看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

小児専門の訪問看護にパートで勤務しはじめました。

<2017年12月23日 受信>
件名:小児専門の訪問看護にパートで勤務しはじめました。
投稿者:匿名

小児専門の訪問看護にパートで
勤務しはじめました。

未熟児や、精神遅滞のお子さん。
たまにお母さんの息抜きで赤ちゃんだけを見ることもあります。

ある22歳の脳性麻痺で、
気切をして人工呼吸器をしている利用者さんがいます。
そのお母さんと
お母さんの妹さんが近くに
住んで2人で交代で娘さんを見ています。
わがステーションにうちも行きますが、
3時間コースがあります。
看護師がきたら、お母さんたちは外出です。
部屋にはその利用者さんしかいません。
もし、呼吸器に不具合がおきたら?
利用者さんは、かなりの体重で
オムツ交換も変形、拘縮があり、
慣れ慣れ!と
一回の同行です。
利用者さんは、可愛いけど、
なんか不安で嫌なんです。

吸引もしたくないし、
オムツ交換も立ち上がれなくなるくらい、
重いです。
皆さんのステーション、
大人も含めて、呼吸器の利用者さんと
一対一は、あるあるですか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も訪問看護をしています。

ご利用者様の状態により、ひとりでの訪問が大変であれば、必要時複数名で訪問できます。
とりあえず、同行訪問を何度か入れてもらい、不安であれば管理者に伝えることです。
3時間の訪問ですと、2人では組むことが出ないのかな・・・
ニーズやケアの内容など、管理者よりきちんと説明を受け、訪問されるといいですね。
頑張ってください。


No.2
<2017年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

反対にお尋ねしたいのですが、「小児専門の訪問看護にパートで勤務しはじめました」とありますが、22歳なら小児ではないですよね。
小児科ではありがちですよね。生まれた時から診てもらってるからと20歳になっても、30歳になっても小児科に受診される方。
22歳は成人です。その辺から考えても少し訪看ステーションでその利用者さんのことをきちんと見直さないといけないのではないのでしょうか。


No.3
<2017年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アドバイス、ありがとうございます。

管理者には何回も
わからない、怖いと
訴えてますし、
ほかのスタッフにも伝えているのですが、
私に自信がないだけ、慣れてないだけとの返事。
実際怖いです。
呼吸器なんて、5年以上触ってないからです。
呼吸器もアラームがならないので、
私は気切部からは、吸引しません。
清拭、リハ、オムツ交換をして、
逃げるように帰ってきてます。
2人で行く事も可能なんですか?
第1、医療なので、毎日行かねばならず、スタッフ不足です。

私の力不足、また真剣に訴えることも
出来てないのです。


No.4
<2017年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

小児専門の訪問看護だと、呼吸器管理必須じゃないですか?
そのケース以外も呼吸器管理多いでしょう?吸引とかも含めて。
知識技術が不足しているなら、早めに退職されたほうがあなたのためでもあるかも。何かあった時に大変です。


No.5
<2017年12月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.4さまへ。

うちは、なんといいますか、小児でも、
母子分離、不登校児などが大半で、
その子は特別枠で、
私は行かなくてよかったんです。

で、やはり、皆さん働いて、
呼吸器?
きちんと同行してくださいと頼んでも、
留守番!留守番で
終わるため、やめていき、私が
先月から行ってます。
でも、
苦痛です。
眠れません。


No.6
<2017年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:s

>うちは、なんといいますか、小児でも、
>母子分離、不登校児などが大半で、
>その子は特別枠で、
>私は行かなくてよかったんです。

???訪問看護で母子分離?不登校児?
その子は特別枠?
あなたの今までの経歴は訪問看護にふさわしかったのでしょうか。

細かい事情はかけないでしょうが、訪問看護がわからないまま就職しちゃった方に思えます。これから勉強してエキスパートになろうとしているのかな。
就職間違えたーと思うなら早めにやめる相談をした方がいいです。
いってる間に変だったら救急車を呼んだ方がいいです。


No.7
<2017年12月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すいません、
混乱させる書き方なんでしょうね。
よくわからずに入ってきました。
産後うつや、不登校児など、
の領域なんです。
多分具体的に書くと、身バレします。
ごめんなさい。
面接時には、
医療行為はないと聞きました。
あくまで、相談員みたいな形と。
それが、
一人、特別枠の利用者さんがいて、
呼吸器をつけているとは知っていましたが。
パートさんは行かないと聞いていました。それが。
やはり重圧で次々辞めていき、
多分ですが、
創立者かなにかの遠縁だと思います。

今までは、いろんな方の力になったり、
福祉と協力する立場だったのに、スタッフがいないから、
呼吸器してる人のとこに
留守番に行ってとは、
あまりに無責任で、
あまりに軽く呼吸器を見てると思うのです。

とにかくこの子のうちに
行くのが苦痛で、
今は、管理者と私が隔日で行きます。
かなり、この利用者が入りがいいと聞いてます。

友人や特に重心に勤務してる者にも、相談しましたが、
行ってるあんたも無責任!と言われました。
とにかく辞める方向でいきます。


No.8
<2017年12月29日 受信>
件名:無題
投稿者:s

利用者さん家族としては、とりあえず誰でもいいから見ていてくれればと、お願いしてるんでしょうが、頼まれる方としては気が気ではないですよね。
それ以外の仕事が嫌でなければ、上司と話し合っていい方法考えましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME