看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

重度心身障害小児施設への就職

<2018年02月05日 受信>
件名:重度心身障害小児施設への就職
投稿者:ガクブル

お世話になります。相談させていただきたくよろしくお願いします。

私は40歳近くで准看護師免許を取り、1年少し療養病院で働きました。退職理由は家庭の事情や高齢新人でよくある浮いている感やいじめ、手術などです。

その後は再就職を目指しましたが、中途はんぱな都会田舎なところで、まともといわれる病院では公立以外でも正看護師しかとらない場所です。なんとか経験を付けたくて、お礼奉公出身准看の方が何十年と働いている方の多い病院で働きましたが、手術室・内視鏡・外来・中材、その他兼務の配属でまたもや数か月でダウンした経歴の持ち主です。

もう看護では年齢的に・資格的に・性格的に難しいのではないかと思いつつ、頑張ったのにな・・とぽっかり穴が開いたようにその後1年半を過ごしてきました。

とある有名病院に応募したところ、思いもよらず採用していただけたのですが、タイトル通り法人内の重度心身障害児の就学前の施設でした。以前にこのような大人の施設に登録派遣として働いたことがあるのですが、保護者の方への対応、ほとんど変化のない方の体調管理は自分には難しく今後もできれば避けたほうがいいと考え、病院でもう一度働きたくて応募したという経緯があります。(採用された病院にはこの重度心身障害者施設でのことは一切話していません)

しかし、また重度心身ということ、しかも小児であるということに戸惑いを感じています。おそらく、内部で異動を打診しても断られたり、応募もなく、私が採用されたのであると思いました。私は小学校教諭、保育士免許保持者ですが、おそろしく適性はないと自覚しています、しかしそこが目に留まったのは間違いないと思います・・・。

周囲にこのような施設のことを聞くと、「だめだよ、訴えるとか言われて、大変だよ。ジョーカーだ、それは。」「ぼくなら、小児自体を避ける。重心なんて、絶対無理。」「逃げろ。メンタル壊すよ。」と言われ、やっぱりそうなのかと落ち込んでいます。

重心の施設の給与を調べたところ、あまり人気のないことからか、通所施設であっても25万円以上と高額でした。しかし、一般病院がやっている福祉事業所であり、慢性期であり高度医療分野ではないという考えから、給与は手当込みで18万5千円ということで、ますます自信がなくなっています。

採血や点滴がすべてではありませんが、看護というところから離れ技術は学べないまま、病院以外の学校やら地域やら保護者と関わるという応用編が待っているに違いなく、給与も見込めず・・・となるともうどうすればいいのかわからなくなっています。

一般的に、中年の再就職は難しく、就職できただけでいいと思うべきか、この掲示板では若いころから慣れた方でも40歳をすぎると夜勤をやめる方も多く、ヒョロヒョロ体系で急性期どころか介護系も体力面で危うい自分は、今から技術などにこだわらず健康に気を付けてただ勤めることに徹したほうがいいのか。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。重度心身障害者関係に勤めたことのある方、遅くで看護の免許を取った方など、何かアドバイスいただけませんでしょうか。独身であり、今後のことを考えるとどこに重点を置くべきか迷っています。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年02月05日 受信>
件名:かなりキツイ、厳しいです
投稿者:匿名

私はおすすめ出来ません‼ 
親との関わりも当然強いですし(これが正直一番しんどかった!)、体調の変化にはとても神経使うし(すぐ熱発したり、話せない子がほとんどでしたから観察は重要です)、発作も起きたり、吸引や経管栄養など色々と処置もあり、かなりかなり大変ですよ。

私は 知り合いの保育園の園長から看護師を探してる所があるから見学だけでもと誘われ、小児科経験無かったから絶対無理と思ったのに、見学したあと話を進められて断り切れず、就学前の小児の心身障害者施設でパートで数年なんとか働きましたが、週2日でも疲れ切って、40才手前でストレスで体調を崩し1ヵ月も入院する事態になり(!)辞めました。
重度の子ではなくても本当に大変だったので、重度ばかりとなるとどれだけ大変な事かと...。  

感謝してくれる親とはちょっとした世間話なども出来、コミュニケーションも良好でしたが、クレームばかりの親も結構いました。熱があり安静が必要で部屋で休んでいるのに、うちの子だけ療育に参加させてもらえない、差別だ!と担当や施設長でなく直接市にクレーム入れたり、リハビリ室から泣き声がすると、あのリハビリの先生は虐待してる!(勿論違いますよ)と親同士で言いふらしたり。ここのスタッフは全員たるんでる!とか言ってくる親もいたしね、やる気も失せますよ。
良い思い出はほとんどありません!って言い切れるくらい私には向いてなかったです。ただ、障害児、障害者に対しての理解は深まり、これも一つの経験だったと...そんな感じです。


No.2
<2018年02月05日 受信>
件名:文章読んでの直感です
投稿者:匿名

差し支えなければ、看護師以前の、これまでの職歴はやはり保育士や小学校勤務だったのでしょうか。
個人的には、全然考えていない分野かもしれませんが、経過を読んで、精神科をお勧めしますよ。経歴や資格的にウエルカムです。そこそこ給与ももらえますし、それなりに特化した分野です。重心よりもあなたには合っていそうです。あなたの持つ希望の「看護師」のイメージもおありかとおもいますが(注射や看護技術など)、准看護師さんですし、精神科分野は病院によっては准さんでも歓迎されますよ。
実は、今どきの精神科は発達障害、知的障害など、保育士や学校の教員やってた方ならなじみのあるような分野の方も多く入院、通院されています。実習では統合失調症や認知症を受け持つ場合が多いでしょうけどね。求人探してみてはどうでしょう。
以前精神科で勤務していたのですが、40くらいで資格を取った、前職のある方多かったです。浮きませんし、歓迎されるところのほうが働きやすいですよ。


No.3
<2018年02月05日 受信>
件名:やめたほうがいいと思います
投稿者:めめ

重心を看たくて看護師になる人って殆どいないと思うので、やりたい人がいないんですよね。特別支援学校の看護師も集まらないようです。
私も公務員として保育園→発達センターに勤務していますが(重心もいます)癖のある保護者が圧倒的に多く関わりが面倒です。色々要求がエスカレートしていきます。
長年子供の看護をしている保護者のが在宅医療の知識はあったりするし。
役所なので経験の有無関係なくローテーションで異動があるので訪問看護経験のある看護師を募集すればいいのにと思います。

主さんの経歴から健常児の保育園が向いてるんじゃないかと思います。最近募集多いですよね。土日休みの所も多いし。
看護師一人で肩身は狭いですが、雑用とか嫌な顔せず手伝えば保育士と仲良くなり信頼されます。仲良くなればこっちの言うこと聞いてもらえるのでやりやすくなります。子供が元気なら一日子供と遊んだり寝かしつけたりして楽しく過ごせます。ベビーは発熱多いですけど、親に電話して迎えに来てもらえばいいわけだし。あとは怪我の対応ですね。怪我の責任は担任にあるので、看護師は怪我の手当や病院受診、親への連絡です。詳しい説明は担任にしてもらいますので大した負担はありません。
給食も美味しかったし、なかなか保育園も楽しかったです。もちろん変な保育士もいますけど、他の人と仲良くしてればいいし。

重心施設の責任や暗さより、普通の保育園のほうがいいと思いますよ!


No.4
<2018年02月06日 受信>
件名:皆さまへ
投稿者:ガクブル 

お答えくださりありがとうございます。

NO1さま
>私はおすすめ出来ません‼ 
そうですか・・。私が引っ掛かっているのは、医療の高度さをベースとして給与が決定されているような印象より、法人では実際の気苦労や難しさをあまり理解されていないのではというところです・・。アルバイト先で見させてもらった連絡帳で、なんとなくですがわかっているつもりですが、保護者は大変そうでした。

NO2さま
保育士・小学校勤務経験はありません。ペーパーです。(絵画や造形教室(の補助)をしたかったのが資格取得目的だったと思います。)ちなみに、中高免許、社会福祉士もなりゆきで所持していますが、仕事にする機会はありませんでした。

精神科ですか。重症の創傷処置や点滴や終末医療もやっているという精神科のスーパー救急にいる精神科ナースに、「あなたには精神科は(内容が高度だから?)無理」と言われました・・。精神科も療養病棟と変わらないようなところもあったりと聞くので、配属によるのでしょうか。児童精神科などのある精神科も調べてみたいと思います。

NO3さま
>重心の責任や暗さ
重度心身障害を持たれたのお子さんをお持ちの方には申し訳ないのですが、給与面が整わないと責任ばかりが重く、しかも小児とあっては、多くのナースにとって無理ではないかと思います。
仕事内容がいいから給料面は我慢するか、給料がいいから仕事内容は我慢するかどちらかではないか、資格を取った意味は何なのだろうと悶々としていました。他の分野も視野に入れていきたいと思います。


No.5
<2018年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO2です。
精神科もいろいろですから、伝聞で判断されるのではなく、実際に見学してみてはどうでしょう。スーパー救急病棟も持っている精神科病院で働いてましたが、認知症病棟とか、慢性期病棟、デイケアなどもありましたよ。すべては配属によります。ちなみに精神科も救急病棟は加算の関係で准看護師は配置されませんので、病院選択の時点でよくお調べになったほうがいいですよ。社会福祉士も持っているなら、なおさら精神科お勧めしますよ。背中押します。


No.6
<2018年02月12日 受信>
件名:5さま
投稿者:ガクブル

お返事ありがとうございます。
重度心身施設では、無資格の療育職員たちに指導を受けています。
いくら私が経験が長くなくても、ハルンバッグの説明(「おしっこをためるバッグです」)をされたりと、資格で身分の上下はないとは思いますが、辞めたさが頂点です(笑)。

近所のいいと言われる精神科はダメかもしれませんが、一度考えてみます。ありがとうございました、やっぱり、私も現状ではモチベーションが上がらず無理だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME