看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

老健(私はシャワー介助したり食事介助したりおむつ変えたりするのもしたいんですが…)

<2017年12月12日 受信>
件名:老健(私はシャワー介助したり食事介助したりおむつ変えたりするのもしたいんですが…)
投稿者:ぼたもち

大学病院で6年働いて今度私情で退職することになり次は残業時間とか給料面とか考えて老健も良いかなと思ってます。まだ決めてませんが。

老健だと内服管理とかバイタルチェック、栄養とか利用者はたくさん見えても医療行為しかさせてもらえないんでしょうか?私はシャワー介助したり食事介助したりおむつ変えたりするのもしたいんですが老健看護師はそういうのはやらせてもらえないんでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それでは訪問看護をしたらいいと思います。看護師として利用者の方の生活を援助できますよ。介護士との軋轢もないですしね。


No.2
<2017年12月12日 受信>
件名:施設によるかもしれません。
投稿者:はむ

昨年3月まで老健に勤めて、その後現在の外来クリニックに転職した准看護師です。老健も施設によるかもしれません。
かなり前、最初の老健に勤めた時は看護師でも積極的にシャワー介助や排泄交換に入ってましたよ。その施設は介護の役割もし、尚且つ看護師としての利用者の体調管理も行ってました。正直なところ体力的にかなり辛かったです。夏場のシャワー介助は暑くて自分が熱中症になるのではないかと思うほど。それ以外に重要な看護師の役割をしなくてはならないので、個人的には分業制をとっている老健の方がいいと思います。夜勤もやった、次に勤めた老健は分業制でした。
ただ、医療行為は主さんの考えとは裏腹になるかもしれませんが、大学病院や一般病院と違い、少ないです。それよりも利用者の日頃の体調管理、つまりアセスメントが重要です。この利用者には今何が必要か?
便秘対策や溽そう対策、熱発しても、すぐには点滴しません。水分補給、栄養補助食品などを利用し、それでも改善しない時、初めて、そこで点滴となります。特に心不全などの持病のある、利用者の点滴管理は病院ではないので、対応できません。
本当に限られた最小限の医療です。病院とは違い、専門医がいないのですから。
ただ、急変時にはドクターの指示のもと、病院搬送となります。判断力は求められます。
いずれにしても大変だとは思います。頑張って下さい。


No.3
<2017年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数か月勤務してました
シャワー介助は介護士で、看護師は外回りで処置したりでした
食事介助やおむつ交換はあります
摘便、下剤コントロール

医療行為少ないです
介護の仕事は多いです
配膳下膳の量は半端なし
半日ずっとシーツ交換ばっかりだったり

時間の血糖チェックやインスリン、そこに点滴が混じる感じです
薬のセットが大変です
夜勤ではトイレ介助大変でした
施設は拘束ができないのでセンサーの嵐です

大きな病院からいくと、ギャップに驚きますよ
最新の処置提案しても受け入れないし
古い看護のままです
医師は引退した老医師で頼りにならず
とにかく介護が威張ってます
会議は看護師をいかにこき使うか、やりこめるか

医師のもとで指示受けしていても看護師もコールに対応しろと言われます
一番嫌だったのは、ふいに立ち上がる認知の利用者が複数いますが
「ほら!ちゃんと見ててください」
と介護士から注意されること
60人分の下膳を一人でやっているのに、後ろに目はありません
介護は利用者をベッドに連れていくので看護師が下膳するのですね

ショートの入所があったりすると昼休みも取れません
一時間休憩なんかありませんでした
二人の日もありますが一人勤務の時も多いです

私は二度と老健には戻りません


No.4
<2017年12月15日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ぼたもち

お返事ありがとうございます。
やっぱり経験者のみなさんの意見は大変重みがあります……(-""-;)!!よく考えようと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME