看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師ではなくSTですがご相談させてください。(この様な短期での同機構内での異動願いは可能でしょうか?)

<2018年01月17日 受信>
件名:看護師ではなくSTですがご相談させてください。(この様な短期での同機構内での異動願いは可能でしょうか?)
投稿者:職場ニート

 昨年国立病院機構に新卒で就職したSTです。
当初の三か月は直属の上司からパワハラで精神的病んでしまい、思い余って国立機構の組合に相談。内容が酷く、組合も力になって下さりパワハラは無くなるも、今度は職場ニートとリハビリ室で過ごす毎日。
業務に対し、やる気も失せ焦る自分との戦いの日々。
この様な短期での同機構内での異動願いは可能でしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国立病院であるのなら、個人のやる気向上よりも国民のための医療提供をモットーに「待機」が必要です。「待機」も業務の一つだと心得るといいと思います。
世の中活躍してキラキラしている人もいれば、じっとしている人も大事な任務です。でも主様は向上心満載なので今の状況がストレスなのでしょう。
そこは思いなおしていただき、時間のある今にしかできない第二の技術の勉学をなさったらいかがでしょうか。リハスタッフで8時間就労しながら体力温存し他の時間は創作技術や他職夜間学校に行くなど趣味や興味のあることに費やす方向で人生を謳歌するのです。見聞を広げてください。
仕事がすべてではありません。仕事は賃金を得て納税義務を果たす手段や生活の糧でしかないのです。あまり思い詰めないでくださいね。
異動願いは願いであって出すだけ出しても構わないかもしれません。でも辞令が出るかどうかはまた別になります。
私なら、主様の今ある時間を有効に自分のために使うことを選択します。


No.2
<2018年01月17日 受信>
件名:状況がわかりません
投稿者:匿名

「職場ニートとリハビリ室ですごす毎日」という表現ですが、状況がよくわかりません。

あなたも仕事を与えられていないということですか?それとも、適切な新人教育を受けて仕事をしているけど、その方が気になるということですか?

後者であるのならば、それだけで異動を願い出るというのはお門違いだと思います。その方が仕事をしないことと、あなたの士気が下がることは無関係です。そこは切り離しましょう。仮に異動して、新しい職場でまた人間関係でトラブルが発生したらどうしますか?人間関係の問題はどこにいっても付きまといます。それにうまく対処しながら仕事をしていくのも、社会人として必要な能力ですよ。


No.3
<2018年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事干されたというパターンですね。職場の上司も問題でしたが、あなたもどう扱っていいか悩む人材になってしまったという…お気の毒です。
職場ニートというのは今の職場の上司なのですか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME