看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師辞めようか悩んでます(社会人を経て看護師になりました。働き始めて10カ月たちます。現在、30歳です。)

<2018年01月18日 受信>
件名:看護師辞めようか悩んでます(社会人を経て看護師になりました。働き始めて10カ月たちます。現在、30歳です。)
投稿者:匿名

社会人を経て看護師になりました。働き始めて10カ月たちます。現在、30歳です。
急性期病院の看護師として働き始めて看護師という仕事は改めて責任が重い職業だなと痛感してます。

患者さんの死や急変、転倒、薬剤投与など責任が重くのしかかります。

元々、心配性な性格で後から患者さんや先輩に失礼なことしてないかなぁとかあの処置大丈夫かなとか不安になります。
これまで大きなミスはしてませんが、これからするのではないか不安です。
寝つきがわるかったり、夢が仕事のことだったりで日々楽しくありません。

こんなことなら、看護師辞めようかなと思ってしまいます。
でも、今辞めてどうするんだろう?学費出して学校にいったのにもたいないなーとも思い悩んでいます。

現在、彼氏との結婚も決まり、結婚を気に辞めてしまおうか、出産となると年齢的にも早めの方がいいかなと思いますが、これは逃げではないかとも思ってしまいます。

何かアドバイスや意見が欲しくてこちらに書き込みしました、宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:いわこ

元々心配性だと分かっていて、選んだ職業ですよね?それで、心配性の癖が出てつらいというのは当たり前のことです。
問題は、どうやって心配性の癖を良い方向に持って行くことが出来るかです。
みんな何かしら性格の癖や身体の癖があります。私は緊張すると指先に力が入らないという変な癖(?)のせいで、随分悩みました。
でも、物品の持ち方や注射器の持ち方などを工夫しました。傍目にはちょっと変わった持ち方みたいですが、今では、何であんなに悩んでいたんだろうと思うぐらい問題なく仕事できています。
あなたも心理学的アプローチで自分の性格への対応策を考えてみてはいかがですか?
心配性はあなたのチャームポイントであり、悪いことではありません。でも、今後の人生、いろいろなところで出てきます。出産、育児なんでも。
自分の性格の傾向に対する対策を作ることは、あなたのこれからの人生でとても役立つと思いますよ。
頑張ってね!


No.2
<2018年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結婚を機に一度辞めてみては?
私は出産を機に、また看護師の仕事に新たな意味を見出しました。
出産前はパートでもやろうかなとか思う程度でバリバリ働く気はそんなになかったけど、産後は常勤で働いてます。
家族の介護や育児でも身近なところで行かせるミニ知識が多い仕事だから、そんなに無駄な学費でも経歴でもないですよ。


No.3
<2018年01月18日 受信>
件名:どちらでもどうぞ。
投稿者:匿名

この仕事は、淘汰されていく職業みたいです。そもそも、女性は、それぞれ人生のステージで役割が様々あったり。年齢に伴ういろいろな役割を果たしながら、仕事を続けていくのは「楽」ではないでしょうね。

30年仕事をしてきましたが、看護学校の同級生で仕事を続けているのは半分位でしょうか。
もう少し少ないかも。

看護師しないで生きていける人もある意味、羨ましかったりします。


No.4
<2018年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通の仕事に比べたら医療系というのはストレスが高い職業ですよね。
ストレートで就職した人でも、モニター音の幻聴や仕事の悪夢でうなされますもん。
一般職を経て看護師になったのなら、なおさら比較対象があるぶん、そのストレスは倍に感じるかもしれませんね。
でも辞めてしまうのはもったいないかな。今の状況なら、辛いことしか知らずに終わるわけですし、もう少し楽しさや喜びを知ってから辞めても遅くない。
2~3年目になって、少しずつ頼られるようになると楽しいしヤル気がでますよ。


No.5
<2018年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入職1年未満で何でも自信マンマンにふるまえて、毎日が楽しくて楽しくてたまらないような人や仕事のほうがまれだと思いますが。
将来的なことも視野に入れてキャリアプランを検討されたほうがいいと思いますよ。たった1年の経験でブランクが長くなると、育児がひと段落したから看護師資格をいかしてお仕事でもなんて思ったとしてもそうとう苦戦することになります。


No.6
<2018年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:x

結婚を機会に一回退職してもいいと思います。
今のところを看護師免許は更新も期限切れもありません。
戻りたくなったらパートで短時間勤務からなれていくてもあるし、
「免許持っててよかった」と思える日が来ますよ。


No.7
<2018年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結婚後は、ご主人の給料で生活できますか?
生活できるなら、辞めていいと思います。

看護師に未練はありませんか?
社会人になってから看護師を目指した方は、看護をやりたくてなった方も多いので。

もし、万が一、看護師に戻りたくなったら、今の経歴だと再就職が難しいです。リーダー業務が出来る3年目くらいまで頑張れば、知識も自信もしっかりつくので、復帰しやすいです。


No.8
<2018年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

生活に困らないしそこまでやりたくないなら無理に仕事することはないと思います。
ただ、いつかブランクを経て復職したくなった時に経験の浅さがネックになります。再就職には困らないけど育児をしながら業務と看護技術を覚えるとか結構キツいです。
今は辞めた方が断然楽でしょうが、子供がいないうちにある程度の経験をしていた方が後々楽ですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME