看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

体位変換(これでいいんでしょうか?これが腰痛にならない方法だと言ってました。)

<2017年11月22日 受信>
件名:体位変換(これでいいんでしょうか?これが腰痛にならない方法だと言ってました。)
投稿者:プッチ

側外に体交する時、向く側と反対側に引きよせるじゃないですか、その時に、病院で引き寄せる側は持ち上げて、もう一人の人は押すだけで良いからと言われたんですが、これでいいんでしょうか?これが腰痛にならない方法だと言ってました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年11月23日 受信>
件名:いいとおもいますが。
投稿者:モッサ

私個人の意見としてはこれでいいと思いますが、腰痛にならないという点に

ついては?です。


No.2
<2017年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:x

介助者二人のようですが立ち位置は患者をはさんで対面(患者の左右)ですか?
一人より二人でやれば腰痛は予防されるということを言いたかったのか?
この文面ではわかりづらいですが、
あなたは、このやり方だと納得いかないというのか?
学校で習ったやり方と違うというのか?
患者さんにとって苦痛を与えるとか、害があるやり方だと感じるのか?

疑問点はなんなのでしょう。


No.3
<2017年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:ぷっち

文章わかりにくくて、すいません。 
患者さんを挟んで対面の状態です。
今の病院では、押すだけじゃアカンと言われたので、前の病院で教えてもらったのは正しかったのかな?と思って質問しました。


No.4
<2017年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:x

一人だと押すだけになるけど、ふたりだと引く二人分の力ってことですか。
引きずると床擦れになりやすいけど、そこを注意してやれば悪い方法ではなさそうで。
前の病院はひとりで体位変換だったけど、今の病院では必ず二人なんでしょうか、
腰への負担が少なくていいですね。


No.5
<2017年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

押すだけじゃアカンならどうすればいいと言われたのですか?
私の勤務先のマニュアルではそもそも「押す」という介助方法はありません。
非常に重量のある患者さんなら引き寄せる側に介助者二人が並び、上半身・下半身にわかれてせーので引き寄せるほうが楽ですし、軽い患者さんなら介助者は一人で十分ですし。
あえて対面で二人介助の平行移動をするのなら、一人が患者を引き寄せるときにもう一人が対面から患者の身体の下を支え、運ぶ重量を分散するというような話になるでしょうか。
ただ、介助方法というのは基本はあれど常に千篇一律のものではなく、患者さんの体格や麻痺・拘縮の程度、こちらの体格との関係などに応じて工夫すべき部分もあると思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME