎるのです。記憶力や計算力や知識や吸収力やスピーディーさも違います。
もう、働き盛りの山は登りつめたのです。職場に様々な年齢や経歴の方がいることで勉強になることもあります。けど、うとまれていることを口にして言われていないだけであることをKYしない方がいいです。
「冬ソナ?何ですか」っていう子たちと話が合うわけがないのです。カストや万能ツボや三方活栓を知らない、最先端の医療機器をPCとリンクして使いこなす若い方々と肩を並べられますか、ッテ言うことです。
今そばにいる頼りない看護師は若いスタッフにとっては主様が当てはまってしまうのです。
どうか、そばにいる看護師に協調し違和感を軽減する対策を立てながら今のところで年金もらえるまで続けられることを提案します。


No.5
<2018年02月13日 受信>
件名:No.4さんと同じ意見です
投稿者:匿名

私も50台少し前に急性期から特養に転職しました。
理由は電子カルテの字が見づらく、採血や点滴の針先もだんだん見えなくなってきました。毎日疲れが取れずこの先ずっとは身体が持たないと思いました。
特養に入った時はカルチャーショックが激しくビックリすることも多々ありすごく悩んだ時期もありましたが、身体は楽ですし、お給料もほどほど頂けます。
後は老化の一途ですから現在の職場に慣れて定年までお勤めされた方が良いのではないかと思いました。


No.6
<2018年02月15日 受信>
件名:道を決めるのは主さんしだいです。
投稿者:はむ

再度投稿します。主さん自身が今の職場をこのまま続けていいのかな?という気持ちは確かにわかります。
私もそうでしたから。ただ、私の場合は40代半ばだったので、思いきっての転職はできましたが。
ご自身の体調はどうでしょうか?
医療に戻りたい気持ちはよくわかります。ただ、やはり、私も施設の時に比べ、体は楽ですが、医療行為が多いので、神経使います。どちらがいいとはいえませんが。
本題とは離れますが、早く施設ナースの処遇改善や地位、教育を国や地方団体によって改善される日がくるといいですね。
やはり、病院に比べ、圧倒的に人数少ないし、介護の数が上回っているから、世間的には施設ナースは何もできないのではないかとか、介護メインのサポート的役割という位置付けがつけられてしまうのかな?と思います。人数少なければ、仕事量は増える、介護度の高い利用者をみる、その上、病院と違い、介護がうるさいと、皆、ストレスたまっていってしまう。
これではいいケアを行おうと思っても余裕がなくなりますよね。
それてしまいましたが、今の所で働くか、駄目元と思って、病院を受けるか、決めるのは主さんですから、
残りの看護人生、悔いのないように頑張って下さい


No.7
<2018年02月15日 受信>
件名:無題
投稿者:みやび

コメントをくれた皆さんありがとうございます。
特養に再就職したのも何かの縁として考えてみたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME