看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

診断書を提出するのが怖い

<2017年12月06日 受信>
件名:診断書を提出するのが怖い
投稿者:ちな

今日不安症とうつ病と診断され適応障害の手前とも言われ、3ヶ月の休息の診断書をもらいました。師長や看護部長に話すのが怖いことや、何を言われるかわからない。ことを伝えたら診断書はいつでも書けるからと言ってくださいました。しかし限界のため診断書をもらうことにしました。診断書には、自律神経失調症にしてもらいました。しかし、いざ提出するとなると怖くてたまりません。診断書には、今日の日付で書いてあるのですが、提出した日は働かなくてはいけないのでしょか?朝出さなくてはいけないと思いますが、その後の関わりが怖くてたまりません。また、病院の事を考えると涙が出てきます、先日、さんの一人が入院されてしまいスタッフが少ない中さらに大変になり目の前で勤務表の話しをされてるとどうしたらいいか分かりません。

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の代わりはいくらでもいるし、いないならいないなりに、残りの看護師でどうにかするしかない。それでも無理なら人事や経営側が募集をかけてなんとかするしかない。
しかし、あなたの代わりはいません。だから自分を大切にしてください。
組織とは、会社とは、そういうもんです。駒にしかすぎません。(大切な大切な駒ですが)
何を言われようと休息しないといけませんし、居心地が悪いなら辞めるのもひとつの手。
これがサラリーマン(雇われ側)のメリットでもあります。経営者ならほっぽり出せないですからね。
ゆっくり休んで心の健康を取り戻してくださいね。


No.2
<2017年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今は自分が1番大事ですよ。
これ以上体調崩して誰か責任とってくれますか。
そりゃ考えると重くなってきますね、うん辛いよ、でも考えたってしかたない!
勇気を出して。自分の為です。


No.3
<2017年12月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

考え方変えましょう。
看護師の代わりはいくらでもいる。
いなかったらいないなりに部署なんて回ります。
回せないなら、管理者のマネジメント不足。
診断書は法的効力を持ちます。ただそこで働いてしまうと、せっかく書いてもらった診断書の意味がなくなります。
誰が何と言おうと、何を言われようと、休息をとる。という強い意志を持ちましょう。
意外とあっさりだったりしますよ。そこで責めてくるような師長や部長なのだとしたら、管理者としての資質を問いますね。
あまり先送りにすると、取り返しのつかないことになる可能性もあります。
自分を大切にして下さい

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME