看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今年の10月から転職し、300床程の病院で働き初めています。しかし、働いていみたら、ろくに、仕事の内容も教えてくれず…

<2017年11月21日 受信>
件名:今年の10月から転職し、300床程の病院で働き初めています。しかし、働いていみたら、ろくに、仕事の内容も教えてくれず…
投稿者:みっきー

私は、今年の10月から転職し、300床程の病院で働き初めています。しかし、働いていみたら、ろくに、仕事の内容も教えてくれず、手違いがあると怒鳴られる。幼稚な陰口が多いです。身の危険を感じています。看護師になるのってあんなに大変だったのに、こんなところで、無駄にしてる気がしてなりません。ただ、入職して、一ヶ月ですし、次を探してはいますが、不安もあります。ただ、この世のなか、精神をやられたら、働けなくなる。そのほうが、よくないと思い、仕事を探しています。中途採用で、こんなに、教えてくれないものなのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「教えてくれない」というのは、物品の置き場所やルーチン業務や時間対応処置の事でしょうか?
転職初日で物品、1~2日でスタッフにくっついて歩き、1週間でルーチンや時間対応のオリエンテーション的な事を把握しあとは自立していきなさい、という状況を経験しました。陰口や上げ足や新人いじめは当たり前なんだと、2回目の転職で認識しました。
新卒の状況のようにいつまでも手取り足取りはしていただけず、即戦力のための中途採用だし働かないと生活できない為、その場所に自分がなじむことに時間をかけるしかなくて、短期は損気・郷に入っては郷に従えと思いながら経験値を高めるしかないと思います。
ただ、医療事故も紙一重。
自信がないことはやはり聞くなり、「見ていただけますか」「何か不都合なことがありましたか」とスタッフにも笑顔対応は必要でした。
忙しい職場なのでしょう。心中キリキリしやすくもなります。陰口は気にしないようにしたり、天然キャラを演じてみたりして真面目な自分の殻を破って肩の荷を下ろしながらスタッフ関係を作ってみたらいかがでしょうか。


No.2
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院の教育体制にもよると思いますし、中途採用者の経歴にもよると思います。たとえば急性期で10年やってきた方と、精神科を新卒後半年で辞めた方とでは知識技術のレベルも全然違いますし。
中途採用者は即戦力とみなされることが多いのは確かなので、どの程度教育指導を受けられるのかは事前にきちんと確認されたほうがいいですよ。

うちは同規模の専門病院ですが、中途採用者はどんなベテランでも1年間はプリセプターがつき、別途教育委員からの指導も随時入ります。新卒と一緒に各種研修にも出ていただきます。ただ採血の仕方レベルの基礎研修は希望者のみです。人間関係はいたって良好です。

あと、最初はあたりがきつく悪く馬鹿にされたり攻撃・疎外されるようなことがあっても、半年~1年もたって一人前に仕事ができるようになれば皆の態度も全然変わり普通になじむというような職場もけっこうあります。身内意識が強い職場だと、無意識のうちに新しいものを排除したがるのかもしれません。理不尽に思うことも多々あるでしょうが、まだ1か月なら短期の転職歴をつくるよりもう少し様子を見てもいいのかもしれません。


No.3
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

よくありますよ。今まで大学病院とかそれなりの規模の病院にいたのであればギャップが大きいですよね。中途採用って即戦力と言われますが、そんなもんですよ。プリセプターもつきませんしね。


No.4
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教えてくれるのを待つのではなく、教えて欲しい!と口に出しては?
確かに中途なので分かる面もあるかと思いますが、新しい環境なら教えてもらわないと分からないことの方が多いかと思います
分からないけど教えてもらえなかったから分からないままやる、ではなく、分からなくて教えてもらえないなら待つのではなく自ら声をかける
これも大事かと思います

もし、すでにされていましたらすみません


No.5
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みっきーさんは看護師歴何年ですか? ある程度経験があるのなら、新卒者の様な扱いはされないのではないでしょうか?
かといって、何処に何があるかもわからない状況やその病棟の特殊性などによっては、ある程度慣れるまでペアを組んでシフトを組んでくれる所が殆どだとは思うのですが? よほど人員不足で急性期病棟なのでしょうか? 1度上司に相談されてはどうですか(本来なら慣れるまでペアを組んでもらえるのがベストですが、状況から難しい様でしたらマメに声かけしてもらったり、処置などする時はやり方などを見てもらいながら行うとか)。
嫌味をいったり、癖のある看護師は何処にもいますよ。300床程の病院なら看護師の人数も多いと思いますので、自分と気の合う人がきっと出来ると思います。
辞めて個人のクリニックなどに転職すると、人間関係はもっと酷いですよ。古株のお局が仕切っていたり、自分の気に入らない職員をターゲットにして陰口や悪口、ある事無い事院長に告げ口し退職するように追い込んだり。クリニックの業務も病院に比べたら、やりがいを見出せないような酷い所もあります(違法行為させられたり)。 私はずっと総合病院で勤務してきましたが、結婚を期に退職しクリニックに転職しましたが、今の時代にこんな事させるの?お局も常勤も当たり前のように堂々と違法行為しているし、勤務中にスマホを見たり、仕事といっても採血、点滴、検査(違法行為含む)、検診だけで患者さんとのコミュニケーションもなく、ただ数をこなせば良いみたいなやり方で、クリニックもナースも最低レベルでした(総合病院と比べるのが間違いですが)。
もちろんそんな最低なクリニックばかりでは無いですが。
みっきーさんも、もし転職したいのであればクリニックはお勧めしません。今よりもっと精神やられると思います。
今の病院でもう少し頑張ってみてはどうですか? 自分が苦手だなと思っている人でも、ひょんな事から仲良くなって仕事の相談など出来るようになる人もいますよ。 実際の私が経験した事です。


No.6
<2017年11月21日 受信>
件名:どこも放置
投稿者:桔梗

みっきーさん、はじめまして。

私も今年転職しましたが、一つ目は
全く教えてくれず、怒られ
あげくに辞めたければ辞めろ
と言われ、頑張っていましたが
精神が持たなくなり1ヶ月で退職。

少し体を回復して先月から施設に
初めて勤めていますが、今まで
病院勤務しかなくあまりの違いに
頭がついていってない状態です。
どちらも離職率が高く、今まで
忙しかったため、これ幸いと放置です。

次を見つけてから辞めらる事を
お勧めします。


No.7
<2017年11月22日 受信>
件名:部署によります
投稿者:みん

同じ病院でも、部署によります。
中途採用でも丁寧に教えようとするスタッフが多い部署もあれば、教えず、フォローもせず、聞くと嫌味を言い、ミスはみんなで責める部署もあります。
1年くらいすると、少しずつ馴染んでくるのか、いびりも落ち着くこともありますが。
精神やられると、他でも働けなくなるし、社会復帰に時間がかかるので、無理せず早めに辞めるのもアリだと思います。
辞めるの覚悟でしたら、少し強く出てみてもいいかもしれません。
中途いびりをするような人は、大抵、強い人には噛みつきませんから。


No.8
<2017年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

慣れない環境の中、お疲れ様です。

経年者なら
これくらい教えなくても「分かるだろうな」「できるだろうな」
と思われても仕方ないと思います。

主さんは何が分かって何が分からないのか
周りは自動的には分かってあげられないものです。

「これが分からないので教えて下さい」
「これははじめて行う技術なので一緒に来て見てもらいたい」
と主さんが自分で伝えないと……。

伝えても無視され続けるような職場であれば、退職もありかもしれませんが。


No.9
<2017年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:w

転職初めてですか?
新卒と同様にはしてもらえなくて当然と思うしかなく。
優しく教えてくれる人に巡り会えたらラッキーなだけです。

精神をやられないうちに転職しても、
いい方に転ぶとは限らない。


No.10
<2017年11月24日 受信>
件名:無題
投稿者:たんぽぽ

心が病んでからでは、おそいです。辛かったことでしょうね。。

どんな時も、自分がこうしよう、と判断できるうちがいいと思います。お互い頑張りましょう。
お気持ち、痛いほどよくわかります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME